急峻な山容が独特の景観を醸し出す香春岳の三ノ岳(511m)。
急峻な岩峰が特徴的な山岳で、すぐ傍の牛斬山とともに展望抜群の登山スポットとして親しまれています。
香春岳の登山ルートはいくつかあるようですが、東山麓にある清祀殿から林道を2kmほど上った五徳峠(五徳越峠)から登山コースに入るルートが一般的に多く登られているようです。
(📷 画像は香春岳の登山口となる五徳峠(五徳越峠)に行く途中にある清祀殿。ちなみに清祀殿は、御神鏡が鋳造されていたと伝わる福岡県指定文化財として知られています)
登山口となる五徳峠に直接アクセスする路線バスは運行されていませんのでアクセスには自動車を利用するのが一般的ですが、麓の清祀殿までは路線バスも乗り入れていますので、長距離の徒歩移動を甘受できると言うのであれば公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません。
そこで今回は、香春岳と牛斬山の登山口となる五徳峠(五徳越峠)と清祀殿に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭😭 |
山岳名 | 香春岳(三ノ岳)、牛斬山 |
登山口名 | 五徳峠(五徳越峠) |
最寄バス停 | 金辺橋バス停(西鉄バス・小倉駅BC~田川) |
最寄駅 | JR採銅所駅(日田彦山線) |
香春岳・牛斬山の登山口 五徳峠(五徳越峠)と清祀殿にアクセスする方法
~ 金辺橋バス停から歩く ~
STEP1
(博多駅から採銅所駅まで)
飯塚経由でアクセスする場合
博多駅から福北ゆたか線(直方方面)に乗車し、新飯塚で後藤寺線(田川後藤寺方面)に乗り継ぎ、さらに田川後藤寺で日田英彦山線(小倉方面)に乗り継いで採銅所で降車する。
※ 運賃は1,310円(所要時間は約1時間30分)。
西小倉経由でアクセスする場合
博多駅から鹿児島本線(上り)に乗車し、西小倉駅で日田彦山線に乗り換えて採銅所で降車する。
※香春駅で降車しても後述するコミュニティバスに乗車可能です。
※ 運賃は1,310円(所要時間は約1.5時間)。
STEP2
(採銅所駅から金辺橋まで)
採銅所駅バス停から香春町の運行するコミュニティバス「採銅所コース」に乗車し、金辺橋で降車する。
※香春駅からも乗車可能です(運賃は同額)
※ コミュニティバスの運賃は一乗車につき100円。
📷 採銅所駅(https://goo.gl/maps/nMAkdB5Hgvfgy9Kk9)。
📷 金辺橋バス停(http://goo.gl/maps/OcjJX)。
⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
香春町コミュニティバス「採銅所コース」時刻表(2022年版) | ||||
– | ※平日のみ運行(土日祝・お盆・年末年始は運休) | |||
香春駅 | 08:30 | 09:35 | 12:11 | 13:10 |
採銅所駅 | 08:42 | 09:47 | – | – |
金辺橋 | 08:48 | 09:53 | 12:30 | 13:29 |
採銅所駅 | – | – | 12:36 | 13:35 |
香春駅 | 09:23 | 10:28 | 12:48 | 13:47 |
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
STEP2
(金辺橋バス停から五徳峠(五徳越峠)まで)
金辺橋バス停から清祀殿を経由して五徳峠(五徳越峠)まで歩く。
金辺橋でバスを降車したら国道322号線を100mほど南に下り、川を渡ったところで右折して脇道に入ってください。
300mほど川沿いの車道を進んだところから左折して、さらに別の脇道に入ったら、踏切を渡って道なりに直進してください。
その先で清祀殿の前に着いたら、そのまま道なりに進みましょう。
清祀殿から約2kmほど車道を上ると五徳峠(五徳越峠)に到着です。五徳峠の右側が牛斬山の登山口、左側が香春岳の登山口となります。
(※五徳峠には車10台分ほどの駐車スペースもあります)
金辺橋バス停から五徳峠(五徳越峠)までの道順はこんな感じです。
ワンポイントアドバイス
JR採銅所駅からアクセスする場合
五徳峠まではJRの採銅所駅から歩いてアクセスすることも可能です。
なお、採銅所駅から清祀殿、五徳峠(五徳越峠)までの道順はこんな感じです。