JR青梅線の青梅駅から軍畑駅にかけての線路北側に連なる青梅丘陵。
古くは辛垣城も築かれた奥多摩山系の前衛峰群で、尾根上に整備された登山道が東京市民憩いのハイキングコースとして親しまれている、首都圏でも有数のお手軽アウトドアスポットです。
東京でも人気のトレッキングコースだけあってその登山ルートも複数あるようですが、東側の青梅駅側から歩き始める場合は、JR青梅駅の裏手(北側)にある永山公園がハイキングコースの登山口となります。
(📷 画像は永山公園にある青梅丘陵のハイキングコース入口)
そこで今回は、青梅駅の北側にある青梅丘陵ハイキングコース入口にアクセスする行き方をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は新宿駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から新宿(東京)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
ちなみに、青梅丘陵ハイキングコースに西側の軍畑駅方面から入山する場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 青梅丘陵ハイキングコース・辛垣城跡の登山口にアクセスする方法
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 青梅丘陵ハイキングコース、辛垣城跡 |
登山口名 | 青梅丘陵ハイキングコース入り口(永山公園・青梅駅側) |
最寄バス停 | – |
最寄駅 | 青梅駅(JR青梅線) |
青梅丘陵ハイキングコースの登山口 永山公園にアクセスする方法
~ 青梅駅から歩く ~
STEP1
(新宿から青梅駅まで)
全ての路線でJRを利用する場合
新宿駅からJR中央線に乗車し、立川駅でJR青梅線に乗り継いで、青梅駅で下車する。
※ 運賃は820円。
京王線を利用する場合
新宿駅から京王線特急に乗車し、分部河原駅でJR南武線(立川行き)に、立川駅でJR青梅線(青梅行き)に乗り継いで、青梅駅で下車する。
※ 運賃は770円(京王線区間290円、JR区間480円)。
西武電鉄を利用する場合
西武新宿駅から西武新宿特急(拝島行き)に乗車し、拝島駅でJR青梅線に乗り換えて、青梅駅で下車する。
※ 運賃は660円(西武区間440円、JR区間220円)。
STEP2
(青梅駅から青梅丘陵のハイキングコース入口まで)
青梅駅から青梅丘陵のハイキングコース入口まで歩く。
青梅駅でJRを下車したら、駅出口左側の公衆トイレの横から細い路地に入ってください。
(※ちなみに、この辻を右に行くと正面に昭和レトロ商品博物館があります)
車道を直進し、JRの線路上を超えるとすぐに分岐がありますので、この分岐を右に進みましょう。
(※この分岐を左に進む方が近道になります。近道の詳細は後述のワンポイントアドバイスにレポートしています)
道なりに車道を進むと(途中から桜見本園の遊歩道に入るとより楽しめます)青梅鉄道公園前の十字路に着きますので、ここで左折してください。
坂道を上って行けば青梅丘陵ハイキングコースの入口に到着です。
青梅駅から青梅丘陵のハイキングコース入口までの道順はこんな感じす。
ワンポイントアドバイス
近道を利用する場合
近道を行く場合は、前述のJRの線路を超えた先の分岐を左に進みましょう。
分岐を左折してすぐ前方の右側に階段がありますので、この階段を上ってください。
(※画像右手に映っている建物は公衆トイレです)
グラウンドの左隅にある忠魂碑横の遊歩道の坂道を上って行くと・・・
青梅丘陵ハイキングコースに合流します。
青梅丘陵ハイキングコースに近道を利用してアクセスする場合の道順はこんな感じになります。
なお、永山総合グラウンドの奥にある階段を上って行けば前述した青梅丘陵ハイキングコースのスタート地点の入口にアクセスすることができますので、こちらからスタートしても良いと思います。
参考サイト
JR東日本
https://www.jreast.co.jp/