皿ヶ嶺山系の一翼を担う石墨山(1456m)。
登山口となる山裾には白猪ノ滝・唐岬ノ滝という2つの名滝を従えており、登山者のみならず一般の観光客や滝ハイカーも多く訪れる愛媛県内でも有数のハイキングスポットとして知られています。
(📷 画像は白猪ノ滝。紅葉の時期はより一層きれいでしょう)
石墨山の登山コースは、その白猪ノ滝から登るコースと、唐岬ノ滝から登るコースの2つがありますが、白猪ノ滝はすぐ近くまで路線バスがアクセスしていますので、公共交通機関を利用したハイキングには特に問題はありません。
一方、唐岬ノ滝についてはバス停からかなりの距離がありますので基本的には自家用車を利用するのが一般的ですが、ある程度の車道歩きを厭わないというのであれば公共交通機関を利用したハイキングも不可能とは言えません。
そこで今回は、石墨山の登山口となる白猪ノ滝と唐岬ノ滝に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は横河原からのアクセス方法となりますので、横河原までのアクセス方法についてはこちらの記事を参考にしてください。
▶ 松山市内から横河原に伊予鉄またはバスでアクセスする方法
登山口データ | |
アクセス難易度 | 白猪野ノ滝 :😭😭 |
唐岬ノ滝:😭😭😭😭😭 | |
山岳名 | 石墨山 |
登山口名 | 白猪ノ滝、唐岬ノ滝 |
最寄バス停 | 白猪滝口バス停(伊予鉄道) |
最寄駅 | – |
石墨山の登山口 白猪ノ滝と唐岬ノ滝にバスでアクセスする方法
~ 白猪滝口バス停から歩く ~
STEP1
(横河原から白猪滝口バス停まで)
横河原バス停から伊予鉄道の運行する白猪滝口行き路線バス(白猪滝線・河之内線)に乗車し、終点の白猪滝口で降車する。
※ 運賃は550円。
📷 横河原バス停(https://goo.gl/maps/8CzTNj6qMVQQ7Wkw9)。
📷 白猪滝口バス停(https://goo.gl/maps/X3Tx5ZUjvDQNFDGi6)。
⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
横河原~色猪滝口 路線バス時刻表(※2022年版) | ||||
– | ※平日のみ運行(土日祝運休) | |||
横河原 | 07:34 | 09:39 | 12:39 | 15:39 |
白猪滝口 | 07:57 | 10:02 | 13:02 | 16:02 |
⚠ 時刻表は伊予鉄道のサイトで最新のものを確認してください。 |
⌚ 帰りの時刻表はこちらです。
白猪滝口~横河原 バス時刻表(※2022年版) | ||||
– | ※平日のみ運行(土日祝運休) | |||
白猪滝口 | 07:58 | 10:10 | 13:10 | 16:10 |
横河原 | 08:23 | 10:35 | 13:35 | 16:35 |
⚠ 時刻表は伊予鉄道のサイトで最新のものを確認してください。 |
STEP2
(白猪滝口バス停から白猪ノ滝・唐岬ノ滝まで)
白猪ノ滝に行く場合
白猪滝口バス停から白猪ノ滝まで歩く。
白猪ノ滝でバスを降車したら、バス停前の車道(国道494号線)を50mほど南に歩いてください。右手に白猪ノ滝公園の駐車場と入口が見えたら右側の脇道に入りましょう。あとは公園の案内板(この項の末尾に掲載)に従って白猪ノ滝を目指せば問題ありません。
キャンプ場を過ぎ、公園の入口から20分ほど歩くと白猪ノ滝の遊歩道の入口があり、そこから10分ほどあるけば…
白猪滝口バス停から白猪ノ滝までの道順はこんな感じです(※グーグルマップの都合上、白猪ノ滝の遊歩道入口までの道順)。
ちなみに、白猪ノ滝公園の案内板はこんな感じです。
唐岬ノ滝に行く場合
唐岬ノ滝に行く場合は、バス停前の車道(国道494号線)をひたすら黒森峠に向けて上って行きましょう。
黒森峠の手前辺りの大きく左カーブする地点に唐岬ノ滝の入口があります。
この唐岬ノ滝入口から遊歩道に入りましょう。遊歩道は左の画像の左側から入ります。※ちなみに右側に見える建物はトイレです。
遊歩道に入り、5分ほど歩くと左手に石墨山への分岐があり、ここが石墨山の登山口となります。ここから登れば白猪峠に出ることが出来ます(白猪峠まで2.6km)。
唐岬ノ滝を見る場合は、この分岐で登山道に入らずに遊歩道を真っ直ぐ進みましょう。200mほど遊歩道を進むと右に下る登山道があり、そこから谷の方に下って行くと、唐岬ノ滝があります。
ちなみに、唐岬ノ滝の入口から唐岬ノ滝を往復する所要時間は1時間弱。
どちらかというと唐岬ノ滝よりも白猪ノ滝の方が水量が多くてスケールが大きいと思います(個人的見解)。
白猪滝口バス停から唐岬ノ滝入口までの道順はこんな感じです。
ちなみに、唐岬ノ滝周辺の案内板はこんな感じです。