奥多摩町の市街地北側に鎮座する川苔山(1363.3m)。
奥多摩山系の前衛法的な存在の中級山岳で、その登りごたえのあるトレイルが東京近郊の健脚ハイカーに古くから愛されてきた奥多摩の秀峰として知られています。
川苔山の登山ルートは南山麓の鳩ノ巣駅から本仁田山に向かうトレイルに入り途中から鋸尾根を北上するコースを登る人が多いようですが、西側山麓を通る林道川乗線(川苔林道)の奥にある細倉橋からもアプローチすることが可能です。
(📷 画像は林道川乗線(川苔林道)の入口ゲート)
川苔山の西側の登山口となる林道川乗線(川苔林道)の細倉橋に直接アクセスする路線バスはありませんが、林道川乗線(川苔林道)の入口にある川乗橋までは便数は少ないものの路線バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したアクセスもそれほど難易度は高くありません。
そこで今回は、川苔山の登山口となる林道川乗線(川苔林道)の細倉橋に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいた所ましょう。
なお、今回は東京(新宿)発着のアクセス方法となりますので、福岡から東京(新宿)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭 |
山岳名 | 川苔山(かわのりやま) |
登山口名 | 細倉橋(林道川乗線(川苔林道))、川苔山登山道入口 |
最寄りバス停 | 川乗橋バス停(西東京バス:東日原線) |
最寄り駅 | 奥多摩駅(JR青梅線) |
川苔山の登山口 細倉橋に川乗橋から歩いてアクセスする方法
~ 奥多摩駅から路線バスに乗る ~
STEP1
(新宿から奥多摩駅まで)
全ての路線でJRを利用する場合
新宿駅からJR中央線に乗車し、立川駅でJR青梅線に乗り継いで、終点の奥多摩駅で下車する。
※ 運賃は1,100円。
京王線を利用する場合
新宿駅から京王線特急に乗車し、分部河原駅でJR南武線(立川行き)に、立川駅でJR青梅線(青梅行き)に乗り継いで、終点の奥多摩駅で下車する。
運賃は1,020円(京王線区間290円、JR区間730円)。
西武電鉄を利用する場合
西武新宿駅から西武新宿特急(拝島行き)に乗車し、拝島駅でJR青梅線に乗り換えて、終点の奥多摩駅で下車する。
運賃は1,010円(西武区間440円、JR区間570円)。
※その他、新宿駅(JR)→高田馬場(西武)→小平(西武)→拝島(JR)→奥多摩などの乗換方法もあります。
STEP2
(奥多摩駅から川乗橋まで)
奥多摩駅バス停から西東京バスの運行する「東日原」または「鍾乳洞」行き路線バスに乗車し、川乗橋で降車する。
※ 運賃は270円。
📷 奥多摩駅バス停(https://goo.gl/maps/PWO75)。
※東日原方面のバスは1番のりばから乗車。
📷 川乗橋バス停(https://goo.gl/maps/gyzuAX9r1ip3Y5ue7)。
⌚ 路線バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
▶ 雲取山の登山口 富田新道入口と東日原にバスでアクセスする方法
STEP3
(川乗橋バス停から細倉橋まで)
川乗橋バス停から川苔山の登山口となる細川橋まで歩く。
川乗橋でバスを降車したら、川乗橋バス停横の林道ゲート(ゲートの横を通れます)から中に入り、林道川乗線(川苔林道)を2.5kmほど歩いて細倉橋から川苔山の登山コースに入ってください。
川乗橋バス停から川苔山の登山口となる細倉橋までの道順はこんな感じです。
参考サイト
JR東日本
https://www.jreast.co.jp/