広告

大福山の登山口 小川地蔵尊に六十谷駅からアクセスする方法

和歌山の市街地を南に見下ろす大福山(427m)。

小川地蔵尊(大福山登山口)大阪との府県境に位置する要衝で、隣接する和泉山脈の俎石山や懴法ヶ嶽(籤法ヶ岳)とともに阪和双方からハイカーが訪れる、関西でも有数のお手軽ハイキングスポットとして知られています。

関西でも人気の山岳だけあって大福山の登山ルートは複数あるようですが、和歌山方面から登る場合はJR六十谷駅からほど近い場所にある小川地蔵尊を起点に登山コースに入ることが可能です。

(📷 画像は大福山の登山口にある小川地蔵尊。大福山や俎石山を示す道標も設置してあるので安心です。)

そこで今回は、大福山の登山口となる小川地蔵尊に六十谷駅から歩いてアクセスする方法をレポートすることにいたしましょう。

なお、今回は和歌山駅発着のアクセス方法となりますので、和歌山までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
大阪から和歌山にアクセスする方法(JR・南海電車)

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 大福山
 登山口名 小川地蔵尊
 最寄バス停 –
 最寄駅 六十谷駅(JR阪和線)

広告

大福山の登山口 小川地蔵尊に六十谷駅からアクセスする方法

~ JR六十谷駅から歩く ~

STEP1
(和歌山駅から六十谷駅まで)

和歌山駅からJR阪和線(上り)に乗車し、六十谷駅で下車する。

※ 運賃は160円。

JR六十谷駅📷 JR六十谷駅。

 

 

 

STEP2
(六十谷駅から小川地蔵尊まで)

六十谷駅から大福山の登山口となる小川地蔵尊まで歩く。

六十谷駅前の車道六十谷駅でJRを下車したら、駅前の車道を北に進んでください。

 

 

六十谷駅北側の分岐駅北側の分岐を右に進んだら…

 

 

六十谷駅北側で橋を渡るところその先で右側の橋を渡ります。

 

 

六十谷駅北側で橋を渡ってすぐに左折する橋を渡ったらすぐに左折。

あとは川沿いの車道を真っ直ぐ進んでください。

 

大福山・雲山峰に行く途中にある大関橋ちなみに、川沿いの車道を真っ直ぐ進み大関橋を渡ったら…

 

 

大関橋の駐車場(大福山・雲山峰登山口)のすぐ先に登山者用の駐車場があるので車の人はここに駐車します。

 

 

小川地蔵尊前(大福山登山口)大関橋からさらに道なりに真っ直ぐ進んでいくと…

カーブミラーのところに小川地蔵尊があります。

 

小川地蔵尊前に設置してある大福山の登山道を示す道標ここから左に入り大福山を目指してください。

 

 

 

六十谷駅から小川地蔵尊までの道順はこんな感じです。

参考サイト

JR西日本
https://www.westjr.co.jp/