広告

湖西連峰の登山口 おちばの里親水公園にアクセスする方法

浜名湖の西側に連なる湖西連峰(神石山:324.7m)。

おちばの里親水公園前の豊川道の分岐静岡と愛知の県境を縦断するその稜線は、気軽な縦走コースが楽しめることから浜松のみならず東海地区周辺の多くのハイキング愛好家に親しまれています。

湖西連峰へのアプローチは静岡愛知両県から可能ですが、静岡側から登山コースに入る場合は湖西市の北端に整備された「おちばの里親水公園」を起点に大知波峠廃寺跡を経由して神石山に至るルートが多く利用されているようです。

(📷 画像はおちばの里親水公園の入口横にある大知波峠の登り口分岐。「豊川道」を示す道標に従って右へ進みます。)

登山口となるおちばの里親水公園に直接アクセスする路線バスはありませんのでアクセスにはマイカーが便利ですが、最寄駅となる天竜浜名湖鉄道の知波田駅からは4kmほどしか離れていませんので1時間程度の車道歩きを厭わないというのであれば公共交通機関を利用したハイキングもそれほど難易度は高くありません。

そこで今回は、湖西連峰(神石山)および大知波峠廃寺跡の登山口となる「おちばの里親水公園」に公共交通機関を利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は名古屋駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から名古屋までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から名古屋にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)

ちなみに、湖西連峰(神石山)に南側の新所原駅方面からアプローチする場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 神石山の登山口 梅田親水公園に新所原駅からアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭
 山岳名 湖西連峰(こさいれんぽう)、神石山、大知波峠廃寺跡
 登山口名 おちばの里親水公園、大知波峠(おおちばとうげ)登り口
 最寄りバス停 –
 最寄り駅 知波田駅(天竜浜名湖鉄道)

広告

湖西連峰の登山口 おちばの里親水公園にアクセスする方法

~ 天竜浜名湖鉄道の知波田駅から歩く ~

STEP1
(名古屋駅から新所原駅まで)

名古屋駅からJR東海道本線(豊橋方面行き)に乗車し(豊橋駅で浜松方面行きに乗り継ぎ必要)、新所原駅で下車する。

※ 運賃は1,520円。

新所原駅(JR東海道本線)📷 新所原駅。

 

 

 

STEP2
(新所原駅から知波田駅まで)

新所原駅から天竜浜名湖鉄道(金指行き)に乗車し、知波田駅で下車する。

※運賃は280円。

知波田駅(天竜浜名湖鉄道)📷 知波田駅。

 

 

 

STEP3
(知波田駅からおちばの里親水公園まで)

知波田駅から湖西連峰(神石山)の登山口となるおちばの里親水公園まで歩く。

知波田駅前の国道301号線を北に進む知波田駅で天竜浜名湖鉄道を下車したら、駅前の車道(国道301号線)を北に歩いてください。

 

 

国道301号線から県道4号線に左折する400mほど歩いたらローソンの先の多米峠入口の交差点で左折して県道4号線を豊橋方面に進んでください。

 

 

県道4号線からおちばの里親水公園の方に入る県道4号線に入って1kmほど歩いたら、橋の手前の信号のところから右に入りましょう。

 

 

おちばの里親水公園の入口手前の分岐更に1kmほど歩いたら「大知波峠廃寺跡」「豊川道」「おちばの里親水公園」の案内板の設置されている分岐がありますので、ここから左の小路に入ってください。

 

おちばの里親水公園の入口前あとは道なりに直進です。

更に1kmほど歩いたらおちばの里親水公園に到着。

 

おちばの里親水公園の入口右手の分岐(豊川道の入口分岐)親水公園の入口から右の道に入ったすぐのところの分岐を右に進むと…

 

 

おちばの里親水公園の入口横に設置されている豊川道を示す道標大知波峠廃寺跡に続く豊川道となります。

 

 

 

知波田駅から湖西連峰(神石山)の登山口となるおちばの里親水公園までの道順はこんな感じです。

参考サイト

JR東日本
https://www.jreast.co.jp/

天竜浜名湖鉄道
https://www.tenhama.co.jp/