広告

鳩吹山・継鹿尾山の登山口 真禅寺に西可児駅からアクセスする方法

可児市の西、犬山市との境界上に位置する鳩吹山(313.5m)

真禅寺(鳩吹山・継鹿尾山登山口)木曽川沿いに連なる継鹿尾山(つがおさん)とともに東海自然歩道が整備された名古屋近郊でも有数のハイキングスポットとして知られています。

登山ルートは西の継鹿尾山の登山口となる寂光院や大洞池などをスタート地点としてハイキングコースに入るのが一般的ですが、鳩吹山を起点に継鹿尾山方面に縦走する場合には、名鉄の西可児駅からほど近い真禅寺から登山道に入ることが可能です。

(📷 画像は鳩吹山と継鹿尾山の登山口となる真禅寺)

そこで今回は、鳩吹山と継鹿尾山の登山口となる真禅寺に西可児駅から歩いてアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は名古屋駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から名古屋までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から名古屋にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)

※ちなみに、継鹿尾山・鳩吹山に他の登山口から入山する場合はこちらのページを参考にしてください。
寂光院から・・・継鹿尾山・鳩吹山の登山口 寂光院にアクセスする方法
大洞池から・・・継鹿尾山・鳩吹山の登山口 大洞池にアクセスする方法
小野洞砂防公園から・・・継鹿尾山の登山口 小野洞砂防公園にアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭
 山岳名 鳩吹山(はとぶきやま)、継鹿尾山(つがおさん)
 登山口名 真禅寺
 最寄りバス停 –
 最寄り駅 西可児駅(名古屋電鉄:広見線)

広告

鳩吹山・継鹿尾山の登山口 真禅寺に西可児駅からアクセスする方法

~ 名鉄の西可児駅から歩く ~

STEP1
(名鉄名古屋駅から西可児駅まで)

名鉄名古屋駅から名古屋電鉄の犬山線(新鵜沼方面行)に乗車し、犬山駅で名古屋電鉄の広見線(新可児方面行き)に乗り換えて、西可児駅で下車する。

※ 運賃は730円。

JR名古屋駅📷 名古屋駅。

 

 

西可児駅(名鉄)📷 西可児駅。

 

 

 

STEP2
(西可児駅から真禅寺まで)

西可児駅から鳩吹山の登山口となる真禅寺のそばの登山道入口まで歩く。

西可児駅前の踏切西可児駅で名鉄電車を下車したら、駅前の踏切を渡って…

 

 

西可児駅前の踏切を渡ってコンビニ横の信号を左折すぐ先のコンビニ横のT字路を左折しましょう。

 

 

帷子小学校の信号を右折少し歩いたら信号のあるT字路(帷子小学校の交差点)に突き当たりますので右折してください。

 

 

国道41号線の高架下を直進国道41号線の高架下を直進し、道なりに進んだら…

 

 

西可児駅から真禅寺に行く途中の住宅街の交差点を右折左カーブの先の住宅街の十字路を右折してください。

 

 

西可児駅から真禅寺に行く途中の住宅街のT字路を右折更に道なりに直進すると、T字路に突き当たるので右折。

 

 

真禅寺に行く途中の住宅街の路地を左に進むすぐ先のT字路で左の小道に入り…

 

 

真禅寺に行く途中の農道を右へ山に突き当たったら右に進みましょう。

 

 

真禅寺に行く途中の農道から車道に出るところそのすぐ先で車道に出ますので左折し、少し歩いたら…

 

 

真禅寺の参拝者用駐車場前真禅寺の参拝者用駐車場前に到着です。

 

 

真禅寺にある鳩吹山・継鹿尾山の登山口鳩吹山・継鹿尾山の登山道の入口は真禅寺を右に見送ってすぐの車道右側にあります。

※トイレもあります。

 

 

西可児駅から鳩吹山の登山口となる真禅寺のそばの登山道入口までの道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

マイカーでアクセスする場合の登山者用駐車場について

登山者は真禅寺の参拝者用駐車場を利用できません。マイカーでアクセスする場合は上記でご紹介した登山口から更に車道を少し奥に進んだところにある登山者用駐車場を利用してください。

真禅寺の奥にある登山者用駐車場

なお、登山者用駐車場からさらに林道(砂利道)を奥に進んだところからもいくつか登山ルートに入るところがありますので興味がある人はそこから登ってみても良いでしょう。

参考サイト

名古屋電鉄
https://top.meitetsu.co.jp/