広告

御嶽(御岳・三嶽)・小金ヶ岳の登山口にバスでアクセスする方法

篠山市街地の北東に連なる御嶽(三岳・御岳・739.4m)と小金ヶ岳(725m)。

登山口となる火打岩から見る多紀連山多紀アルプスに含まれる、丹波の秀峰です。

丹波地方でも屈指の登山エリアだけあって御嶽の登山ルートは複数整備されているようですが、一般的には鰐市ダムの西側に位置する火打岩地区から登山コースに入る人が多いようです。

(📷 画像は登山口となる火打岩から見る多紀連山)

登山口となる火打岩地区までのアクセスは自家用車があると便利ですが、本数は少ないものの篠山市の乗合タクシーも乗り入れていますので、JR篠山口駅から路線バスと乗り合いタクシーを乗り継げば公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません。

そこで今回は、篠山市の御嶽(御岳・三嶽)と小金ヶ岳の登山口に路線バスと乗合タクシーを乗り継いでアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は梅田(大阪駅)発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から梅田(大阪駅)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡市内から大阪(梅田・新大阪)にアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭
 山岳名 御嶽(御岳・三嶽)、小金ヶ岳
 登山口名 御嶽登山口(火打岩)、小金ヶ岳登山道入口(小金口)、おおたわ
 最寄バス停 火打岩停留所、小金口停留所(以上、篠山市乗合タクシー・火打岩線)
 最寄駅 –

広告

御嶽(御岳・三嶽)・小金ヶ岳の登山口にバスでアクセスする方法

~ 篠山口駅から路線バスに乗車し、篠山市内で乗合タクシーに乗り換える ~

STEP1
(梅田から篠山口駅まで)

大阪駅からJR宝塚線(丹波路快速など)に乗車し、篠山口駅で下車する。

※ 運賃は1,170円。

※上記の他に、阪急梅田駅から阪急宝塚線に乗車し、宝塚駅でJR宝塚線に乗り換える方法(1,050円)などもあります。

JR篠山口駅西口と篠山口駅(西口)バス停📷 JR篠山口駅。

 

 

 

STEP2
(篠山口駅から下立町バス停まで)

篠山口駅バス停(西口・2番のりば)から神姫バスの運行する「篠山営業所」「福住」方面行き路線バスに乗車し、下立町で降車する。

※ 運賃は340円。

JR篠山口駅西口と篠山口駅(西口)バス停📷 篠山口駅(西口)バス停(https://goo.gl/maps/RWfYfdFnfDZxPTme8)。

※駅西口のバス停2番のりばから乗車して下さい。

 

下立町バス停(神姫バス)📷 下立町バス停(https://goo.gl/maps/VseXP7t8dKAVbpXP7)。

 

 

 

STEP3
(日本交通の篠山営業所から火打岩・小金口まで)

下立町バス停のすぐそばにある日本交通の篠山営業所から篠山市の運行する乗合タクシーの火打岩線に乗車し、小金口または終点の火打岩で降車する。

※乗合タクシーの利用には運行会社の「日本交通株式会社 篠山営業所」に電話予約が必要です。

※ 運賃は500円(篠山市民は200円)。

日本交通の篠山営業所乗合タクシーのりば📷 篠山営業所停留所(https://goo.gl/maps/yt8x9k8bySso6ZvZA)。

※下立町バス停のすぐそばにあります。

 

小金口停留所(日本交通・乗合タクシー)📷 小金口停留所(https://goo.gl/maps/VJge7Trvg8KX1dpo8)。

 

 

火打岩停留所(日本交通・乗合タクシー)📷 火打岩停留所(https://goo.gl/maps/yHsv4L34iANXAoaz6)。

 

 

 

 

⌚ 路線バスと乗合タクシーの乗換時刻表を作りましたので参考にしてください(※路線バスは乗合タクシーへの乗り継ぎに相性の良い便のみ抜粋)。

 篠山口駅~小金口・火打岩 乗換時刻表(※2022年版より抜粋)
平日土日祝
↓路線バスに乗る↓
篠山口駅07:2009:5615:1309:1515:38
下立町07:3610:1215:2909:3115:54
↓乗り合いタクシーに乗り換える↓
篠山営業所07:4410:2715:3210:0016:00
小金口08:0110:5616:0110:2916:29
火打岩08:0210:5716:0210:3016:30
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです(※路線バスは乗合タクシーとの乗り継ぎに相性の良い便のみ抜粋)。

