大仁田ダムを南に見下ろす三ツ岩岳(1132m)。
群馬県の南牧村の山間にたたずむ1000m峰で、隣接する烏帽子岳とともに南牧村を代表する岩峰群として知られる群馬でも有数のハイキングスポットです。
三ツ岩岳は登山口から山頂まで2時間程度で登ることができることから、南東に位置する烏帽子岳とセットで登られることも多い山岳です。
登山ルートは烏帽子岳の登山口となるシボツ沢登山口から少し林道を下ったところにある大仁田ダム入口の”竜王の里宮”を起点とした周回コースが一般的に多く利用されているようで、登山口となる竜王の里宮にはトイレも設置されていることから女性でも安心して登ることができる山岳といえるでしょう。
(📷 画像は大仁田ダム入口の”竜王の里宮”にある三ツ岩岳登山口から見る登山道)
登山口となる竜王の里宮(大仁田ダム)に直接アクセスする路線バスはありませんのでアクセスにはマイカーやレンタカーを利用するのが一般的ですが、村営バスのバス停から5kmほどしか離れていませんので、2時間程度の林道(車道)歩きを我慢することができるなら公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません。
そこで今回は、三ツ岩岳の登山口となる”竜王の里宮登山口(大仁田ダム)”に南牧村の村営バス(南牧バス)を利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は新宿駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から新宿(東京)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭 |
山岳名 | 三ツ岩岳 |
登山口名 | 竜王の里宮登山口・大仁田ダム |
最寄りバス停 | 雨沢バス停(南牧村村営バス「南牧バス」) |
最寄り駅 | 下仁田駅(上信電鉄) |
三ツ岩岳の竜王里宮登山口(大仁田ダム)にアクセスする方法
~ 上信電鉄の下仁田駅から南牧村の村営バス(南牧バス)に乗る ~
STEP1
(新宿駅から下仁田駅まで)
新宿駅からJR山手線(池袋方面)に乗車し、池袋駅でJR埼京線(川越行き)に、赤羽駅でJR高崎線(高崎行き)に乗り継ぎ、高崎駅で上信電鉄(下仁田行き)に乗り換えて、終点の下仁田駅で下車する。
※ 運賃は3,050円(JR区間1,940円、上信電鉄区間1,110円)。
※上記の他にも新宿駅からJR湘南新宿ラインの特別快速(高崎行き)に乗車し、高崎駅で上信電鉄(下仁田行き)に乗り換える方法(運賃同額)などもあります。
STEP2
(下仁田駅から雨沢まで)
下仁田駅バス停から南牧村の運行する「熊倉」「勧能」「雨沢」行き村営バス(南牧バス)に乗車し、雨沢で降車する。
※ 運賃は350円。
📷 下仁田駅バス停(https://goo.gl/maps/hBfbsHohmXm)。
※バス停は駅北口にあります。
📷 雨沢バス停(https://goo.gl/maps/oLNyRAm5FYE2)。
⌚ 村営バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
STEP3
(雨沢バス停から竜王の里宮登山口まで)
雨沢バス停から三ツ岩岳の竜王の里宮登山口まで歩く。
雨沢でバスを降車したら、バス停前の車道(県道93号線)を西に進み、すぐ先のT字路を左折して大仁田方面に進んでください。
道なりに車道を進むと、雨沢バス停から4kmほど歩いたところで三叉路に出合いますので、この三叉路(T字路)を左に進みましょう。
大仁田ダムの堰堤の下にある”竜王の里宮”のトイレの手前から右手の山側に入り…
雨沢バス停から竜王の里宮登山口までの道順はこんな感じです。
ワンポイントアドバイス
烏帽子岳のシボツ沢登山口に行く場合
烏帽子岳に登る場合は、大仁田ダムを右に見送ってさらに車道(林道)を奥に進んだところの車道右側にあるシボツ沢登山口から烏帽子岳の登山道に入ってください。
なお、シボツ沢登山口へのアクセス方法についてはこちらのページでレポートしていますので参考にしてください。
▶ 烏帽子岳のシボツ沢登山口に南牧バスでアクセスする方法
参考サイト
JR東日本
https://www.jreast.co.jp/