広告

湯ノ丸山・烏帽子岳の登山口 地蔵峠にバスでアクセスする方法

湯の丸高原を東に見下ろす湯ノ丸山(2101m)と烏帽子岳(2066m)。

地蔵峠の烏帽子岳登山口なだらかな山容と国の天然記念物にも指定されるレンゲツツジの群落が見どころとして有名な中級山岳で、冬はスキー、夏はハイキングと1年を通じて雄大な自然を満喫することができる長野(及び群馬)を代表するアウトドアスポットとして知られています。

長野の上田市と東御市、群馬の嬬恋村の境界上に位置する湯ノ丸山と烏帽子岳は登山ルートもいくつか整備されているようですが、一般的には山頂までの高低差が少ない東山麓の地蔵峠から登山コースに入ることが多いようです。

(📷 画像は地蔵峠の烏帽子岳登山口。すぐそばに湯ノ丸山へ直登するコースの湯ノ丸山登山口もあります。)

地蔵峠のある湯の丸高原へのアクセスはマイカーやレンタカーを利用するのが一般的ですが、本数は少ないものの佐久平駅や小諸駅から路線バスが運行されていますので公共交通機関を利用したハイキング不可能ではありません。

そこで今回は、湯ノ丸山と烏帽子岳の登山口となる湯の丸高原の地蔵峠に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は長野県の佐久平駅および小諸駅発着のアクセス方法となりますので佐久平駅または小諸駅までのアクセスについてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 佐久平・小諸・上田駅にバスでアクセスする方法※東京・新宿発着
▶ 佐久平・小諸・上田駅にバスでアクセスする方法※大阪・京都発着

 登山口データ
 アクセス難易度  😭😭
 山岳名 湯ノ丸山、烏帽子岳
 登山口名 地蔵峠、湯の丸高原
 最寄りバス停 湯の丸バス停(千曲バス:湯の丸高原線)
 最寄り駅 小諸駅(JR八ヶ岳高原線)

広告

湯ノ丸山・烏帽子岳の登山口 地蔵峠にバスでアクセスする方法

~ 佐久平駅または小諸駅から湯の丸高原行の路線バスに乗る ~

STEP1
(佐久平駅または小諸駅から湯の丸高原まで)

佐久平駅バス停または小諸駅バス停から千曲バスの運行する「湯の丸高原」行き路線バスに乗車し、終点の湯の丸で降車する。

※ 小諸駅からの運賃は1,080円、佐久平駅からは1,370円。

JR佐久平駅と佐久平駅前バス停の画像📷 佐久平駅バス停(https://goo.gl/maps/sYFwGbKDaap)。

 

 

小諸駅前バス停(ジェイアールバス関東)📷 小諸駅バス停(https://goo.gl/maps/ofsunCWKA8T2)。

 

 

湯の丸バス停(千曲バス)📷 湯の丸バス停(https://goo.gl/maps/oP1R4E6tPdv)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。

 佐久平・小諸駅~湯の丸 バス時刻表(※2019年版より抜粋)
夏季冬季
佐久平駅09:4014:3508:00
小諸駅09:5514:5008:1514:00
湯の丸10:4015:3509:1615:01
【夏季の運行日】
6月8,9,15,16,23~30日
7月6,7,13~15,20,21,27,28日
8月3,4,10~16日
【冬季の運行日】
12月23,24,28~30日
1月3~5,7,12~14,19,20,26,27日
2月2,3,9~11,16,17,23,24日
3月2,9,10,16~18日
⚠ 時刻表は千曲バスで最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです。

 佐久平・小諸駅~湯の丸 バス時刻表(※2019年版より抜粋)
夏季冬季
湯の丸11:0016:0009:3015:31
小諸駅11:4516:4510:3116:32
佐久平駅12:0017:0016:47
【夏季の運行日】
6月8,9,15,16,23~30日
7月6,7,13~15,20,21,27,28日
8月3,4,10~16日
【冬季の運行日】
12月23,24,28~30日
1月3~5,7,12~14,19,20,26,27日
2月2,3,9~11,16,17,23,24日
3月2,9,10,16~18日
⚠ 時刻表は千曲バスで最新のものを確認してください。

STEP2
(湯の丸バス停から湯ノ丸山・烏帽子岳の登山口まで)

湯の丸バス停から湯ノ丸山および烏帽子岳の地蔵峠登山口まで歩く。

烏帽子岳登山口から入山する場合

地蔵峠の烏帽子岳登山口前湯の丸高原キャンプ場を経由して湯ノ丸山と烏帽子岳の鞍部に向かうルートを歩く場合は、湯の丸バス停から県道を横切ったすぐ向かい側に登山口がありますので…

 

地蔵峠の烏帽子岳登山口ここから入山してください。

 

 

 

地蔵峠の烏帽子岳登山口の場所はここです。

 

湯ノ丸山登山口から入山する場合

地蔵峠の少し鹿塩温泉側にある湯ノ丸山登山口前湯ノ丸山の直登する登山コースを歩く場合は、湯の丸バス停前の県道94号線を鹿沢温泉方面に50mほど歩いたところの左側に登山口がありますので…

 

 

地蔵峠の少し鹿塩温泉側にある湯ノ丸山登山口ここから入山してください。

 

 

 

湯の丸バス停から湯ノ丸山登山口までの道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

鹿沢温泉から登山道に入る場合

地蔵峠から県道94号線を大前方面に下っていくと鹿沢温泉がありますが、鹿沢温泉から湯ノ丸山の北尾根にある角間峠に登る登山コースもありますので、時間に余裕がある場合は鹿沢温泉まで下って登山道に入り、湯ノ丸山から地蔵峠に下山するという周回ルートでトレッキングを行うことが可能です。

鹿沢温泉に直接アクセスしている路線バスは運行されていないため、鹿塩温泉の登山口から入山する場合は必ず地蔵峠を経由する必要がありますので(※車の場合は大前方面からアクセス可能)、ここでは地蔵峠から鹿沢温泉の湯ノ丸山登山口までの道順を念のためご紹介しておきます。

湯の丸バス停から大前方面に県道94号線を下る地蔵峠でバスを降車したら、バス停前の県道94号線を大前方面に(北に)下ってください。

 

 

鹿沢温泉の湯ノ丸山登山口への入口地蔵峠から2.5kmほど県道94号線を下り、鹿沢温泉のすぐ手前から左のわき道に入ったら…

 

 

鹿沢温泉の湯ノ丸山登山口から見る角間峠への登山道そのすぐ先から湯ノ丸山(角間峠)への登山道が始まります。

 

 

 

地蔵峠から鹿沢温泉の湯ノ丸山(角間峠)登山道入口までの道順はこんな感じです。

 

なお、トイレは鹿沢温泉の登山道入口から100mほど大前方面に下った車道右側にあります。

鹿沢温泉の公衆トイレ

参考サイト

千曲バス
http://www.chikuma-bus.com/