広告

岩神山と札立山の登山口 鳴滝不動尊にバスでアクセスする方法

和泉山脈の西端部に位置する岩神山(238m)と札立山(349.3m)。

鳴滝不動尊の小さな滝和歌山市外地からほど近い場所にあるこの両山は、古くは修験の山として、現在では和歌山のお手軽ハイキングスポットとして知られています。

和歌山でも人気のハイキングエリアだけあって岩神山と札立山の登山コースは複数整備されているようですが、岩神山の鳴滝道を登る場合は鳴滝川の途中にある鳴滝不動尊から登山コースにはいることが可能です。

(📷 画像は鳴滝不動尊にある小さな滝)

登山口となる鳴滝不動尊へのアクセスは自家用車があると便利ですが、すぐ近くの鳴滝団地までは路線バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したハイキングも比較的簡単です。

そこで今回は、岩神山の鳴滝道コースと札立山の岩倉新道コースの登山口となる鳴滝不動尊に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は南海電車の和歌山市駅発着のアクセス方法となりますので、和歌山市駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
 大阪から和歌山にアクセスする方法(JR・南海電車)

ちなみに、岩神山の表参道コースから登る場合はこちらのページを参考にしてください。
 岩神山の表参道コースの登山口にアクセスする方法 

 登山口データ
 アクセス難易度  😥  😥
 山岳名 岩神山、札立山
 登山口名 鳴滝不動尊(鳴滝道コース登山道入口、岩倉新道登山道入口)
 最寄バス停 鳴滝団地バス停(和歌山バス・86,88系統)
 最寄駅 六十谷駅(JR阪和線)

広告

岩神山と札立山の登山口 鳴滝不動尊にバスでアクセスする方法

~ 鳴滝団地まで路線バスを利用する ~

STEP1
(南海和歌山市駅またはJR和歌山駅から鳴滝団地まで)

南海和歌山市駅バス停(5番のりば)またはJR和歌山駅バス停(駅西口1番のりば)から和歌山バスの運行する鳴滝団地方面行き路線バス(86・88系統)に乗車し、鳴滝団地で降車する。

※ 和歌山市駅からの運賃は310円、JR和歌山駅からは320円。

和歌山市駅バス停📷 南海和歌山市駅バス停(https://goo.gl/maps/9H3rDp6NniDhBkJQ6)。

※鳴滝団地方面(88系統)は5番のりばから乗車します。

 

JR和歌山駅(西口)バス停📷 JR和歌山駅バス停(https://goo.gl/maps/sWE1vuciqjhUK6pEA)。

※鳴滝団地方面(86,88系統)は駅西口の2番のりばから乗車します。

 

鳴滝団地バス停(和歌山バス)📷 鳴滝団地バス停(https://goo.gl/maps/4yMjbxyA8vGhiLKz9)。

 

 

 

⌚ 南海和歌山市駅発の鳴滝団地行きバスは便数が多いので時刻表は省略します(※往路は始発が6時台、以降8時まで平日・土曜は1時間に2~3便、日祝は1時間に1便、9時以降は1時間に1便、夕方は3~4便、夕方以降は1時間に1便運行。復路は平日土日祝共に概ね1時間に最低2便は運行)。詳細は和歌山バスで各自ご確認ください。

STEP2
(鳴滝団地バス停から鳴滝不動尊まで)

鳴滝団地バス停から鳴滝不動尊を経て登山口まで歩く。

鳴滝団地バス停そばのT字路鳴滝団地でバスを降車したら、バス停のすぐ横にあるT字路を東に入ってください。

 

 

鳴滝団地バス停そばのT字路の先にある分岐すぐ先の分岐を右に進み、坂を下ると…

 

 

鳴滝団地バス停そばのT字路の先にある分岐の先の十字路十字路があるので直進します。

(左に曲がってもOKです)

 

鳴滝不動尊に行く途中で川に突き当たるところすぐ先で川に突き当たるので左折。

 

 

鳴滝不動尊に行く手前で橋を渡るところ川を右に見て川沿いの車道を進み、2つ目の橋を渡ってさらに川沿いの道を奥に進んでください。

 

 

鳴滝不動尊の駐車場前川沿いの道を奥に進んでいくと、鳴滝不動尊の駐車場前に到着。

 

 

鳴滝不動尊前の林道鳴滝不動前の林道が、岩神山の登山道の入口となります。

 

 

 

鳴滝団地バス停から鳴滝不動尊までの道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

JR六十谷駅(阪和線)から歩く場合

鳴滝不動尊はJR阪和線の六十谷駅から歩いてもさほど距離的に違いはないと思いますので、念のため六十谷駅からの道順もあげておきましょう。

六十谷駅から鳴滝不動尊までの道順はこんな感じです。

参考サイト

JR西日本
https://www.westjr.co.jp/

和歌山バス
https://www.wakayamabus.co.jp/