広告

平家山の登山口 尺間神社の鳥居にバスでアクセスする方法

大分自動車道をまたいで九重連山の北側に位置する平家山(1023m)。

尺間神社鳥居(平家山登山口)の画像平家の落人伝説も色濃く残る大分の秘岳です。

(📷 画像は平家山の登山口となる尺間神社の鳥居。)

平家山登山道の入口から林道を1時間ほど下った場所には九重町の運行するコミュニティバスのバス停(平家山バス停)がありますが、この路線は火曜限定の運行となっておりアクセスは至難の業。

火曜日以外に登る場合は最寄駅となるJR久大本線の野矢駅から歩くしかありません。

平家が落ち延びただけあってアクセスが困難を極める秘境ですが、今回は豊後中村駅を起点に平家山の登山口にアクセスする方法をご紹介いたします。

なお、今回は豊後中村駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から豊後中村駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡市内から豊後中村駅・九重インターにアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭😭
 山岳名 平家山
 登山口名 平家山登山道入口、尺間神社鳥居
 最寄バス停 平家山バス停(九重町コミュニティバス「小平谷線」)
 最寄駅 JR野矢駅(久大本線)

広告

平家山の登山口 尺間神社の鳥居にバスでアクセスする方法

~ 九重町のコミュニティバスを利用する ~

STEP1
(豊後中村駅から平家山バス停まで)

豊後中村駅前バス停から九重町の運行するコミュニティバス「小平谷線」に乗車し、平家山で降車する。

※コミュニティバスの小平谷線は火曜日のみの運行(火曜日が祝日の場合は運休)となっていますのでご注意ください。

※ コミュニティバスの運賃は一律300円(小学生は150円)。

【豊後中村駅】の画像📷 豊後中村駅バス停(https://goo.gl/maps/jK4XqjG8Dww2nXXV9)。

 

 

 

平家山バス停(九重町コミュニティバス)の画像📷 平家山バス停(https://goo.gl/maps/8yhwiimHvuq58FzJ8)。

 

 

 

⌚ コミュニティバス「小平谷線」の時刻表を作りましたので参考にしてください。

 豊後中村駅~平家山 バス時刻表(※2022年版)
水金のみ運行(※祝日・年末年始は運休)
 豊後中村駅09:3613:2116:01
 平家山10:1013:5516:35
※1月1~3日は運休。
⚠ 時刻表は九重町で最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです。

 平家山~豊後中村駅 バス時刻表(※2022年版)
水金のみ運行(※祝日・年末年始は運休)
 平家山08:2711:0214:42
 豊後中村駅09:0111:3615:16
※1月1~3日は運休。
⚠ 時刻表は九重町で最新のものを確認してください。

STEP2
(平家山バス停から尺間神社の鳥居まで)

平家山バス停から平家山の登山口となる尺間神社の鳥居まで歩く。

平家山バス停(九重町コミュニティバス)の画像平家山バス停でバスを降車したらそのまま道なりに林道を進みます。

 

 

平家山の登山口となる尺間神社手前の分岐の画像10分ほど林道を上ると分岐がありますがココは右へ進みましょう。

 

 

尺間神社鳥居(平家山登山口)の画像さらに15分ほど歩くと尺間神社の鳥居前に到着。

車の進入はココまでです(1~2台ほどの駐車スペースあり)。

登山口はこのゲートを超えて30分ほど歩いた先にあります。

 

平家山バス停から平家山の登山口となる尺間神社の鳥居まで道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

野矢駅から徒歩でアクセスする場合

JR野矢駅の画像前述したとおり九重町のコミュニティバス「小平谷線」は火曜日のみの運行となっています。

そのため、火曜日以外に入山する場合はタクシーを利用するか最寄駅となる野矢駅(JR久大本線)から徒歩で移動する以外、方法がありません。

徒歩1時間から1時間半程度の距離がありますが、徒歩でのアクセスも可能と思われますので念のため野矢駅から登山口までの道順も記しておきます。

参考サイト

九重町
https://www.town.kokonoe.oita.jp/