広告

弥山(岩国市)の登山口にバスでアクセスする方法

岩国市の西の山奥にひっそりと佇む弥山(435.2m)。

阿品の集落から見る弥山(岩国市)山頂に弥山本宮が祀られる周防の霊峰です。

(📷 画像は阿品の集落から見る弥山。山頂まで車道も通じているので車でも登ることが出来ます。)

登山口は南側山裾の阿品地区にありますが、阿品地区には乗り入れている路線バスはありませんのでアクセスは自家用車を利用するのが一般的です。

もっとも、本数は少ないものの下多田までは路線バスが通じていますので5kmほどの車道歩きを厭わないというのであれば公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません。

そこで今回は、弥山の登山口に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は徳山駅発着のアクセス方法となりますので、徳山駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡から防府・徳山・下松にアクセスする方法(JR・高速バス)

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭😭
 山岳名 弥山
 登山口名 弥山登山道入口
 最寄バス停 上阿品バス停(いわくにバス・上阿品線)
 最寄駅 -

広告

弥山(岩国市)の登山口にバスでアクセスする方法

~ 下多田バス停から歩く ~

STEP1
(徳山駅から岩国駅まで)

徳山駅からJR山陽本線(上り・岩国方面行き)またはJR岩徳線(岩国行き)に乗車し、岩国駅で下車する。

※ 運賃は970円。

JR徳山駅📷 JR徳山駅。

 

 

JR岩国駅📷 JR岩国駅。

 

 

 

STEP2
(岩国駅から下多田まで)

岩国駅バス停からいわくにバスの運行する錦帯橋方面行き路線バス(新岩国駅・大藤・廿木行き)に乗車し、下多田で降車する。

※新岩国駅からアクセスする場合は逆方向の岩国駅行きに乗車してください。

※ 運賃は370円。

岩国駅バス停📷 岩国駅バス停(https://goo.gl/maps/WKwfYjwGo2p5YxRp7)。

 

 

下多田バス停(いわくにバス)📷 下多田バス停(https://goo.gl/maps/CuZTYsEpov5bH8vL6)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表をつくりましたので参考にしてください(※早朝の便のみ抜粋)。

 岩国駅~下多田 バス時刻表(※2019年版より抜粋)
※平日および土日祝共通
岩国駅06:0406:2706:5207:0507:3008:20
下多田06:2306:4607:1107:2607:52
(07:51)
08:42
(08:41)
():カッコ内は土日祝の発着時刻(※平日と異なる場合のみ記載)
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです(※夕方の便のみ抜粋)。

 下多田~岩国駅 バス時刻表(※2019年版より抜粋)
※平日および土日祝共通
下多田14:5015:4516:4817:2517:3718:12
(18:21)
岩国駅15:1516:1017:1317:51
(17:50)
18:03
(18:02)
18:38
(18:46)
():カッコ内は土日祝の発着時刻(※平日と異なる場合のみ記載)
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

STEP3
(下多田バス停から登山道の入口まで)

下多田バス停から登山道の入口まで歩く。

下多田バス停(いわくにバス)下多田でバスを降車したら、バス停横の交差点を右に入り、県道59号線を真っ直ぐ西に進んでください。

 

 

上阿品バス停(いわくにバス)2.5kmほど進むと、後述する上阿品バス停がありますので…

 

 

上阿品バス停(いわくにバス)のすぐそばにある県道59号線と県道111号線の分岐そのすぐ先の分岐を左に入り、県道59号線をそのまま真っ直ぐ進みましょう。

 

 

県道59号線と弥山山頂への林道の分岐道なりに1kmほど歩くと弥山山頂への車道分岐地点に着きます。右の車道は弥山の山頂に通じていますので、車道を上りたい人は右側の坂を上がってください。登山道を登る場合は左側の県道59号線を真っ直ぐ進みましょう。

 

弥山登山口手前の水道局の建物前分岐をまっすぐ進み、川沿いの県道59号線を500mほど進むと右手に水道局の建物があります。その角を右に入れば…

 

 

弥山登山口(岩国市・県道59号線沿い)弥山の登山口に到着です。

 

 

 

下多田バス停から弥山の登山道入口までの道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

上阿品バス停を利用する場合

このページでは「下多田バス停」を最寄バス停として下多田バス停から登山口まで徒歩でアクセスする方法をレポートしていますが、正確にいうと弥山の登山口に一番近いバス停は上阿品バス停となります。
上阿品バス停はバスの本数が極めて少ないため登山目的で利用するには使い勝手が良くありませんが、念のため上阿品バス停を利用したアクセス方法を以下に記載しておきます。

Step1
(上阿品バス停までのバス乗車方法)

錦帯橋バスセンターからいわくにバスの運行する北河内駅行き路線バス(上阿品線)に乗車し、上阿品で降車する。

※ 錦帯橋から上阿品までの運賃は300円(※上阿品から北河内駅までの運賃は520円)。

錦帯橋バス停(錦帯橋バスセンター)

📷 錦帯橋バス停(https://goo.gl/maps/4rPWx993JwFiAyuR6)。

 

 

上阿品バス停(いわくにバス)📷 上阿品バス停(https://goo.gl/maps/LbLYkTvYrXGEZvfaA)。

 

 

北河内駅バス停(いわくにバス)📷 北河内駅バス停(https://goo.gl/maps/eftUKw2zS7WsMTBo8)。

 

 

 

⌚ 上阿品バス停の時刻表を作りましたので参考にしてください。

 錦帯橋~上阿品~北河内駅 路線バス時刻表
錦帯橋15:4017:15
上阿品15:5017:25
北河内駅16:2017:55
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

Step2
(上阿品バス停から登山道の入口まで)

上阿品バス停から登山道の入口まで歩く。

上阿品バス停から登山道の入口までの道順はこんな感じです。

蛇足

多田周辺散策コース(トレッキングコース)の登山口について

下多田バス停から阿品に向かう途中の県道59号線沿いに「多田周辺散策コース」の登山口があります。
多田渓谷を流れる滝やマンガン鉱採掘口など見どころも豊富なトレッキングコースのようなので、時間が余るようなときは歩いてみるのも良いかもしれません。

多田周辺散策コースの案内板

多田周辺散策コース登山口への道順

多田周辺散策コース登山口前(県道59号線沿い)下多田バス停から県道59号線を阿品方面に800mほど歩いたところの右側に入ると…

 

 

多田周辺散策コース登山口多田周辺散策コースの登山口があります。

 

 

 

下多田バス停から多田周辺散策コース登山口までの道順はこんな感じです。

参考サイト

JR西日本
https://www.westjr.co.jp/

いわくにバス
https://www.iwakuni-bus.com/

バスゲート(携帯版)|防長交通 バスの時刻表・経路案内のページ
http://busgate.jp/iwakuni/
※いわくにバスの時刻表が検索できます。「発」の欄に「岩国駅、「着」の欄に「下多田」と入力し、調べたい日時を入力して検索してください。
※サイトは携帯版ですが、PCからも検索可能です。