筑前町を見下ろす砥上岳(497m)。
登山コースはいくつかあるようですが、最もポピュラーなコースとして利用されているのが、西側の砥上神社を起点とするルートです。
ちなみに、砥上神社は新羅討伐の際に神功皇后が剣を砥がせた場所としても知られる古刹として有名。
砥上神社の最寄駅はJRなら筑前山家駅、西鉄なら朝倉街道駅となりますが、砥上神社の最寄バス停となる石櫃バス停に乗り入れている路線バスは西鉄の朝倉街道駅から乗車する必要がありますので、砥上神社までバスでアクセスしたい場合はJRではなく西鉄電車で朝倉街道駅まで移動する方が無難かもしれません。
そこで今回は、西鉄朝倉街道駅から西鉄バスを利用し、石櫃バス停から徒歩で砥上神社までアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、JR筑前山家駅から歩いてアクセスする場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 砥上岳の登山口 砥上神社に筑前山家駅からアクセスする方法
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 砥上岳 |
登山口名 | 砥上岳登山道入口、砥上神社 |
最寄バス停 | 石櫃バス停(西鉄バス)、砥上公民館前バス停(筑前町営バス) |
最寄駅 | JR筑前山家駅(JR筑豊本線)、西鉄朝倉街道駅(西鉄天神大牟田線) |
砥上岳の登山口 砥上神社に石櫃バス停からアクセスする方法
~ 西鉄朝倉街道駅前で西鉄バスに乗り換えて石櫃バス停から歩く ~
STEP1
(西鉄天神駅から西鉄朝倉街道駅まで)
天神の西鉄福岡駅から西鉄大牟田線に乗車し、西鉄朝倉街道駅で下車する。
※ 運賃は390円。
STEP2
(朝倉街道駅から石櫃まで)
西鉄朝倉街道駅前にある朝倉街道バス停から「杷木」または「甘木営業所」行き西鉄バスに乗車し、石櫃で降車する。
※ 運賃は290円です。
📷 朝倉街道バス停(https://goo.gl/maps/TCmzDDpwwxns81E36)※画像はありません。
📷 石櫃バス停(https://goo.gl/maps/EQCYAG3Qa4Xtuwm5A)。
⌚ この路線は便数が多いので時刻表は省略します(※往路の始発は午前6時台から1時間に3便程度、帰りは22時の最終まで1時間に2~4本程度運行されていますので少し待てばすぐに乗れるでしょう)。バスの発着時刻は後述の参考サイトから西鉄バスのサイトにアクセスして各自お調べください。
STEP3
(石櫃バス停から砥上岳の登山口まで)
石櫃バス停から砥上神社を経由して砥上岳の登山口まで歩く。
石櫃で西鉄バスを降車したら、バス停の東側にある「石櫃」の交差点を左に曲がって県道595号線を北に歩いてください。
道なりに2kmほど県道595号線を北上すると県道77号線と出合いますので右に進みましょう。
200mほど歩くと「砥上岳入口」の信号がありますので、ここで左の小路に入ってください。
。ここを左折すると砥上神社横の池に出ますので池の横の小道をまっすぐ歩くと砥上神社の横を通って砥上岳登の山道入口に至ります。
その先で砥上神社を右に見送り、道なりに直進すると…
広めの車道に出ます。その車道を渡った正面に砥上岳の登山口に向かう小路の入口がありますので、そのまま車道を渡って小路に入り直進してください。
少し歩くと分岐がありますが、ここは左の方に進みましょう。
分岐地点から少し小路を奥に進めば砥上岳の登山口に到着です。
石櫃バス停から砥上岳の登山口までの道順はこんな感じです(※グーグルマップの都合上、砥上岳の登山口に向かう小路の入口地点までの道順)。