広告

行道山の登山口 行道山浄因寺にバスでアクセスする方法

足利の市街地を南に見下ろす行道山(441.7m)。

行道山の中腹に佇む寝釈迦山腹に浄因寺(行道山浄因寺)を擁する霊峰で、参道に連なる多くの石仏群が登山愛好家だけでなく一般観光客も古くから魅了し続けている栃木県内有数のハイキングスポットとして知られています。

(📷 画像は行道山の中腹にひっそりと横たわる根釈迦像)

行道山の登山コースは北側の行道山浄因寺からスタートして行道山から両崖山(りょうがいさん:251m)に縦走し、織姫神社に下山するルートをとるのが一般的。

登山口となる浄因寺のすぐ近くまでは東武伊勢崎線の足利市駅やJR両毛線の足利駅から足利市の運行する生活路線バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したハイキングもそれほど難易度は高くありません。

そこで今回は、栃木県の秀峰、行徳山の登山口となる行徳山浄因寺に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、行道山に南側の両崖山(織姫神社)方面からアプローチする場合はこちらのページを参考にしてください。

▶ 両崖山の登山口 織姫神社に足利市駅からアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 行道山(ぎょうどうさん)
 登山口名 行道山浄因寺
 最寄りバス停 行道山バス停(足利生活路線バス:行道線)
 最寄り駅 足利駅(JR両毛線)、足利市駅(東武伊勢崎線)

広告

行道山の登山口 行道山浄因寺にバスでアクセスする方法

~ 東武足利市駅またはJR足利駅から足利市の生活路線バスに乗る ~

STEP1
(新宿駅から東武足利駅またはJR足利駅まで)

東武線の足利市駅を中継地とする場合

新宿駅からJR山手線(池袋方面)に乗車し、日暮里駅でJR常磐線(勝田行き)に乗り継いで、北千住駅で東武スカイツリーライン(東武動物公園方面)に、東武動物公園駅で東武伊勢崎線(館林方面)に、館林駅で東武伊勢崎線(伊勢崎方面)に乗り継いで、足利市駅で下車する。

※運賃は1,200円(新宿~北千住310円、北千住~足利市890円)。

※上記の他に、新宿駅からJR埼京線(川越方面)に乗車し、赤羽駅でJR宇都宮線(小金井方面)に乗り継いで、久喜駅で東武伊勢崎線(館林方面)に、館林駅で東武伊勢崎線(伊勢崎方面)に乗り換える方法(運賃総額1,360円)などもあります。

JR線の足利駅を中継地とする場合

新宿駅からJR埼京線(川越方面)に乗車し、赤羽駅でJR宇都宮線(宇都宮方面)に、小山駅でJR両毛線(高崎方面)に乗り継いで、足利駅で下車する。

※運賃は1,940円。

※上記の他に、新宿駅からJR山手線(池袋方面)に乗車し、池袋駅でJR埼京線(川越方面)に、大宮駅でJR宇都宮線(小金井方面)に、小山駅でJR両毛線(高崎方面)に乗り継ぐ方法などもあります(運賃は同額)。

新宿駅(JR側)📷 新宿駅。

 

 

東武足利市駅📷 東武足利市駅。

 

 

足利駅(JR両毛線)📷 JR足利駅。

 

 

 

STEP2
(東武足利市駅またはJR足利駅から行道山まで)

東武足利市駅(南口)ばすのりばまたはJR足利駅(北口)バスのりばから足利市の運行する生活路線バスの「行道山」行き(行道線)に乗車し、終点の行道山で降車する。

※運賃は200円。

東武足利市駅南口バス停(足利市市営バス)📷 東武足利市駅(南口)バス停(https://goo.gl/maps/knKMzRUBcE92)。

 

 

JR足利駅(北口)バス停(足利市営バス)📷 JR足利駅バス停(https://goo.gl/maps/A5ouc2KGoDk)。

(※北口1番のりばから乗車)

 

行道山バス停(足利市営バス)📷 行道山バス停(https://goo.gl/maps/D2nXYpkovDC2)。

 

 

 

⏰ 生活路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。

 東武足利市駅~行道山 バス時刻表(※2022年版)
東武足利市駅JR足利駅行道山
08:1508:2508:45
09:1009:2009:45
14:0814:1814:43
19:0319:1519:30
○:毎日運行(1/1は運休)
◆:土日祝のみ運行
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

⏰ 帰りの時刻表はこちらです。

 行道山~東武足利市駅 バス時刻表(※2022年版)
行道山JR足利駅東武足利市駅
06:5507:1907:29
09:0509:2609:36
09:5010:1310:23
15:0315:2415:34
16:1516:3616:46
○:毎日運行(1/1は運休)
◆:土日祝のみ運行
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

STEP3
(行道山バス停から行道山の登山口まで)

行道山バス停から行道山の登山口まで歩く。

行道山バス停前の車道を進む行道山でバスを降車したら、バス停前の車道を山側にまっすぐ進んでください。

 

 

行道山浄因寺の参道入口のトイレ道なりに600mほど歩いたら、トイレのある林道終点に到着。

(※ここに3台ほど駐車可能です)

 

行道山浄因寺の参道に入るトイレ休憩を入れたら、そのまま車道の奥に続く参道を上がって行きましょう。

 

 

行道山浄因寺の参道に設置されている名草巨石群のハイキングコースとの分岐を示す道標途中、道なりに名草巨石群へのハイキングコースとの分岐もありますが、舗装された車道を道なりに進みましょう。

 

 

行道山浄因寺の参拝者用駐車場トイレのある参道入口から500mほど坂を上がったら、広い駐車場のある浄因寺の入口に到着です。

 

 

行道山浄因寺の駐車場奥に設置されているモノレールちなみに、駐車場の奥に浄因寺に上がるためのモノレール(※ミカン畑によくあるやつ)も整備されているのですが、崩落で使用できない場合もある様なのであまり期待しない方が良いでしょう。

 

行道山浄因寺の山門駐車場から石段を上がったら、山門から先に続く石段を上がり、石尊山に向かう登山コースに入ってください。

 

 

 

行道山バス停から行道山の登山口(※山門下の駐車場)までの道順はこんな感じです。

参考サイト

JR東日本
https://www.jreast.co.jp/

東武鉄道
https://www.tobu.co.jp/

足利市
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/