広告

額井岳の登山口 十八神社にバスと徒歩でアクセスする方法

奈良市と宇陀市の境界上に位置する額井岳(821.6m)。

十八神社(額井岳登山口)大和富士の別名でも呼ばれる額井岳は、関西百名山にも選定される奈良の名峰です。

南東の山麓には奈良時代の歌人として有名な山部赤人の墓所もあり、古くから地元住民に親しまれてきた事がうかがい知れる山岳と言えます。

登山ルートは複数整備されているようですが、額井岳の南側から入山する場合は南山裾の十八神社(📷 左の画像)から、額井岳の東側から入山する場合は山部赤人の墓から戒長寺まで歩き、戒場山を登って尾根道を縦走するコースを取るのが一般的です。

十八神社と戒長寺双方ともに近鉄の榛原駅から徒歩でアクセスする距離にありますし、歩くのが億劫な場合も途中まで奈良交通の路線バスも運行されていますから、公共交通機関を利用したアクセスも問題ありません。

そこで今回は、この2つの登山コースのうち、額井岳の南側からアプローチするルートの登山口となる十八神社に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は大阪・梅田発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から梅田までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡市内から大阪(梅田・新大阪)にアクセスする方法

ちなみに、戒長寺から戒場山を登るコースをとる場合はこちらのページを参考にしてください。
額井岳の登山口 戒長寺と山部赤人にアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭 😭 😭 😭
 山岳名 額井岳、戒場山
 登山口名 十八神社
 最寄バス停 玉立橋バス停、天満台東二丁目バス停(奈良交通)
 最寄駅 榛原駅(近鉄大阪線)

広告

額井岳の登山口 十八神社にバスと徒歩でアクセスする方法

~ 近鉄榛原駅から歩くか路線バスに乗る ~

STEP1
(梅田から榛原駅まで)

大阪駅からJR環状線(京橋方面)に乗車し、鶴橋駅で近鉄大阪線に乗り換えて、榛原駅で下車する。

※ 運賃は950円(JR区間180円、近鉄区間770円)。

近鉄の榛原駅(北口)📷 近鉄榛原駅(北口)。

 

 

 

STEP2
(榛原駅から十八神社まで)

榛原駅から額井岳の登山口となる十八神社までは、徒歩でアクセスする方法と路線バスを利用してアクセスする方法の2とおりがあります。

(1)榛原駅から歩く場合

榛原駅から登山口となる十八神社および山部赤人の墓まで歩く。

榛原駅から額井岳の登山口となる十八神社までの道順はこんな感じです(※榛原駅から歩く場合は、榛原駅から国道165号線を東に進み、国道369号線に出合ったら左折して国道369号線を北に進んでから玉立橋東詰交差点を右折して十八神社を目指す道順が一番分かりやすいのではないかと思います。なお、玉立橋東詰交差点以降の道順は後述の「玉立橋バス停を利用する場合」でレポートしています)。

(2)榛原駅から路線バスを利用する場合

榛原駅から奈良交通の路線バスを利用してアクセスする場合は、「玉立橋バス停」と「天満台東二丁目バス停」の2つのバス停が十八神社の最寄バス停となります。

そこで、ここではこの2つのバス停を利用する場合のアクセス方法を、それぞれご紹介しておくことにいたしましょう。

a)玉立橋バス停を利用する場合
Step1
(榛原駅から玉立橋バス停まで)

榛原駅(北口)バス停から奈良交通の運行する「針インター」「山辺高校」行き路線バスに乗車し、玉立橋で降車する。

※ 運賃は230円。

榛原駅北口バス停(奈良交通)📷 榛原駅(北口)バス停(https://goo.gl/maps/W936T)。

※榛原駅北口バス停は、榛原駅北口前のマンション前にあります。

※山辺高校行きは”北口1番のりば”から、針インター行きは”北口2番のりば”から乗車してください。

玉立橋バス停(奈良交通)📷 玉立橋バス停(https://goo.gl/maps/pSJLcHBTVqM2)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。

 榛原駅~玉立橋 バス時刻表(※2022年版)
榛原駅玉立橋
07:4407:51
07:4907:56
◇学08:0308:11
08:1008:17
09:0909:16
10:1010:17
10:1210:19
12:1212:19
14:1214:19
16:1216:19
17:1217:19
18:1518:22
19:2819:35
19:3619:43
○:毎日運行 ◇:平日のみ運行 ◆:土日祝のみ運行
学:山辺高校開校日のみ運行
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです。

 玉立橋~榛原駅 バス時刻表(※2022年版)
玉立橋榛原駅
06:5106:59
06:5307:01
07:4007:48
08:4908:57
08:5809:06
09:2209:30
10:5811:06
11:2111:29
13:2113:29
15:2115:29
◇学16:2116:29
16:5617:04
17:3717:45
19:0619:14
19:1219:20
○:毎日運行 ◇:平日のみ運行 ◆:土日祝のみ運行
学:山辺高校開校日のみ運行
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。
Step2
(玉立橋バス停から十八神社まで)