 火打岩・小金口~篠山口駅 乗換時刻表(※2022年版より抜粋)
平日土日祝
↓乗り合いタクシーに乗る↓
火打岩08:0310:5816:0310:3516:35
小金口08:0310:5816:0310:3516:35
篠山営業所08:4811:4316:4811:2017:20
↓路線バスに乗り換える↓
下立町09:1311:4517:0611:4517:40
篠山口駅09:3212:0417:2212:0417:56
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

STEP4
(小金口・火打岩停留所から登山口まで)

(1)小金ヶ岳に登る場合(佐仲峠コースを登る場合)

小金口停留所から小金ヶ岳の登山道入口まで歩く。

小金口停留所横の橋を渡るところ小金口で乗合タクシーを降りたら停留所横の橋を渡り、橋の先の分岐を左折します。

(※付近にトイレはありません)

 

小金口停留所横の橋を渡ってすぐ左折した先で車道に出合うところ

少し先で車道に出合うので右に進みましょう。

 

 

小金ヶ岳登山道入口手前の分岐地点停留所から500mほど歩いたところにある分岐を左側に進むと…

 

 

小金ヶ岳登山道入口すぐ左手に登山道の入口があります。

 

 

小金ヶ岳登山道入口から登山道を見るあとは登山道を歩いてください。

 

 

 

小金口停留所から小金ヶ岳の登山道入口までの道順はこんな感じです。

(2)御岳(三嶽・御嶽)に登る場合

火打岩停留所から御岳登山口まで歩く。

火打岩停留所(日本交通・乗合タクシー)火打岩で乗合タクシーを降りたら、そのまま車道を進行方向に進んでください。

(※付近にトイレはありません)

 

御岳(御嶽・三岳)の登山道入口手前の民家のところ停留所から200mほど歩いたら民家がありますのでその手前で左に入ってください。

 

 

御岳(御嶽・三岳)の登山道入口手前の民家のところに立てられている登山口を示す道標いちおう、登山口を示す道標も立てられています。

 

 

御岳(御嶽・三岳)の登山道入口のすぐ手前の民家の手前のカーブ地点左折した先は小さな左カーブになっていますので道なりに進むと…

 

 

御岳(御嶽・三岳)の登山道入口のすぐ手前の民家脇の入口地点そのすぐ先に登山コースの案内板が設置してありますのでここから右に入ってください。

 

 

御岳(御嶽・三岳)の火打岩側登山口少し歩くと、登山道の入口となる防獣ゲートに到着です。

 

 

 

火打岩停留所から御岳登山口までの道順はこんな感じです。

(3)おおたわから登る場合

火打岩停留所からおおたわの峠まで歩く。

火打岩停留所(日本交通・乗合タクシー)火打岩で乗合タクシーを降りたら、停留所前の車道を道なりに北に進んでください。

 

 

火打岩にある御岳の登山者用駐車場前述の御岳の登山道入口前を通り過ぎ、さらに車道を進みます。

停留所から500mほどのところにある登山者用の駐車場を右に見送り、さらに車道を上って行きましょう。

 

御岳山裾のクリンソウ自生地への入口(火打岩地区)クリンソウ自生地の入口を左に見送って、ひたすら車道を上って行くと…

 

 

おおたわの峠東屋のあるおおたわ(大垰)の峠に到着です。

(広い駐車場と芝生の広場もありますが、トイレはありません)

 

おおたわから小金ヶ岳に向かう登山道の入口あとは、登山道を示す道標に従って歩いて下さい。

 

 

おおたわの峠の水場なお、おおたわの峠の少し手前(東屋から50mほど下)の車道左側に水場があります。

(※生で飲んでみましたが、結構おいしかったです)

 

 

火打岩停留所からおおたわまでの道順はこんな感じです。

参考サイト

JR西日本
https://www.westjr.co.jp/

神姫バス
https://www.shinkibus.co.jp/

篠山市
https://www.city.sasayama.hyogo.jp/

丹波の登山口
広告
大浦崑をフォローする
広告
広告
登山口ねっと!