天城高原に揚々と連なる、万二郎岳(1299m)と万三郎岳(1405.6m)。
天城山脈の一翼を担う中級山岳で、天城峠を含む天城縦走コースの要衝として多くの登山愛好家に歩かれてきた伊豆の秀峰として知られています。
天城山(万二郎岳と万三郎岳)の登山コースは天城峠に続く天城全山縦走路の途上にありますので、その登山口も天城縦走路入口から登山ルートに入ることが可能です。
天城縦走登山口は天城東急リゾートが開発した天城高原ゴルフ場の入口前にあり、JR伊東線の伊東駅からシャトルバスも運行されていますので(※ゴルフ場を利用しない登山者の利用もOK)公共交通機関を利用したハイキングも特に問題ありません。
(📷 画像は天城高原ゴルフ場の入口前にある天城縦走路の登山口)
そこで今回は、天城山(万二郎岳と万三郎岳)の登山口となる天城縦走登山口(天城縦走路入口)に天城高原ゴルフ場のシャトルバスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は三島駅発着のアクセス方法となりますので、三島駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 東京・新宿から沼津・三島にアクセスする方法(電車・バス)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 天城山、万二郎岳(ばんじろうだけ)、万三郎岳 |
登山口名 | 天城縦走路入口、天城縦走登山口 |
最寄りバス停 | 甘木高原ゴルフコースバス停(天城東急リゾートシャトルバス) |
最寄り駅 | 伊東駅(JR伊東線) |
天城山(万二郎岳)の天城縦走登山口にバスでアクセスする方法
~ 伊東駅から天城東急リゾートのシャトルバスに乗る ~
STEP1
(三島駅から伊東駅まで)
三島駅からJR東海道本線(上り:熱海方面)に乗車し、熱海駅でJR伊東線(伊藤高原方面)に乗り換えて、伊東駅で下車する。
※ 運賃は580円。
STEP2
(伊東駅から天城縦走登山口(天城山登山口)まで)
伊東駅バス停から東海バス(伊豆東海バス)の運行する「天城東急リゾートシャトルバス」に乗車し、終点の天城高原ゴルフコース(天城縦走登山口)で降車する。
※ 運賃は1,000円。
📷 伊東駅バス停(https://goo.gl/maps/iM2qQ92bnP62)。
※3番のりばから乗車。
📷 天城高原ゴルフコース(天城縦走登山口)バス停(https://goo.gl/maps/8DJNrgi7vtK2)。
⏰ シャトルバスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
天城東急リゾートシャトルバス(往路)時刻表(※2019年版) | |||||
– | ※通年運行 | ||||
伊東駅 | 07:55 | 10:10 | 14:10 | 15:05 | 16:35 |
天城縦走登山口 | 08:50 | 11:05 | 15:05 | 16:00 | 17:30 |
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
⏰ 帰りの時刻表はこちらです。
天城東急リゾートシャトル(復路)バス時刻表(※2019年版) | ||||||
– | ※通年運行 | |||||
天城縦走登山口 | 08:16 | 09:00 | 11:15 | 15:15 | 16:10 | 17:40 |
伊東駅 | 09:11 | 09:55 | 12:10 | 16:10 | 17:05 | 18:35 |
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
STEP3
(バス停から天城縦走路入口まで)
天城縦走登山口バス停から天城縦走路入口まで歩く。
天城縦走登山口の場所はここです。
参考サイト
JR東日本
https://www.jreast.co.jp/
天城東急リゾート
https://www.amagikogen.co.jp/