広告

本宮山の登山口 ウォーキングセンターにアクセスする方法

愛知県の豊川・岡崎・新城市の3市にまたがる本宮山(789.2m)。

本宮山の登山口(ウォーキングセンター側)「三川富士」の別名でも呼ばれることもある秀峰で、名古屋の市街地からのアクセスの良さから中部東海地域でも有数のお手軽ハイキングスポットとして知られています。

本宮山の登山コースは東西南北から複数整備されているようですが、一般的には南山麓の長山ウォーキングセンターを起点に砥鹿神社の大鳥居をくぐって椎の木坂に入り蛙岩を経由するルートが多く利用されているようです。

(📷 画像は砥鹿神社の大鳥居のある本宮山の登山口※ウォーキングセンター近く)

登山口となる上長山ウォーキングセンターや砥鹿神社の大鳥居はJR飯田線の長山駅から2kmほどしか離れていませんので公共交通機関を利用したトレッキングも比較的簡単です。

そこで今回は、本宮山の登山口となる上長山ウォーキングセンターと砥鹿神社の大鳥居にJR飯田線の長山駅から歩いてアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は名古屋駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から名古屋までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から名古屋にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 本宮山
 登山口名 上長山ウォーキングセンター、砥鹿神社の大鳥居
 最寄りバス停 –
 最寄り駅 長山駅(JR飯田線)

広告

本宮山の登山口 ウォーキングセンターにアクセスする方法

~ JR飯田線の長山駅から歩く ~

STEP1
(名古屋駅から長山駅まで)

(1)名鉄線を利用する場合

名鉄名古屋駅から名鉄本線(豊橋行き)に乗車し、国府駅で名鉄豊川線(豊川稲荷方面行き)に乗り継いで、豊川稲荷駅(JR豊川駅)でJR飯田線(岡谷方面行き)に乗り換えて、長山駅で下車する。

※ 運賃1,300円(名古屋~豊川稲荷1,110円、豊川~長山190円)。

(2)JR線を利用する場合

名古屋駅からJR東海道本線(豊橋行き)に乗車し、豊橋駅でJR飯田線(岡谷方面行き)に乗り換えて、長山駅で下車する。

※ 運賃は1,490円。

長山駅(JR飯田線)📷 長山駅。

 

 

 

STEP2
(長山駅から上長山ウォーキングセンターまで)

長山駅から上長山ウォーキングセンター前を通って本宮山の登山口となる砥鹿神社の大鳥居まで歩く。

長山駅前の小路を南に進む長山駅でJRを下車したら、駅前の車道を南に進んでください。

 

 

長山駅の南側の辻を左折する少し先で右手に郵便ポストのある十字路に出たら左折して…

 

 

長山駅の南側の辻を左折してすぐ左の小路に入るすぐに左の小路に入ってください。

 

 

長山駅の東側の踏切を渡る道なりに進み、踏切を越えたら…

 

 

長山駅の東側の踏切を渡ったらすぐ先のT字路を左折すぐ先のT字路を左に入りましょう。

(※この道は軽自動車以上は入れないので車の人は注意が必要です)

 

長山駅の北側の三叉路を右折少し先で三叉路に出たら右折して道なりに進んでください。

 

 

長山駅の北側の車道を直進道なりに車道を直進すると…

 

 

ウォーキングセンターそばの県道21号線の交差点県道21号線に出合う交差点に着きますので、そのまま直進してください。

 

 

ウォーキングセンター前交差点を越えた直ぐ左手がウォーキングセンターの駐車場となっています。

トイレも設置してありますので出す物はここで出しておきましょう。

 

ウォーキングセンターの北側で本宮山の登山口方面に入るところウォーキングセンターの駐車場を左に見送り、車道をまっすぐ進んだら、右カーブのところから左の小路に入ってください。

(※ここで左に入らず車道を右の方に直進すると「本宮の湯」があります)

 

本宮山の登山口(ウォーキングセンター側)小路に入って少し歩いたら、本宮山の登山口に到着です。

 

 

 

長山駅から上長山ウォーキングセンター前を通って本宮山の登山口となる砥鹿神社の大鳥居まで歩く場合の道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

本宮の湯に立ち寄る場合

ウォーキングセンターの先で左に入らずに車道を右の方に直進すると本宮の湯があります。

本宮の湯

立ち寄り湯も利用可能なので下山後に利用するのも良いでしょう(※ただし水曜日は定休日)。

上長山ウォーキングセンターから本宮の湯までの道順はこんな感じです。

参考サイト

名古屋鉄道(名鉄)
https://top.meitetsu.co.jp/

JR東日本
https://www.jreast.co.jp/