広告

後山・船木山(行者山奥の院)の登山口にバスでアクセスする方法

岡山の美作市と兵庫の宍栗市の境界上に連なる後山(1344.6m)と船木山(1334m)。

行者山奥の院の入口に設置されている女人禁制と掲げられた鳥居南面中腹に拓かれた修験場(行者山の奥の院)が古くから多くの修験者を受け入れてきた霊峰であり、現在では北側に位置する駒の尾山との稜線を歩く縦走コースが岡山・兵庫両県の登山愛好家に人気となっている美作の秀峰として知られています。

(📷 画像は船木山と後山の南側中腹にある行者山奥の院の参道入口に設置されている鳥居。「是より女人禁制」の立て札が今なお掲げられています。)

岡山と兵庫の県境にある有名な山域だけあって後山と船木山の登山コースも複数整備されているようですが、岡山の美作市方面からアプローチする場合は船木山の南山麓にある後山キャンプ場の手前から登山コースに入ることが可能です。

公共交通の不便な地域であるためアクセスにはマイカーやレンタカーを利用するのが一般ですが、約3kmほど南を走る国道429号線までは路線バスも通じていますので公共交通機関を利用したアクセスも不可能ではありません。

(※ただし、この路線のダイヤは地元住民の生活利用が主な目的で設定されており、最寄バス停に到着するのが午後以降に、復路の駅に向かう便は昼頃までの発車になってしまうため登山の利用としては不向きです。もっとも、登山口そばにある後山キャンプ場で宿泊したり他の登山口から入山して山中で1泊し下山ルートとして利用して午前中に下山できる場合は利用する価値はあるかもしれません。)

そこで今回は、後山・船木山の美作市側の登山口に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は岡山駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から岡山までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から岡山・倉敷にアクセスする方法※高速バス・JR

ちなみに、後山に兵庫県側から登る場合はこちらのページを参考にしてください。
後山の登山口 松ノ木公園にバスでアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭😭
 山岳名 後山、船木山、行者山奥の院
 登山口名 船木山登山口、女人堂(護摩堂)
 最寄りバス停 後山バス停(美作共同バス:大原駅:後山線)
 最寄り駅 大原駅(知頭急行)

広告

後山・船木山(行者山奥の院)の登山口にバスでアクセスする方法

~ 知頭急行の大原駅から路線バスに乗る ~

STEP1
(岡山から大原まで)

岡山駅からJR山陽本線(相生方面行き)に乗車し、上郡駅で知頭急行の大原行きに、小原駅で知頭急行の鳥取方面行きに乗り継いで、大原駅で下車する。

※岡山~上郡までの運賃は970円、上郡~西粟倉までの運賃は860円。

JR岡山駅📷 岡山駅。

 

 

知頭急行の大原駅📷 大原駅。

 

 

 

STEP2
(大原駅から後山まで)

大原駅バス停から美作共同バスの運行する「後山」行き路線バス(後山~大原駅線)に乗車し、終点の後山で降車する。

※運賃は300円。

大原駅バス停(美作共同バス)📷 大原駅バス停(https://goo.gl/maps/FH84U7jCKb82)。

 

 

後山バス停(美作共同バス)📷 後山バス停(https://goo.gl/maps/t4qqM1aREEy)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。

 後山~大原駅 バス時刻表(※2019年版より抜粋)
※平日のみ運行(土日祝運休)
往路復路
大原駅16:2517:46後山06:5607:40
後山16:4218:03大原駅07:1307:57
⚠ 時刻表は美作共同バスで最新のものを確認してください。

STEP3
(後山バス停から後山・船木山の登山口まで)

後山バス停から後山・船木山の登山口まで歩く。

後山バス停横のお店の脇から小道に入る後山でバスを降車したら、バス停横のお店の左側から小道を奥に進んでください。

(※この少し右側から左に入ってもかまいません)

 

後山バス停横のお店の脇から小路に入った先の車道出合すぐ先の車道出合を右に進むと…

 

 

後山バス停横のお店の脇から小路に入った先の車道出合の先で国道からの道に合流したら左折国道からの道と合流しますので左折してください。

 

 

後山バス停から後山キャンプ場に行く途中の分岐道なりに進むと分岐がありますが、右に進み…

 

 

後山バス停から後山キャンプ場に行く途中の女人堂前の分岐その先の分岐は左に進んでください。

 

 

後山バス停から後山キャンプ場に行く途中の女人堂前車道の左手に女人堂(護摩堂)を見送り、道なりに坂を上っていくと…

 

 

後山バス停から後山キャンプ場に行く途中にある愛の水の有料水汲み場愛の水の水汲み場がありますので水を補給したい場合はここで水を汲んでおきましょう。

 

 

後山バス停から後山キャンプ場に行く途中にある愛の水の無料水汲み場なお、駐車場のある水汲み場の方は有料なので、ペットボトルに汲む場合はそのすぐ上の車道左手にある水汲み場(こちらは無料)を利用しましょう。

 

 

行者山の奥の院の参道入口十字路愛の水からさらに坂を上がって行くと十字路に着きます。

ここが行者山の奥の院の参道入口となりますので、船木山と後山の登山口や後山キャンプ場に行く場合はこの十字路を左折し、行者山の奥の院に向かう場合は直進してください(※ここを直進して奥の院の参道が始まる地点から左に入っても後山キャンプ場に行けます)。

船木山・後山・後山キャンプ場に向かう林道の入口奥の院の参道入口十字路を左折して少し進むと分岐があります。

ここが船木山と後山の登山口や後山キャンプ場に向かう林道の入口となっていますので、ここを右折して林道を上がってください。

 

船木山・後山・後山キャンプ場に向かう林道の駒の尾山に向かう林道との分岐道なりに林道を上がって行くと駒の尾山に向かう林道との分岐がありますが、ここは右の方に道なりに進みましょう。

 

 

後山キャンプ場の少し手前にある船木山の登山口林道をさらに上がって行くと車道の左側に船木山・後山の登山口があります。

すぐに入山する場合はここから登山コースに入り、後山キャンプ場で前泊する場合はそのまま林道を直進してください(※後山キャンプ場はこの登山口の少し先にあります)。

 

後山バス停から船木山の登山口までの道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

後山キャンプ場から行者山の奥の院に向かう場合

後山キャンプ場の炊事場前の広場から奥に進むと…

後山キャンプ場の広場

(※ちなみに後山キャンプ場は無料です。水やトイレもあります。)

 

行者山の奥の院に向かう登山道の入口があります。

後山キャンプ場の広場の奥にある奥の院へ向かう遊歩道の入口

ここから登山道を15分ほど下ると前述した行者山の参道と合流します。

参考サイト

JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/

知頭急行
https://www.chizukyu.co.jp/

美作共同バス
https://www.mimakyobus.com/