湯野温泉を東に見下ろす城山(452.6m)。
( 画像は山裾の湯野温泉を流れる夜市川から見る城山。)
登山口は周南の名湯として知られる湯野温泉の奥にあり、公共交通機関を利用する場合は湯野温泉のバス停から徒歩でのアクセスとなります。
そこで今回は、湯野温泉まで路線バスを利用し、湯野温泉から徒歩で登山口までアクセスする方法をご紹介いたしましょう。
なお、今回は徳山駅発着のアクセス方法となりますので、徳山駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から防府・徳山・下松にアクセスする方法(JR・高速バス)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😥 😥 |
山岳名 | 城山 |
登山口名 | 城山登山道入口 |
最寄バス停 | 湯野温泉バス停(防長バス・徳山駅~湯野温泉・柚木河内線) |
最寄駅 | – |
城山の登山口にアクセスする方法(湯野温泉バス停から歩く)
~ 徳山駅から路線バスに乗る ~
STEP1
(徳山駅前から湯野温泉まで)
徳山駅前バス停1番のりばから防長バスの運行する「湯野温泉・柚木河内」行き路線バスに乗車し、湯野温泉で降車する。
運賃は610円。
徳山駅前バス停(http://goo.gl/maps/bXGj0)。
※1番のりばから乗車します。
湯野温泉バス停(http://goo.gl/maps/O4VsK)。
路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください(※午前中の便のみ抜粋)。
徳山駅前~湯野温泉 路線バス時刻表(※2014年版より抜粋) | |||||
徳山駅前(1)発 | 07:25 | 08:45 | 09:45 | 11:20 | 12:05 |
湯野温泉着 | 08:02 | 09:22 | 10:22 | 11:57 | 12:42 |
![]() |
帰りの時刻表はこちらです(※夕方以降の便のみ抜粋)。
湯野温泉~徳山駅前 路線バス時刻表(※2014年版より抜粋) | ||||||
湯野温泉発 | 15:20 | 16:33 | 16:54 | 17:25 | 18:18 | 20:05 |
徳山駅前着 | 15:56 | 17:09 | 17:30 | 18:01 | 18:54 | 20:41 |
![]() |
STEP2
(湯野温泉バス停から登山口まで)
湯野温泉バス停から登山口まで歩く。
湯野温泉でバスを降車したら、とりあえず温泉街の小路を山側に進み、常照院の方に歩いてください。
常照院の前に小さな公園があり、そのすこし先あたりに登山口を示す道標が立てられているところがあります。
その分岐地点から左の坂を上りましょう。
湯野温泉バス停から登山口までの道順はこんな感じです。
参考サイト
JR西日本
https://www.westjr.co.jp/
防長バス(防長交通)
http://www.bochobus.co.jp/
※時刻表・路線検索のページURL(http://www.bochobus.co.jp/jikoku/hiduke_sentaku.htm)
※湯野温泉方面行きバスは運行地域が「防府営業所」の「防府・旧徳地・旧秋穂 」の路線図に記載されています。
※徳山駅前バス停の時刻表は「福川方面(1番のりば)」の時刻表を参照してください。
バスゲート(携帯版)|防長交通 バスの時刻表・経路案内のページ
http://busgate.jp/bochobus/?pf=35
※防長バスの時刻表が検索できます。「発」の欄に「徳山駅前」、「着」の欄に「湯野温泉」と入力し、調べたい日時を入力して検索してください。
※サイトは携帯版ですが、PCからも検索可能です。