広告

勝賀城跡(五色台・根香寺)の登山口にアクセスする方法

五色台の東の端に位置する勝賀山(364m)。

勝賀城跡の案内板その頂に築かれ難攻不落を誇ったのが、豪族香西氏の居城、勝賀城です。

香西氏は鎌倉から戦国期まで鬼無およびその周辺を治めた豪族であり、周囲の水軍と連携して貿易を営んだことから勝賀城の城下町は秀吉の四国征伐に至るまで大いに繁栄したそうです。

(📷 画像は勝賀城跡の登り口に設置されている勝賀城跡の案内板)

勝賀城跡の登り口は、植木と盆栽の里として知られるJR鬼無駅からほど近い場所にあり、アクセスも問題ありません。

そこで今回は、五色台の国分登山口にアクセスする方法をご紹介いたしましょう。

なお、今回は高松からのアクセス方法となりますので、高松までのアクセス方法についてはこちらの記事を参考にしてください。
福岡・小倉から香川の高松・丸亀・坂出にアクセスする方法
松山から高松・丸亀にアクセスする方法(JR・高速バス)

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 勝賀城跡
 登山口名 勝賀城跡登り口
 最寄バス停 –
 最寄駅 鬼無駅(JR予讃線)

広告

勝賀城跡(五色台・根香寺)の登山口に鬼無駅から歩いてアクセスする方法

~ JR鬼無駅から歩く ~

STEP1
(高松駅から鬼無駅まで)

高松駅から予讃線(下り)に乗車し、鬼無駅で下車する。

※ 運賃は220円。

JR高松駅(香川)の画像📷 JR高松駅。

 

 

JR鬼無駅(JR予讃線)📷 JR鬼無駅。

 

 

 

STEP2
(鬼無駅から勝賀城跡の登り口まで)

鬼無駅から勝賀城跡の登り口まで歩く。

JR鬼無駅前の運輸支局前鬼無駅でJRを下車したら、駅前の県道33号線を北に(運輸支局を左に見て高松方面に)進んでください。

 

 

県道33号線沿いの勝賀城跡への入口10分ほど歩いたところ(駅から約750m)にある押しボタン式信号機のところに「史跡 勝賀城跡」と書かれた銀色の道標が立てられているので、この信号で左折します。

 

勝賀城跡登り口あとは道なりに直進してください。駅から1.5km(30~40分)ほどで勝賀城跡の登り口に到着です。

 

 

 

鬼無駅から勝賀城跡の登山口までの道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

根香寺について

勝賀城跡(勝賀山)の西側に連なる五色台には四国八十八ヶ所第八十二番札所の根香寺があります。

勝賀城跡(勝賀山)に上る際は是非見学して帰りましょう。

四国八十八ヶ所第八十二番札所の根香寺

参考サイト

JR四国
http://www.jr-shikoku.co.jp/