「海の天主堂」とも称される天草の崎津天主堂。
ゴシック様式で建てられた教会で、その端麗な姿から多くの観光客が訪れる天草でも有数のチャペルスポットとして親しまれています。
天主堂の背後の丘には山頂まで登ることができる遊歩道が設置されていて、山頂まで登れば「教会の見えるチャペルの鐘展望公園」に設置された鐘の音を聞きながら天主堂を眺めることもできます。
(📷 画像は教会の見えるチャペルの鐘展望公園から見下ろす崎津天主堂。)
崎津天主堂へのアクセスはマイカーかレンタカーが便利ですが、路線バスを利用してアクセスすることも可能です。
そこで今回は、崎津天主堂とチャペルの鐘展望公園に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は熊本駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から熊本までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡市内から熊本市内にアクセスする方法(JR・高速バス)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 🔔🔔🔔 |
山岳名 | チャペルの鐘展望公園 |
登山口名 | チャペルの鐘展望公園入口 |
最寄バス停 | 教会入口バス停(産交バス・河浦高校前②~老人ホーム春光苑) |
最寄駅 | – |
チャペルの鐘展望公園の登山口 崎津天主堂にアクセスする方法
~ 本渡バスセンターから路線バスに乗り、新丸山で乗換える ~
STEP1
(本渡バスセンターから新丸山まで)
本渡バスセンターから産交バスの牛深市民病院行き路線バスに乗車し、新丸山(一町田)で降車する。
※ 運賃は1,040円。
📷 本渡バスセンター(https://goo.gl/maps/SpXeqxdRe212)。
📷 新丸山(一町田)バス停(https://goo.gl/maps/Yj2q3QKBKHx)※画像はありません。
⌚ 路線バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
STEP2
(新丸山から崎津教会入口バス停まで)
新丸山(一町田)バス停から産交バスの老人ホーム春光苑行き路線バスに乗車し、崎津教会入口で降車する。
※ 運賃は360円。
新丸山(一町田)バス停(https://goo.gl/maps/Yj2q3QKBKHx)。
📷 崎津教会入口バス停(https://goo.gl/maps/y4GykNWzEFz)。
⌚ 新丸山から崎津教会入口までの時刻表を作りましたので参考にしてください。
新丸山~崎津教会入口 バス時刻表(※2022年版) | ||||||
– | 〇 | ◇ | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
新丸山 | 08:04 | 09:44 | 10:44 | 12:44 | 14:44 | 16:09 |
教会入口 | 08:15 | 09:55 | 10:55 | 12:55 | 14:55 | 16:20 |
〇:毎日運行 ◇:平日のみ運行 | ||||||
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
⌚ 帰りの時刻表はこちらです。
崎津教会入口~新丸山 バス時刻表(※2022年版) | ||||||
– | ◇ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
教会入口 | 07:19 | 08:49 | 10:49 | 12:49 | 14:49 | 17:19 |
新丸山 | 07:30 | 09:00 | 11:00 | 13:00 | 15:00 | 17:30 |
〇:毎日運行 ◇:平日のみ運行 | ||||||
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
STEP3
(崎津教会入口バス停からチャペルの鐘展望公園まで)
崎津教会入口バス停からチャペルの鐘展望公園まで歩く。
崎津教会入口でバスを降車したら、山側に歩いて鳥居をくぐり石段を上がってください。
※ちなみにココの標高は93m、チャペルの鐘の高さは15.48m、遊歩道の長さは350m、石段の数は506段になります。
教会入口バス停から石段の入口までの道順はこんな感じです。
ワンポイントアドバイス
崎津天主堂に行く場合
崎津天主堂に行く場合は崎津教会入口バス停から海側に50mほど歩いてください。
協会入口バス停から崎津天主堂までの道順はこんな感じです。
蛇足
参考までにチャペルの鐘展望公園にある鐘の動画をあげておきます。
参考サイト
産交バス
https://www.kyusanko.co.jp/
九州のバス時刻表
http://qbus.jp/time/
ナビタイム(産交バス)
https://transfer.navitime.biz/sankobus/pc/map/Top