播磨の秀峰、笠形山(939.4m)。
笠形山の登山コースは南山麓の笠形神社から登るルート(笠形神社コース)や仙人滝から直登するルート(仙人滝(仙人谷)コース)、西側山麓のグリーンエコー笠形から西側斜面の谷筋を登るルートなどがありますが、東山麓を走る県道143号線の大屋からネイチャーパークかさがた(笠形山自然公園センター)前を通って竜ヶ滝(龍が滝)から登るルート(竜ヶ滝コース)も比較的多く利用されているようです。
(📷 画像は笠形山の竜ヶ滝コースの登山口への起点となるネイチャーパークかさがた)
笠形山の竜ヶ滝コースの登山口となる大屋のネイチャーパークかさがた(自然公園センター)に直接アクセスする路線バスはありませんが、竜ヶ滝から4kmほど県道143号線方面に下った大屋地区までは路線バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません。
また、大屋まで乗り入れている路線バスは、南側の登山口(笠形神社、仙人滝)や西側の登山口(グリーンエコー笠形)にアクセスする場合に利用する路線バスと比較して本数も若干多く、午前中の早い時間に利用できる便も運行されていますので、竜ヶ滝コースから入山して西側(グリーンエコー笠形)や南側(笠形神社または仙人滝)に下山するというコースを取るのも公共交通機関を利用する場合は考えてみるのも良いかもしれません。
そこで今回は、笠形山の東側(竜ヶ滝コース)の登山口となるネイチャーパークかさがた(笠形山自然公園センター)に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は梅田(大阪駅)発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から梅田(大阪駅)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡市内から大阪(梅田・新大阪)にアクセスする方法
ちなみに、笠形山に他の登山口から入山する場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 笠形神社・仙人滝から→笠形山の登山口 笠形神社と仙人滝にバスでアクセスする方法
▶ グリーンエコー笠形から→笠形山の登山口 グリーンエコー笠形にバスでアクセスする方法
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭😭 |
山岳名 | 笠形山 |
登山口名 | 竜ヶ滝コース登山口、竜ヶ滝(龍が滝)、笠形山自然公園センター |
最寄りバス停 | 大屋バス停(神姫バス:西脇市駅~大屋線) |
最寄り駅 | – |
笠形山の竜ヶ滝コースの登山口(大屋)にアクセスする方法
~ JR加古川線の西脇市駅から路線バスに乗る ~
STEP1
(大阪駅から西脇市駅まで)
大阪駅からJR神戸線(西明石方面行き)に乗車し、西明石駅でJR神戸線(播州赤穂方面行き)に乗り換えて、西脇市駅で下車する。
※運賃は1,690円。
📷 西脇市駅(※画像はありません)
STEP2
(西脇市駅から大屋まで)
西脇市駅バス停から神姫グリーンバスの運行する「大屋」行き路線バス(西脇市駅~大屋線)に乗車し、終点の大屋で降車する。
※運賃は800円。
📷 西脇市駅バス停(https://goo.gl/maps/gNR5R8Chhbu)※画像はありません。
⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
西脇市駅~大屋 バス時刻表(※2022年版) | ||
– | 西脇市駅 | 大屋 |
平日 | 08:49 | 09:27 |
12:38 | 13:25 | |
15:12 | 16:00 | |
16:03 | 16:51 | |
18:08 | 18:56 | |
18:46 | 19:34 | |
土日祝 | 08:49 | 09:27 |
12:33 | 13:18 | |
16:03 | 16:48 | |
17:43 | 18:28 | |
⚠ 時刻表は神姫バスで最新のものを確認してください。 |
⌚ 帰りの時刻表はこちらです。
大屋~西脇市駅 バス時刻表(※2022年版) | ||
– | 大屋 | 西脇市駅 |
平日 | 06:51 | 07:43 |
07:18 | 08:13 | |
09:31 | 10:15 | |
13:30 | 14:14 | |
16:15 | 16:50 | |
土日祝 | 06:58 | 07:43 |
09:33 | 10:15 | |
13:32 | 14:14 | |
17:00 | 17:38 | |
⚠ 時刻表は神姫バスで最新のものを確認してください。 |
STEP3
(大屋から自然公園センター・竜ヶ滝まで)
大屋バス停から笠形山自然公園センターを経て笠形山の「竜ヶ滝コース」の登山口となる竜ヶ滝からまで歩く。
(※トイレと軽食を採れるレストランがあります)
大屋バス停からネイチャーパークかさがた(笠形山自然公園センター)前を通って笠形山の竜ヶ滝コースの登山口となる龍ヶ滝まで歩く場合の道順はこんな感じです。
参考サイト
JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/