玉立橋バス停から額井岳の登山口となる十八神社まで歩く。

玉立橋バス停(奈良交通)玉立橋でバスを降車したら、バス停前の車道をバスの進行方向に(東側に)歩いてください。

 

 

玉立橋東詰の交差点すぐ先に信号のある交差点(玉立橋東詰交差点)がありますので、この交差点を直進します。

 

 

玉立橋東詰交差点から東に500mほど歩いたところで左に入る交差点から500mほど歩いたところに金網で囲まれた池(水槽?)がありますので、ここから左の小路に入りましょう。

 

 

玉立橋東詰交差点から東に500mほど歩いたところで左に入り、すぐ先の辻を右折すぐ先に辻がありますので、ここを右折して道なりに小路を東に進んでください。

 

 

玉立橋バス停から十八神社に行く途中にある東海自然歩道を示す道標(※ちなみに、この角の左に東海自然歩道を示す道標が立てられています)

 

 

十八神社のすぐ下にある坂道の入口さらに小路を道なりに1kmほど歩いたら、左の画像のところから左に入ってください。

 

 

十八神社(額井岳登山口)坂道のすぐ上に十八神社がありますので…

 

 

十八神社の左下にある額井岳への登山道の入口本殿左下のあぜ道のようなところを奥に進み、登山道に入ってください。

 

 

 

玉立橋バス停から額井岳の登山口となる十八神社までの道順はこんな感じになります。

b)天満台東二丁目バス停を利用する場合
Step1
(榛原駅から天満台東二丁目まで)

榛原駅(北口)バス停から奈良交通の運行する天満台東三丁目行き路線バスに乗車し、天満台東二丁目で降車する。

※ 運賃は280円。

榛原駅北口バス停(奈良交通)📷 榛原駅(北口)バス停(https://goo.gl/maps/W936T)。

※北口1番のりばから乗車してください。

 

天満台東二丁目バス停(奈良交通)📷 天満台東二丁目バス停(https://goo.gl/maps/tTq7A)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください(※早朝の便のみ抜粋)。

 榛原駅~天満台東二丁目 バス時刻表(※2022年版より抜粋)
榛原駅06:42
(06:37)
07:01
(07:11)
07:42
(07:47)
08:33
(08:29)
08:59
(09:04)
09:55
(09:54)
天満台東二丁目06:50
(06:45)
07:17
(07:19)
07:50
(07:55)
08:41
(08:37)
09:07
(09:12)
10:03
(10:02)
():カッコ内は土日祝の発着時刻
⚠ 時刻表は奈良交通のサイトで最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです(夕方の便のみ抜粋)。

 天満台東二丁目~榛原駅 路線バス時刻表(※2022年版より抜粋)
天満台東二丁目発15:18
(15:16)
15:59
(15:59)
16:16
(16:19)
17:11
(17:14)
17:28
(17:33)
17:47
(17:58)
18:07
(18:25)
榛原着15:28
(15:28)
16:09
(16:11)
16:26
(16:31)
17:21
(17:26)
17:38
(17:45)
17:57
(18:10)
18:17
(18:35)
():カッコ内は土日祝の発着時刻
⚠ 時刻表は奈良交通のサイトで最新のものを確認してください。
Step2
(天満台東二丁目バス停から十八神社まで)

天満台東二丁目バス停から西に進む天満台東二丁目でバスを降車したら、バス停前の車道を西に(榛原駅方面に)歩いてください。

 

 

天満台東二丁目バス停から西に進み、最初の辻を右折

バス停から西に150mほど歩いたら一つ目の辻を右に入りましょう。

 

 

天満台東二丁目バス停から十八神社に行く途中の住宅街の道住宅街を道なりに直進し…

 

 

天満台東二丁目バス停から十八神社に行く途中の住宅街の辻を右折して坂道に入る左の画像の辻を右に入ります。

あとは道なりに急な坂道を上って行ってください。

 

天満台東二丁目バス停から十八神社に行く途中の住宅街の辻を右折して坂道に入った先の坂道の上の分岐急坂の上の方の分岐を左に入ったら…

 

 

天満台東二丁目バス停から十八神社に行く途中の坂道の途中で広い道に出たところすぐに広い通りに出ますので…

 

 

天満台東二丁目バス停から十八神社に行く途中の坂道の途中で広い道に出たところから左の坂道に入る車道の左側の坂道に入り、坂道を山側に上って行きましょう。

 

 

十八神社のすぐ東側にあるT字路道なりに坂を上って行き、T字路に突き当たったら左折。

(ちなみに、戒長寺や山部赤人の墓方面に行く場合はこのT字路を右折します)

 

坂の下から見上げる十八神社(額井岳登山口)すぐ先に十八神社がありますので…

 

 

十八神社の左下にある額井岳への登山道の入口十八神社の境内左下にあるあぜ道を奥に進み、額井岳の登山道に入ってください。

 

 

 

天満台東二丁目バス停から十八神社までの道順はこんな感じです。

参考サイト

JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/

近畿日本鉄道
https://www.kintetsu.co.jp/

奈良交通
https://www.narakotsu.co.jp/