上野村の南にたたずむ諏訪山(1549.4m)。
西上州の最奥部に位置する中級山岳で、アクセスが困難なことから静かな山登りを好むベテランハイカーに人気となっている群馬の秀峰です。
諏訪山の登山ルートはいくつかあるようですが、北西の浜平地区から湯ノ沢を登って”湯ノ沢の頭”から諏訪山に縦走するコースが一般的にメジャーなコースとなっているようです。
浜平登山口の1kmほど北には日帰り入浴も可能な”しおじの湯(📷 上の画像)”もありますので、アフター登山の汗流しも完璧。
”しおじの湯”までは本数は少ないものの路線バスも運行されていますので、公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません(※ただし、しおじの湯着が昼頃になってしまうので公共交通機関を利用する場合は事実上登山口周辺での前泊(または野宿)が必要となります)。
そこで今回は、諏訪山の浜平登山口とその登山基地となる”しおじの湯”に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は新宿駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から新宿(東京)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
なお、諏訪山に北側の三笠山コース(三笠山神社コース)からアプローチする場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 諏訪山・湯ノ沢の頭の登山口 三笠山普寛堂にアクセスする方法
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 諏訪山 |
登山口名 | 浜平登山口(湯ノ沢コース) |
最寄りバス停 | しおじの湯バス停(日本中央バス・奥多野線) |
最寄り駅 | 新町駅(JR高崎線)、群馬藤岡駅(JR八高線) |
諏訪山の浜平登山口と”しおじの湯”にバスでアクセスする方法
~ 新町駅または群馬藤岡駅から路線バスに乗る ~
STEP1
(新宿駅から新町駅または群馬藤岡駅まで)
新町駅で路線バスに乗り換える場合
新宿駅からJR山手線(池袋方面)に乗車し、田端駅で京浜東北線に、赤羽駅で高崎線に乗り換えて、新町駅で下車する。
※上記の他に新宿駅からJRの湘南新宿ライン特別快速の高崎行きに乗る方法(乗り換えなし)などもあります。
※ 運賃は1,660円。
群馬藤岡駅で路線バスに乗り換える場合
新宿駅からJRの湘南新宿ライン特別快速(高崎行き)に乗車し、倉賀野駅でJR八高線に乗り換えて、群馬藤岡駅で下車する。
※ 運賃は1,940円。
STEP2
(新町駅または群馬藤岡駅から”しおじの湯”まで)
新町駅バス停または群馬藤岡駅バス停から日本中央バスの運行する「しおじの湯(上野村)」行き路線バス(奥多野線)に乗車し、終点の”しおじの湯”で降車する。
※ 新町駅からの運賃は2,050円、群馬藤岡駅からは1,950円。
📷 新町駅バス停(https://goo.gl/maps/cwb7SjBTdP72)。
📷 群馬藤岡駅バス停(https://goo.gl/maps/F1Mk8dKfbgr)。
📷 しおじの湯バス停(https://goo.gl/maps/KZCp9UdexgPBiXY16)。
⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
新町駅・群馬藤岡駅~しおじの湯 バス時刻表(※2019年版より抜粋) | ||||||||
新町駅 | 06:50 | 08:50 | 10:40 | 11:50 | 13:50 | #15:05 | 17:05 | 17:50 |
藤岡駅 | 07:00 | 09:00 | 10:50 | 12:00 | 14:00 | 15:30 | 17:15 | 18:00 |
生利 | 08:02 | 10:17 | 12:07 | 13:17 | 15:17 | 16:32 | 18:17 | 19:02 |
万場 | 08:05 | 10:20 | 12:10 | 13:20 | 15:20 | 16:35 | 18:20 | 19:05 |
八幡神社 | 08:15 | 10:30 | 12:20 | 13:30 | 15:30 | 16:45 | – | 19:05 |
小平(西) | 08:19 | 10:34 | 12:24 | 13:34 | 15:34 | 16:49 | – | 19:09 |
八幡 | 08:41 | 10:56 | 12:46 | 13:56 | 15:56 | 17:11 | – | 19:31 |
藤沢 | 08:49 | 11:04 | 12:54 | 14:04 | 16:04 | 17:19 | – | 19:39 |
学園入口 | 09:02 | 11:17 | 13:07 | 14:17 | 16:17 | 17:32 | – | 19:52 |
しおじの湯 | – | 11:30 | – | 14:30 | – | 17:45 | – | – |
#:日祝および12/29=1/3の期間は15:20発 | ||||||||
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
⌚ 帰りの時刻表はこちらです。
しおじの湯~群馬藤岡駅・新町駅 バス時刻表(※2019年版より抜粋) | ||||||||
しおじの湯 | – | 06:50 | – | – | – | 15:20 | 16:50 | – |
学園入口 | 06:03 | 07:03 | 08:03 | 10:53 | 13:53 | 15:33 | 17:03 | 18:03 |
藤沢 | 06:15 | 07:15 | 08:15 | 11:05 | 14:05 | 15:45 | 17:15 | 18:15 |
八幡 | 06:23 | 07:23 | 08:23 | 11:13 | 14:13 | 15:53 | 17:23 | 18:23 |
小平(西) | 06:45 | 07:45 | 08:45 | 11:35 | 14:35 | 16:15 | 17:45 | 18:45 |
八幡神社 | 06:49 | 07:49 | 08:49 | 11:39 | 14:39 | 16:19 | 17:49 | 18:49 |
万場 | 06:50 | 07:50 | 08:50 | 11:40 | 14:40 | 16:20 | 17:50 | 18:50 |
生利 | 07:02 | 08:02 | 09:02 | 11:52 | 14:52 | 16:32 | 18:02 | 18:52 |
藤岡駅 | 08:01 | 09:01 | 10:01 | 13:06 | 16:06 | 17:31 | 19:01 | 19:51 |
新町駅 | #08:30 | 09:20 | 10:20 | 13:25 | 16:25 | 17:50 | 19:20 | 20:10 |
#:日祝および12/29=1/3の期間は08:20着 | ||||||||
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
STEP3
(しおじの湯バス停から諏訪山の浜平登山口まで)
しおじのバス停から諏訪山の浜平登山口まで歩く。
しおじの湯でバスを降車したら、バス停前の車道を左に歩いてください。
すぐ先でT字路に突き当たったら右折し、車道を上野ダム方面に進みましょう。
しおじの湯バス停から1.3kmほど歩いたら車道の左側に諏訪山の登山者用駐車場がありますので、ここから諏訪山の登山道に入ってください。
ちなみに、登山者用駐車場のすぐ下には簡易トイレも設置されています。
しおじの湯バス停から諏訪山の浜平登山口までの道順はこんな感じです。
ワンポイントアドバイス
御巣鷹山の登山口について
諏訪山の登山口前の車道をさらに12kmほど進むと、日航機墜落事故現場の御巣鷹山の登山口があります。
参考サイト
JR東日本
https://www.jreast.co.jp/
日本中央バス
http://www.ncbbus.co.jp/