当地を勢力下に権勢を誇った綾部氏の居城跡が残る鷹取山(鷹取城址・404m)。
戦国時代の山城跡だけあって山頂の展望は抜群で、登山道の途中には曲輪跡や空堀跡が散見される歴史好きにはたまらないハイキングスポットとして知られています。
( 画像は鷹取山の山頂(鷹取城址)。)
登山ルートは、みやき町の山田地区にある寒水川山田水辺公園を起点とするコースが最も多く利用されており、山田水辺公園まではみやき町の運行するコミュニティバスを利用してアクセスすることが可能です。
そこで今回は、鷹取山の登山口となる寒水川山田水辺公園にみやき町のコミュニティバスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😥 😥 |
山岳名 | 鷹取山 |
登山口名 | 寒水川山田水辺公園(鷹取山登山口) |
最寄バス停 | 山田橋(みやき町コミュニティバス・中原線) |
最寄駅 | JR中原駅(長崎本線) |
鷹取山の登山口 山田水辺公園にバスでアクセスする方法
~ JR中原駅前からみやき町コミュニティバスを利用する ~
STEP1
(博多駅から中原駅まで)
JR博多駅から鹿児島本線(下り)に乗車し、鳥栖駅で長崎本線に乗り換えて中原で下車する。
運賃は720円。
STEP2
(中原駅から山田橋まで)
JR中原駅前バス停からみやき町のコミュニティバス(中原線)の「大島病院行き」に乗車し、山田橋で降車する(※月・水・金のみ運行)。
みやき町コミュニティバスの運賃は全区間100円。
JR中原駅(http://goo.gl/maps/bqbtC)。
(※コミュニティバスの中原線は月・水・金のみの運行です。)
山田橋バス停(http://goo.gl/maps/C4cB8)。
博多駅から山田橋までの乗換時刻表を作りましたので参考にしてください。
中原駅・中原駅前~山田橋バス停乗換時刻表 | |||
– | 発着時刻・路線・(行先) | ||
JR中原駅前 | 08:06 中原線(大島病院)◆ | 09:36 中原線(大島病院)◆ | 12:55 中原線(大島病院)◆ |
山田橋 | 08:14◆ | 09:44◆ | 13:04◆ |
◆:月水金のみ運行 | |||
時刻表はJRおよびみやき町のサイトで最新のものを確認してください。 |
帰りの便の時刻表です。
みやき町コミュニティバス中原線時刻表(※山田橋発) | |||
山田橋 | 12:16◆ | 14:46◆ | 16:16◆ |
JR中原駅前 | 12:23◆ | 14:53◆ | 16:23◆ |
◆:月水金のみ運行 | |||
時刻表はみやき町のサイトで最新のものを確認してください。 |
STEP3
(山田橋バス停から山田水辺公園まで)
山田橋バス停から山田水辺公園まで歩く。
山田橋バス停でバスを降車したら川沿いの道を真っ直ぐ進みます。
1~2分歩くと登山道入口の道標がありますので左の脇道に入ります。
脇道に入ってすぐに寒水川山田水辺公園に到着。ここが鷹取山の登山口となります。
公園にはトイレと駐車場があります。駐車場左手には竹炭を焼いている炭窯もあります。
ワンポイントアドバイス
火木および土日祝にアクセスする場合
みやき町コミュニティバスの中原線は月水金のみの運行であるため、それ以外の曜日にアクセスする場合は中原駅から徒歩でアクセスするしかないでしょう。
中原駅からの道順はこんな感じです(徒歩約40分)。
鷹取山登山道の取りつき地点にあるイノシシ除けの柵について
左側の道には柵が設置してあるため右側の道に進んでしまいそうになりますが、ここは柵のある左側の道が正規ルートになります。
文字が消えかかっていますが柵をよく見ると「イノシシ・・・開けたら・・・」と書かれた文字がみえます。
もちろん、開けたらちゃんと閉めましょう。
柵の左上にも一応、標識が設置してあるのですが・・・分かりづらいので気を付けてください。
ちなみにイノシシ除けの柵は、この先にもう一か所あります。
参考サイト
JR九州列車の旅
http://www.jrkyushu.co.jp/train/
みやき町
http://www.town.miyaki.lg.jp/
※コミュニティバスのページURL(http://www.town.miyaki.lg.jp/tyousei/_1019/_1746.html)
※コミュニティバスのページの位置「ホーム>町政情報>役場の取り組み>コミュニティバスの本格運行をスタートします」