名峰、甲武信岳の南方に悠然とそびえる乾徳山(2031m)。
山梨県のみならず東京近郊でも人気の山岳だけあって乾山の登山ルートは複数整備されているようですが、一般的には南山麓の徳和地区から徳和峠を経由して道満尾根を登る道満尾根コースと、徳和の集落奥にある乾徳神社から徳和川沿いを北上し林道の途中から取り付いて銀晶水を経由するコース(徳和コース)を周回ルートで登る人が多いようです。
(📷 画像は徳和峠にある乾徳山登山口)
乾徳山の登山口への起点となる徳和の集落までは本数は少ないものの甲州市や山梨市の運行する市営バス(市民バス)も乗り入れていますので公共交通機関を利用したアクセスもそれほど難易度は高くありません。
そこで今回は、乾徳山の登山口に甲州市や山梨市の市営バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は東京(新宿)発着のアクセス方法となりますので、福岡から東京(新宿)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭 |
山岳名 | 乾徳山(けんとくさん) |
登山口名 | 乾徳山登山口(道満尾根コース、徳和(銀晶水)コース) |
最寄りバス停 | 乾徳山登山口バス停(甲州市:市民バス「窪平・西沢渓谷」線) |
乾徳山登山口バス停(山梨市営バス:西沢渓谷線) | |
最寄り駅 | 塩山駅(JR中央本線) |
乾徳山の登山口 徳和峠と乾徳神社にバスでアクセスする方法
~ 塩山駅から甲州市の市民バスに乗る ~
STEP1
(新宿駅から塩山駅または山梨市駅まで)
新宿駅から京王線準特急(京王八王子方面行き)に乗車し、北野駅で京王高尾線に乗り継ぎ(※直通あり)、高尾駅でJR中央本線(下り:甲府方面)に乗り換えて、塩山駅または山梨市駅で下車する。
※ 運賃は1,500円(新宿~高尾360円、高尾~塩山・山梨市1,140円)※新宿駅からJR線だけを乗り継ぐ場合(高尾まで中央線、高尾以降は中央本線)は2,270円。
※ なお、甲府駅まで高速バスで移動してJR線で塩屋駅または山梨市駅までアクセスする場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 甲府・竜王に東京・名古屋・大阪からバスでアクセスする方法
STEP2
(塩山駅または山梨市駅から乾徳山登山口まで)
塩山駅から甲州市の市営バスに乗る場合
塩山駅(南口)バス停から甲州市の運行する「西沢渓谷入口」行き市民バスに乗車し、終点の西沢渓谷入口で降車する。
※ただし、甲州市の運行する西沢渓谷入口行き市営バスは春から秋にかけての登山シーズンのみの運行(※4/23~9/30の土日祝のみ運行※ただし、4/29~5/8,7/16/~8/15,10/1~11/23の期間は毎日運行)となっていますのでご注意ください。
※ 運賃は660円。
⏰ 市民バスの時刻表については甲武信岳の登山口となる西沢渓谷入口までのアクセス方法をレポートしたこちらにページに掲載しています。
山梨市駅から山梨市の市営バスに乗る場合
山梨市駅(北口)バスのりばから山梨市の運行する「西沢渓谷入口」行き市営バス(西沢渓谷線)に乗車し、乾徳山登山口で降車する。
※山梨市の西沢渓谷入口行き市営バスは正月(1月1日と2日)以外通年を通して毎日運行されています。
※ 運賃は400円。
⏰ 市営バスの時刻表については甲武信岳の登山口となる西沢渓谷入口までのアクセス方法をレポートしたこちらにページに掲載しています。
STEP3
(乾徳山登山口バス停から乾徳山の登山口まで)
乾徳山登山口バス停から乾徳山の登山コースの入口まで歩く。
徳和峠(道満尾根コース)から登る場合
乾徳山登山口バス停から乾徳山の道満尾根コースの登山口となる徳和峠までの道順はこんな感じです。
乾徳神社(徳和コース)から登る場合
乾徳山登山口バス停から乾徳山の徳和コースの登山口までの道順はこんな感じです。
参考サイト
京王線
https://www.keio.co.jp/train/
JR東日本
https://www.jreast.co.jp/