広告

宝満山の登山口 竈門神社にコミュニティバスでアクセスする方法

宝満山は福岡県太宰府市と筑紫野市の市境にある標高829mの霊峰です。

宝満山頂の画像古くは山伏の修験道として栄えましたが、今日ではそのアクセスの良さから福岡でも指折りの登山スポットとして多くのハイキング愛好家に親しまれている山岳です。

(📷 画像は宝満山の山頂から見下ろす博多の市街地)

宝満山の登山コースはいくつも整備されていますが、その中でも最もポピュラーな登山コースが「百段がんぎ」を登る正面登山道(かまど神社ルート)です。

登山口となる竈門神社は縁結びの神様として知られ、最近ではパワースポットの一つとしても有名ですからアクセスは非常に簡単です。

広い駐車場が整備されていることから(ただし有料)車でアクセスする人も多いですが、西鉄の都府楼前駅、五条駅、太宰府駅などから太宰府市のコミュニティバス「まほろば号」が運行されていますので、公共交通機関を利用したハイキングも十分に可能です。

そこで今回は、宝満山の「正面登山道(正面登山ルート)」の登山口となる竈門神社に太宰府市のコミュニティバスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、西鉄太宰府駅から歩いて竈門神社にアクセスする場合はこちらのページを参考にしてください。
宝満山の登山口 竈門神社に太宰府駅から歩いてアクセスする方法

ちなみに、「難所が滝」方面から宝満山に登る場合はこちらのページを参考にしてください。
三郡山・難所ヶ滝の登山口 昭和の森公園にアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭
 山岳名 宝満山、三郡山、愛嶽山
 登山口名 竈門神社(かまど神社)
 最寄バス停 内山バス停(太宰府市コミュニティバス内山線)
 最寄駅 西鉄太宰府駅※コミュニティバスの乗継は都府楼前駅・五条駅でも可。

広告

宝満山の登山口 竈門神社にコミュニティバスでアクセスする方法

~ 太宰府市の運行するコミュニティーバス「まほろば号」を利用する ~

STEP1
(福岡市内から西鉄都府楼前駅まで)

天神の西鉄福岡駅から西鉄大牟田線に乗車し、西鉄都府楼前駅で下車する。

※ 天神の西鉄福岡駅から都府楼前駅までの運賃は360円。

※ 五条駅や太宰府駅で西鉄電車を降りてもかまいません(※西鉄五条までは360円、西鉄太宰府までは410円)

西鉄都府楼駅(西鉄大牟田線)の画像

📷 画像は西鉄都府楼前駅。

 

 

 

STEP2
(都府楼前駅前バス停から内山まで)

西鉄都府楼前駅バス停から太宰府市コミュニティバス「まほろば号」の内山行き(内山線)に乗車し、終点の内山で降車する。

※ まほろば号の運賃は全区間100円。

※ なお、「まほろば号」は西鉄五条駅や西鉄太宰府駅から乗車することも可能です。

西鉄都府楼前駅入口の画像📷 西鉄都府楼前駅前バス停(https://goo.gl/maps/L4zrqFJfcNnL8Q7HA)※まほろば号のバス停は駅前のロータリーにあります。

 

 

内山バス停と竈門(かまど)神社の画像📷 内山バス停(https://goo.gl/maps/6Kduxx1GHJn3odTY7)。

※バス停のすぐ前が竈門神社(かまど神社)の参道入口にあたります。

 

 

⌚ コミュニティバスの時刻表をつくりましたので参考にしてください(※午前中の便のみ抜粋)。

 都府楼前駅~内山 コミュニティバス時刻表(※2023年版)
都府楼前駅五条駅太宰府駅内山
平日07:4007:5608:0208:10
08:1008:2708:3308:41
08:4008:5609:0209:10
09:1009:2609:3209:40
09:4009:5710:0310:11
10:1010:2610:3210:40
10:4010:5711:0311:11
11:1011:2611:3211:40
11:4011:5712:0312:11
土日祝07:1007:2007:28
07:4007:5608:0208:10
08:1008:2708:3308:41
08:4008:5609:0209:10
09:1009:2609:3209:40
09:4009:5710:0310:11
10:1010:2610:3210:40
10:4010:5711:0311:11
11:1011:2611:3211:40
11:4011:5712:0312:11
⚠ 時刻表は太宰府市のサイトで最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表です(※夕方の便のみ抜粋)。

 内山~都府楼前駅 コミュニティバス時刻表(※2023年版)
内山太宰府駅五条駅都府楼前駅
平日13:5013:5914:0914:23
14:2014:2914:3914:51
14:5014:5915:0915:23
15:2015:2915:3915:51
15:5015:5916:0916:23
16:2016:2916:3916:51
16:5016:5917:0917:23
17:2017:2917:40
17:5017:5818:08
18:3018:3818:4819:00
19:0019:0819:18
19:5019:5820:0820:20
土日祝


13:5013:5914:0914:23
14:2014:2914:3914:51
14:5014:5915:0915:23
15:2015:2915:3915:51
15:5015:5916:0916:23
16:2016:2916:3916:51
16:5016:5917:0917:23
17:2017:2917:40
17:5017:5818:0818:20
18:3018:3818:48
※19:00※19:09※19:18※19:30
※の便は土曜のみ運行(日祝運休)
⚠ 時刻表は太宰府市のサイトで最新のものを確認してください。

ワンポイントアドバイス

天神からアクセスする場合、都府楼前駅と太宰府駅のどちらを利用するのが割安か?

前述したように竈門神社(かまど神社)の最寄バス停となる内山に向かうコミュニティバス「まほろば号」は都府楼前駅以外にも太宰府駅や五条駅から乗車することも可能ですが、いずれの駅から乗車しても運賃は100円です。

一方、西鉄電車の運賃は天神から都府楼前駅・五条駅までが360円なのに比べて、太宰府駅までは410円となります。

そうすると、コミュニティバスに都府楼前駅や五条駅から乗車するよりも、太宰府駅から乗車すれば50円余計に交通費が必要になりますので、乗り継ぎには都府楼前駅か五条駅を利用する方が良いという結論になります。

ちなみにJRを利用する場合は都府楼南駅が最寄駅になりますが、JR都府楼南駅から太宰府市のコミュニティバスに乗車したとしても西鉄都府楼前駅で乗換えが必要ですし、JR都府楼南駅から西鉄都府楼前駅までアクセスするコミュニティーバス(都府楼回り線)の本数が極端に少ないことからあまりお勧めいたしません。

蛇足

宝満山の登山ルートの難易度について

宝満山の登山ルートの難易度についてはこちらのページを参考にしてください。
宝満山の難易度について

なお、宝満山の正面登山道(正面登山ルート・竈門神社ルート)の『あるある』について考察した、こちらの記事もあわせてご覧ください。
宝満山あるある

参考サイト

太宰府市
https://www.city.dazaifu.lg.jp/