八代市の山間に竜の背のように連なる竜峰山(517m)と龍ガ岳(542m)。
整備された縦走路と展望の良い山頂が、絶好のハイキングコースとして親しまれています。
(📷 画像は竜峰山山頂の展望櫓ですが木が腐ってぐらつくので登らない方がいいかもしれません)
竜峰山・竜ヶ峰の登山コースはいくつかあるようですが、八代インターから山間に少し入ったところに佇む熊野神社(熊野座神社)から登るルートを利用する人が多いようです。
登山口となる熊野神社(熊野座神社)の近くまでは路線バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したハイキングも比較的簡単です。
そこで今回は、八代の秀峰、竜峰山と竜ヶ峰の登山口となる熊野神社(熊野座神社)に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は熊本市内からのアクセス方法となりますので、福岡市内から熊本までのアクセスについてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡市内から熊本市内にアクセスする方法(JR・高速バス)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 竜峰山、竜ガ峰 |
登山口名 | 熊野神社(熊野座神社) |
最寄バス停 | 東川田バス停(産交バス・八代駅前~松橋) |
最寄駅 | 八代駅、新八代駅(JR鹿児島本線)、肥薩おれんじ鉄道八代駅 |
竜峰山・竜ガ峰の登山口 熊野神社にバスでアクセスする方法
~ 八代駅前または八代インターチェンジから路線バスに乗る ~
STEP1
(熊本市内から八代駅まで)
熊本駅からJR鹿児島本線(下り:八代方面行き)に乗車し、八代駅で下車する。
※ 運賃は740円。
📷 八代駅。
八代まで高速バスを利用する場合
福岡市内からアクセスする場合は宮崎行きの高速バス「フェニックス号」に乗車し、八代インターで降車しても後述する路線バスに乗り継ぐことができます。
八代まで新幹線を利用する場合
博多駅から九州新幹線を利用する場合は、新八代駅で新幹線を利用し鹿児島本線の在来線に乗り換えてください。
STEP2
(八代駅から東川田まで)
八代駅前バス停から産交バスの松橋行き路線バスに乗車し、東川田で降車する。
※ 運賃は200円、八代IC前(高速入口)からは150円。
📷 JR八代駅と八代駅前バス停(https://goo.gl/maps/3eHdwa8KcqS2)。
📷 八代IC前(高速入口)バス停(https://goo.gl/maps/2wvFqFEG2vu)画像はありません。
📷 東川田バス停(https://goo.gl/maps/HYLovCNzEWt)。
⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
八代駅~東川田 バス時刻表(※2019年版) | ||||||
– | 平日 | 土日祝 | ||||
八代駅 | 06:28 | 07:08 | 07:53 | 07:08 | 08:28 | 09:18 |
八代IC前 | 06:38 | 07:18 | 08:03 | 07:18 | 08:38 | 09:28 |
東川田 | 06:40 | 07:20 | 08:05 | 07:20 | 08:40 | 09:30 |
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
⌚ 帰りの時刻表はこちらです。
東川田~八代駅 バス時刻表(※2019年版) | |||||||
– | 平日及び土曜 | 日祝 | |||||
東川田 | 14:42 | 16:32 | 18:02 | 15:02 | 16:12 | 17:12 | 18:22 |
八代IC前 | 14:44 | 16:34 | 18:04 | 15:04 | 16:14 | 17:14 | 18:24 |
八代駅 | 14:55 | 16:45 | 18:15 | 15:15 | 16:25 | 17:25 | 18:35 |
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
STEP3
(東川田バス停から熊野神社まで)
東川田バス停から登山口のある熊野神社まで歩く。
東川田でバスを降車したら、すぐそばの信号から右折して狭い路地に入ってください(※竜峰山を示す標識も出ています)。
100mほど歩くと川(溝?)に突き当たるので右折しましょう。
さらに100mほど歩くと4つ辻があるので左折して橋を渡ってください。
さらに50mほど進むと車道の左手に登山口となる熊野神社があります。キレイなトイレと20台ほど駐車可能な広場がありますので、登山の準備を整えたら熊野神社の本殿右上にある登山コースの入口から竜峰山と竜ヶ峰のトレイルに入ってください。
東川田バス停から竜峰山および竜ヶ峰の登山口となる熊野神社まで道順はこんな感じです。
参考サイト
産交バス|トップページ
https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/smart/
九州のバス時刻表
http://qbus.jp/time/
ナビタイム(産交バス)
https://transfer.navitime.biz/sankobus/pc/map/Top