広告

白丸ダム(大多摩ウォーキングトレイル)の魚道に行ってみた

JR青梅線の古里駅と白丸駅の間を流れる多摩川の渓谷沿いを歩く大多摩ウォーキングトレイル。

その途中にある白丸ダムにつくられた”魚道”に行ってきました。

白丸ダムの魚道の入口

といっても、もともと魚道に行く予定だったわけではありません。

たまたま前を通りかかったら建物の中に人が入って行くのが見えたので、野次馬根性でついて行ってみたところ、受付のおじさんが「入場料は無料」だと言うので、「タダなら入らないと損だろう」ということで入ってみただけですが・・・


広告

”魚道”とは?

ちなみに魚道とは、ダムでせき止めた川をお魚さんが遡上できるようにするために作られた施設です。

 

魚が川を上るということは、川の底まで降りるということなので、いったん螺旋階段を下まで降りる必要があります。

白丸ダムの魚道に降りるらせん階段

受付のおじさんいわく「25mほど下るよ」ということなのですが、この時点で見学に入ったことを後悔しながら階段を下って行くと・・・

 

こんな感じの魚道がありました。

白丸ダムの魚道

でも、魚は見えず、ただ水が流れているだけです。

受付のおじさんいわく「1日に1匹か2匹登るか登らないかのレベル」ということなので、魚が見えたらたぶん奇跡です。

 

こんな感じの窓もありますが、のぞいても真っ暗で何も見えません。

白丸ダムの魚道ののぞき窓

 

運が良かったら、魚が見れると思いますので、興味がある人は行ってみるのもよいかもしれません。

 

画像だとこんな感じです。

 


白丸ダムの魚道の場所

ちなみに、白丸ダムの魚道の場所はここです。


大多摩ウォーキングトレイルへのアクセス方法

なお、大多摩ウォーキングトレイルへのアクセス方法はこちらのページを参考にしてください。

大多摩ウォーキングトレイルに白丸駅方面から入る場合
大多摩ウォーキングトレイルの登山口 数馬峡橋にアクセスする方法

大多摩ウォーキングトレイルに鳩ノ巣駅方面から入る場合
大多摩ウォーキングトレイルの鳩ノ巣小橋にアクセスする方法

 


ブログ
広告
大浦崑をフォローする
広告
広告
登山口ねっと!