清流、御殿川(大千瀬川)を南に見下ろす御殿山(789.3m)。
東栄町の市街地西にたたずむ低山で、古くから地域住民に祀られてきた信仰の山岳として親しまれている身近な里山として知られています。
御殿山の登山ルートは南山麓の槻神社を起点とするハイキングコースが整備されており、東栄町の市街地からも比較的近いことから東栄町の運行する町営バスを利用してアクセスすることも可能です。
(📷 画像は御殿山の登山口となる槻神社の本殿)
そこで今回は、東栄町の御殿山の登山口となる槻神社に東栄町の町営バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は名古屋駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から名古屋までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から名古屋にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 御殿山 |
登山口名 | 槻神社 |
最寄りバス停 | 中設楽バス停(東栄町:おでかけ北摂・豊根東栄線) |
月、引田バス停(東栄町:おでかけ北摂・東栄設楽線) | |
最寄り駅 | 東栄駅(JR飯田線) |
御殿山の登山口 槻神社に町営バスを利用してアクセスする方法
~ JR飯田線の東栄駅から東栄町の町営バスに乗る ~
STEP1
(名古屋駅から東栄駅まで)
名鉄線を利用する場合
名鉄名古屋駅から名鉄本線(豊橋行き)に乗車し、国府駅で名鉄豊川線(豊川稲荷方面行き)に乗り継いで、豊川稲荷駅(JR豊川駅)でJR飯田線(天竜峡方面行き)に乗り換えて、東栄駅で下車する。
※ 運賃は1,950円(名古屋~豊川稲荷1,110円、豊川~東栄840円)。
JR線を利用する場合
名古屋駅からJR東海道本線(豊橋行き)に乗車し、豊橋駅でJR飯田線(天竜峡行き)に乗り換えて、東栄駅で下車する。
※ 運賃は2,270円。
STEP2
(東栄駅前から中設楽まで)
東栄駅前から東栄町の運行する「石堂」「日向」方面行きの町営バス(豊根・東栄線)に乗車し、中設楽で降車する。
※一部の便で「本郷」または「東栄町役場前」バス停で乗り継ぎが必要な場合あり。
※ 運賃は100円。
📷 東栄駅前バス停(https://goo.gl/maps/dv3vVcVgnhN2)。
📷 中設楽バス停(https://goo.gl/maps/dVWghyWNKJm)。
⌚ 路線バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
▶ 茶臼山・萩太郎山の登山口 茶臼山高原にバスでアクセスする方法
STEP3
(中設楽バス停から槻神社まで)
中設楽バス停から御殿山の登山口となる槻神社まで歩く。
中設楽でバスを降車したら、バス停前の車道を国道151号線の方に歩いてください。
すぐ先に国道151号線と国道473号線の交わる交差点(中設楽の交差点)がありますので交差点をそのまま直進し、国道473号線を設楽町方面に進みましょう。
中設楽の交差点から1.5kmほど歩き、三ツ井地区に着いたら右側の坂道に入ってください。
道なりに1kmほど歩くと携帯電話のアンテナのある辻がありますので、この辻で右折しましょう。
林道を道なりにまっすぐ上っていくと、御殿山の登山口となる槻神社に到着です。
(※広い駐車場があります)
槻神社にお参りしたら、槻神社本殿左側から御殿山の登山道に入ってください。
中設楽バス停から御殿山の登山口となる槻神社までの道順はこんな感じです。
ワンポイントアドバイス
月または引田まで東栄町の運行する町営バスを利用する場合
上記では比較的町営バスの本数の多い中設楽バス停を利用するアクセス方法をレポートしていますが、登山口となる槻神社により近い月バス停や引田バス停まで町営バスを利用することも可能です。
月バス停および引田バス停にアクセスする町営バスの「東栄設楽線」は平日のみの運行で便数も少ないため登山の利用としては不向きですが、下山後に帰る際の利用としては利用する場面もあるかもしれませんので、念のため月および引田バス停を利用する場合のアクセス方法についてもレポートしておきます。
Step1
(東栄駅前から本郷まで)
東栄駅前バス停から東栄町の運行する「本郷」「布川」「石堂」方面行き町営バス(豊根東栄線※おでかけ北摂)に乗車し、本郷で降車する。
※ 運賃は100円。
📷 東栄駅前バス停(https://goo.gl/maps/dv3vVcVgnhN2)。
📷 本郷バス停(https://goo.gl/maps/zExEokvYkDQ2)。
Step2
(本郷から月または引田まで)
本郷バス停から東栄町の運行する「田口」行き町営バス(東栄設楽線※おでかけ北摂)に乗車し、月または引田で降車する。
※この路線は平日のみの運行となっていますのでご注意ください。
※ 運賃は100円。
📷 本郷バス停(https://goo.gl/maps/zExEokvYkDQ2)。
📷 月バス停(https://goo.gl/maps/yEA3C2aZQTq)。
📷 引田バス停(https://goo.gl/maps/vgSHEFe7Kg92)。
⌚ 東栄駅からの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
Step3
(月または引田バス停から槻神社まで)
月または引田バス停から御殿山の登山口となる槻神社まで歩く。
月バス停から歩く場合
月でバスを降車した場合は、月バス停前の車道(国道473号線)を東に歩き、すぐ先の三ツ井地区から左折して坂道を上ってください。
道なりに歩くと前述した携帯電話のアンテナの設置してある十字路に着きますので、右折して林道を奥に進み、槻神社から御殿山の登山道に入ってください。
月バス停から御殿山の登山口となる槻神社までの道順はこんな感じです。
引田バス停から歩く場合
引田でバスを降車した場合は、引田バス停前の車道(国道473号線)を設楽町方面に(西に)歩いてください。
バス停から300mほど歩いたら、右側に坂道が見えますので、ここから右に入り坂道を上っていきましょう。
引田バス停から1kmほど歩いたら、前述した携帯電話のアンテナの設置してある十字路に着きますので、この十字路を直進してください。
林道を道なりに進めば槻神社に到着です。
引田バス停から御殿山の登山口となる槻神社までの道順はこんな感じです。
参考サイト
名古屋鉄道(名鉄)
https://top.meitetsu.co.jp/