広告

鞍岳・ツームシ山の登山口 四季の里キャンプ場へのアクセス方法

阿蘇山の西北に連なる鞍岳(1119m)とツームシ山(1064m)。

鞍岳山頂の画像阿蘇外輪山に含まれるようですが、山頂付近には草原の広がる展望抜群の山岳です。

晴れた日には阿蘇の山並みだけでなく、九重連山も望める絶好のビューポイントです。

(📷 鞍岳山頂。山頂直下まで林道が伸びているので車でも登れます(山頂直下の駐車場から約15分で登頂可))。

登山口は菊池市旭志地区の山間にある四季の里キャンプ場(ちなみに四季の里は温泉もあります(大人330円)。九州産交バスの高柳バス停が最寄バス停となり、バス停から約1時間の車道歩きとなります。

なお、今回は熊本駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から熊本までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡市内から熊本市内にアクセスする方法(JR・高速バス)

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭😭😭😭
 山岳名 鞍岳、ツームシ山
 登山口名 森林コース登山口、四季の里キャンプ場
 最寄バス停 高柳バス停(産交バス・高津中央~菊池)
 最寄駅 JR肥後高津駅、JR赤水駅(豊肥本線)

広告

鞍岳・ツームシ山の登山口 四季の里キャンプ場へのアクセス方法

~ 大津中央バス停から産交バスの路線バスに乗車し、高柳バス停から歩く ~

STEP1
(熊本駅から肥後大津駅まで)

熊本駅から豊肥本線(肥後大津または宮地行き)に乗車し、肥後大津駅で下車する。

※ 運賃は480円。

STEP2
(肥後大津駅から大津中央バス停まで)

JR肥後大津駅から大津中央バス停まで歩く。

JR肥後大津駅の画像

📷 JR肥後大津駅。

 

 

大津中央バス停(産交バス)の画像📷 大津中央バス停(https://goo.gl/maps/ow8dEtecv8N2)。

 

 

 

肥後大津駅から大津中央バス停までの道順はこんな感じです(徒歩約3分)。

STEP3
(大津中央バス停から高柳まで)

大津中央バス停から産交バスの菊池行き路線バスに乗車し、高柳で降車する。

※ 運賃は520円。

大津中央バス停(産交バス)の画像📷 大津中央バス停(https://goo.gl/maps/ow8dEtecv8N2)。

 

 

高柳バス停(産交バス)の画像📷 画像は高柳バス停(https://goo.gl/maps/ApEzxPa3ZXH2)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。

 大津中央~高柳 バス時刻表(※2022年版)
大津中央高柳
平日07:0907:43
08:2909:03
11:0911:43
13:0913:43
15:2415:58
16:2416:58
17:2918:03
18:0918:43
土曜08:3809:12
11:0811:42
12:0812:42
14:5815:32
15:3816:12
17:1317:47
日祝08:4809:22
10:0910:43
13:1913:53
14:5915:33
17:1417:48
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです。

 高柳~大津中央 バス時刻表(※2022年版)
高柳大津中央
平日07:2307:57
08:4809:22
10:5311:27
13:2313:57
14:4315:17
15:2315:57
17:0317:37
18:0818:42
土曜09:1309:47
10:2310:57
12:5313:27
13:3814:12
15:1315:47
17:1317:47
日祝08:2308:57
11:2311:57
13:3814:12
15:5316:27
17:2317:57
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

STEP4
(高柳バス停から四季の里キャンプ場まで)

高柳バス停から四季の里キャンプ場まで歩く。

高柳バス停(産交バス)の画像📷 画像は高柳バス停(https://goo.gl/maps/ApEzxPa3ZXH2)。

 

 

 

高柳バス停から鞍岳とツームシ山のアクセス拠点となる四季の里キャンプ場までの道順はこんな感じです。

STEP5
(四季の里キャンプ場から鞍岳の登山口まで)

四季の里キャンプ場から登山口まで歩く

鞍岳の森林コース登山口の画像四季の里キャンプ場の入口から右手に林道を上ると徒歩10分ほどで登山口(森林コース登山口)に到着です。

7~8台ほどの駐車スペースもあります。

 

鞍岳山頂直下の休憩所(駐車スペースあり)の画像山頂直下まで車で登る場合は、さらに5Kmほど先にある山頂直下の休憩所まで林道を上ってください。

10台ほどの駐車スペースもあります。テーブルとベンチがありテントを張るスペースも十分にありますが水場がありません。

 

四季の里キャンプ場から鞍岳の山頂直下の登山口までの道順はこんな感じです(途中の「〇」は森林コースの登山口)。

蛇足

四季の里の日帰り温泉について

鞍岳の山裾にある四季の里の画像📷 四季の里の温泉は、日帰り入浴も可能です。

※ 入浴料は大人330円。キャンプ場にテントを張る場合でも入浴料は別途必要です(ちなみにキャンプ場の利用料は2,100円)。

 

 

参考サイト

JR九州
https://www.jrkyushu.co.jp/

産交バス
https://www.kyusanko.co.jp/

九州のバス時刻表
http://qbus.jp/time/

ナビタイム(産交バス)
https://transfer.navitime.biz/sankobus/pc/map/Top