越生町の西にたたずむ大高取山(376.4m)。
越生の街から距離的に近いことから地域住民いこいのピクニックエリアとして親しまれている里山で、登山ビギナーでも楽しめるハイキングコースが北関東周辺の登山愛好家にちょっとした人気となっている埼玉のマイナー低山です。
大高取山の登山ルートはいくつかあるようですが、北側からアプローチする場合は北山麓にある越生梅林の近くから登山道に入るコースと、北東の五大尊から登山道に入るコースの2つのルートが比較的多く利用されているようです。
(📷 画像は大高取山の越生梅林側の登山道入口)
登山口となる越生梅林や五大尊はJR八高線と東武越生線の越生駅から徒歩でアクセスすることができる距離にありますので、公共交通機関を利用したハイキングも特に問題ないでしょう。
そこで今回は、大高取山の登山口となる五大尊と越生梅林に越生駅から歩いてアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は新宿駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から新宿(東京)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 大高取山 |
登山口名 | 五大尊、大高取山登山道入口(越生梅林側) |
最寄りバス停 | – |
最寄り駅 | 越生駅(東武越生線、JR八高線) |
大高取山の登山口 五大尊と越生梅林にアクセスする方法
~ 越生駅から歩く ~
STEP1
(新宿駅から越生駅まで)
新宿駅からJR山手線(池袋方面)に乗車し、池袋駅で東武東上線(小川町方面)に、坂戸駅で東部越生線(越生行き)に乗り換えて、終点の越生駅で下車する。
※ 運賃は900円(※新宿~池袋160円、池袋~越生740円)。
※上記の他に、新宿駅からJR中央線に乗車し、立川駅でJR青梅線に、拝島駅でJR八高線に乗り換える方法(運賃は1,170円)などもあります。
STEP2
(越生駅から五大尊または越生梅林まで)
越生駅から大高取山の登山口となる五大尊(五大尊ツツジ公園)または越生梅林側の大高取山登山口まで歩く。
(1)五大尊(五大尊ツツジ公園)から入山する場合
越生駅で東武越生線またはJR八高線を下車したら、駅前の交差点を右折して県道30号線を北に(小川町方面に)進んでください。
駅前の交差点を右折して県道30号線を1kmほど歩いたら、「五大尊ツツジ公園」を示す道標の設置されたところから左に入りましょう。
道なりに細い道をまっすぐ進んだら、突き当りが大高取山の登山口となる五大尊(五大尊のつつじ公園)です。
越生駅から大高取山の登山口となる五大尊(五大尊ツツジ公園)までの道順はこんな感じです。
(2)越生梅林側の大高取山登山口から入山する場合
越生梅林側の登山口から入山する場合は、県道30号線の五大尊ツツジ公園の入口から左に入らずに、県道30号線をそのまま小川町方面に直進し、三滝入口の交差点を左折して県道61号線を黒山温泉方面(黒山三滝)方面に進みます。
三滝入口の交差点を左折して道なりに県道61号線を進むと途中、車道の右手に公衆トイレがありますので、漏れそうな場合はトイレによってください。
道なりに県道61号線を黒山温泉(黒山三滝)方面に進み、越生駅から3kmほどのところで越生梅林入口のバス停前に着いたら…
越生梅林入口バス停から200mほど先で左のわき道に入ってください。
住宅街の小路を奥に進み、100mほど先でT字路を左に入ったら…
そこが大高取山の登山口となりますので、道標に従って大高取山の登山道に入ってください。
尾越駅から越生梅林側の大高取山登山口までの道順はこんな感じになります。
ワンポイントアドバイス
越生梅林入口まで路線バスを利用する場合
越生梅林入口まで路線バスを利用する場合は、越生駅バス停から川越観光バス(川越観光自動車)の運行する「黒山」行き路線バスに乗車してください。
※ 越生駅から越生梅林入口までの運賃は200円。
📷 越生駅バス停(https://goo.gl/maps/C2cDqNzjJHC2)。
📷 越生梅林入口バス停(https://goo.gl/maps/28X9ahBZpgm)。
なお、越生駅から乗車する黒山行き路線バスについてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 越上山・顔振峠の登山口 黒山三滝にバスでアクセスする方法