広島最後の秘境、三段峡の北にそびえる聖山(1113.2m)と高岳(1054.3m)。
東の眼下に聖湖を、その向こうに名峰として名高い臥龍山や深入山の雄姿を仰ぎ見る1000m峰で、その展望の良さと自然豊かなトレイルが広島県内の登山愛好家に古くから親しまれている秀峰として知られています。
聖山と高岳は縦走ルートで歩くことができるため2座をセットで登る登山コースが人気で、聖湖の湖畔にある聖山登山口から聖山に登るルートと高岳登山口から高岳に登るルートを周回コースで登る人が多いようです。
(📷 画像は聖山と高岳の山麓に広がる聖湖)
聖山登山口と高岳登山口のある聖湖南端は公共交通機関が乗り入れていないためアクセスにはマイカーやレンタカーを利用するのが一般的ですが、聖山登山口と高岳登山口の北側を通る国道191号線の小板までは広島駅と益田駅との間を結んでいる連絡バスが通じていますので、バス停から1時間程度の車道歩きを厭わないというのであれば公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません。
(※ただし小坂バス停にバスが到着するのが昼前になり帰りも15時台に発車するのが最終便となるため登山口周辺(聖湖キャンプ場など)での前泊が必須となります。)
そこで今回は、聖山登山口と高岳登山口にバスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は広島駅および広島バスセンター発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から広島までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から広島・福山にアクセスする方法(JR・高速バス)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭 |
山岳名 | 聖山(ひじりやま)、高岳 |
登山口名 | 聖山登山口、高岳登山口 |
最寄りバス停 | 小板バス停(石見交通:高速バス新広益線) |
最寄り駅 | – |
聖山と高岳の登山口(聖湖)にバスでアクセスする方法
~ 小板バス停から歩く ~
STEP1
(広島駅から小板まで)
広島駅(新幹線口)バスのりばまたは広島バスセンターから石見交通の運行する「益田駅」行き連絡バス(新広益線)に乗車し、小板で降車する。
※運賃は1,940円。
📷 広島駅新幹線口バス停(https://goo.gl/maps/66ETmBgj6xt)。
📷 広島バスセンター(https://goo.gl/maps/fiZvJLdVEBfdfNdv8)。
📷 小板バス停(https://goo.gl/maps/Bbiq4XeKbYw)。
⌚ 連絡バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
▶ 臥龍山の登山口 聖湖キャンプ場入口と千町原にアクセスする方法
STEP2
(小板バス停から聖山・高岳の登山口まで)
小板バス停から聖山登山口または高岳登山口まで歩く。
聖山から登る場合
小板でバスを降車したら、バス停前の車道(国道191号線)を北に進んで下さい。
1kmほど歩いたら、聖湖を示す標識のあるT字路がありますのでここを左に入ってください。
少し先に聖山へ向かう林道の入口があります。ここが聖山の登山口となりますので、聖山から登る場合はここから左の林道に入ってください。
(※トイレはこの少し手前にあります)(※マイカーの場合はここの車道右側に2台ほどの駐車スペースがありますが、埋まっている場合は樽床ダムの堰堤を超えたところに停める他ないでしょう。)
小板バス停から聖山登山口までの道順はこんな感じです。
高岳から登る場合
高岳から登る場合は聖湖登山口前から聖山への林道に入らずにそのまま車道を直進してください。
湖畔の車道をさらに1.5kmほど進んだら車道の左側に高岳登山口がありますので…(※マイカーの場合は5~6台なら駐車可能です)
(※トイレはありません)
小板バス停から高岳登山口までの道順はこんな感じです。
ワンポイントアドバイス
聖湖キャンプ場で前泊(または後泊)する場合
聖湖キャンプ場で宿泊する場合は小板バス停の次の停留所になる八幡浜バス停で降車した方が距離的に近くなります。
(※画像は聖湖キャンプ場)
なお、聖湖キャンプ場へのアクセス方法については臥龍山の登山口へのアクセス方法をレポートしたこちらのページを参考にしてください。
▶ 臥龍山の登山口 聖湖キャンプ場入口と千町原にアクセスする方法
参考サイト
JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/