広告

高尾山の登山口 金毘羅台コースと蛇滝(高尾梅林)へのアクセス

ミシュランガイドで最高ランクの三ツ星の観光地として評価を受けた高尾山(599.2m)。

高尾梅林の遊歩道入口整備された複数の登山道や都心からのアクセスの良さから多くのハイカーに愛される、首都圏最高のハイキングスポットです。

登山口はケーブルカーやエコーリフトののりばとなっている清滝駅が有名ですが、少しでも静かな登山を望むなら蛇滝や金毘羅台コースから入山するのがオススメ。

ケーブルカーの山頂駅側に直登する蛇滝コースと、高尾山の1号路の途中に出る金毘羅台コースはマイナールートと言えるため、表玄関となる清滝駅から登るコースと比較して人影もそう多くありません。

(📷 画像は高尾梅林の遊歩道の入口、途中から北側に向かい小仏関跡から北高尾山稜の富士見台方面に行くこともできるみたいです)

また、蛇滝から登るコースは、京王線の高尾山口駅から歩く場合は高尾梅林を経由することもできるためトレッキングコースとしては見どころも豊富です。

そこで今回は、高尾山の蛇滝コースと金比羅台コースの登山口にアクセスする方法を、それぞれご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は新宿駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から新宿(東京)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)

ちなみに、高尾山にケーブルカーの清滝駅から登る場合は(1号路・6号路・稲荷山コースなど)、こちらのページを参考にしてください。
高尾山の登山口 ケーブルカーの清滝駅にアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 高尾山
 登山口名 蛇滝、金毘羅台コース入口
 最寄バス停 –
 最寄駅 高尾山口駅(京王電鉄高尾線)

広告

高尾山の登山口 金毘羅台コースと蛇滝(高尾梅林)へのアクセス

~ 京王電鉄の高尾山口駅から歩く ~

STEP1
(新宿から高尾山口駅まで)

高尾駅までJR中央線を使う場合

新宿駅からJR中央線に乗車し、高尾駅で京王高尾線に乗り換えて、終点の高尾山口で下車する。

※ 運賃はJRが550円、京王電鉄が130円。

高尾山口駅まで京王電鉄を使う場合

新宿駅から京王線(特急京王八王子行きなど)に乗車し、北野駅で京王高尾線(高尾山口行き)に乗り換えて、終点の高尾山口駅で下車する。

※ 運賃は390円。

新宿駅(JR側)📷 新宿駅。

 

 

高尾山口駅(京王線)📷 京王線の高尾山口駅。

 

 

 

STEP2
(高尾山口駅から金毘羅台コース入口または蛇滝まで)

高尾山口駅から金毘羅台コースの入口または高尾梅林(天神梅林)を経由して蛇滝まで歩く。

高尾山口駅前の赤い鳥居をくぐって左折する高尾山口駅で京王線を下車したら、高尾山口駅前の赤い鳥居をくぐって左折し、国道20号線を八王子方面(高尾駅方面)に歩いてください。

 

 

国道20号線の落合の交差点駅から600mほど歩いたところに信号のある交差点(落合の信号)があります。

 

 

高尾山の金毘羅台コースの入口ここを左に入ると金毘羅台コースに至りますので、金比羅台を経由して高尾山の1号路から登る場合はここから入山してください。

(”高尾山ちか道”の石碑があります)

 

国道20号線の上椚田橋を渡って左折蛇滝から登る場合は国道を直進し、すぐ先の上椚田橋を渡ってすぐに左折し…

 

 

国道20号線の上椚田橋を渡って左折してすぐの高尾梅林遊歩道の入口川沿いに伸びる高尾梅林(高尾梅郷)の遊歩道を蛇滝の方に歩いてください。

 

 

 

高尾山口駅から金毘羅台コースの入口(高尾山ちか道の石標)までの道順はこんな感じになります。

参考サイト

JR東日本
https://www.jreast.co.jp/

京王電鉄
https://www.keio.co.jp/