群馬の高崎市と安中市の境界上に連なる角落山(1393m)と剣の峰(1429.6m)。
長野の軽井沢の東に位置する上信国境の中級山岳で、その奥深い山容と豊富な自然林が初心者から熟練ハイカーまで幅広く親しまれている奥上州の秀峰です。
角落山・剣が峰の登山ルートは南山麓にたたずむ秘湯、霧罪温泉を起点に十六曲峠まで直登して尾根道を縦走するのが一般的ですが、北側の川浦林道沿いの登山口からも登山道に入ることが可能。
川浦林道沿いからの登山道は「男坂コース」と「女坂コース」の2つがあり、いずれも熟練者向けの登山コースとなりますが、しずかなハイキングを楽しみたい場合は北側からアタックしてみるのもおススメです。
(📷 画像は角落山の女坂コース登山口から見る角落山への登山道)
これらの角落山の登山口手前には角落山東に隣接する雨坊主山の登山口もあり、角落山・剣が峰とセットで雨坊主山にトライしてみるのも良いかもしれません。
角落山、雨坊主山の川浦林道側の登山口に直接乗り入れている路線バスはありませんのでアクセスにはマイカーやレンタカーを利用するのが一般的ですが、県道54号線沿いの”はまゆう山荘”までは本数は少ないものの路線バスが運行されていますので公共交通機関を利用したハイキングも不可能ではありません。
そこで今回は、角落山と剣の峰の男坂コースと女坂コース登山口および雨坊主山の登山道入口に路線バスを乗り継いでアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は新宿駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から新宿(東京)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭 |
山岳名 | 角落山、雨坊主山、剣の峰 |
登山口名 | 角落山登山口(男坂コース・女坂コース)、雨坊主山登山口 |
最寄りバス停 | はまゆう山荘、新開入口バス停(群馬バス・はまゆう山荘~権田線) |
最寄り駅 | 高崎駅(JR高崎線) |
角落山(男坂・女坂)と雨坊主山の登山口にアクセスする方法
~ JRの高崎駅から権田経由で路線バスを乗り継ぐ ~
STEP1
(新宿駅から高崎駅まで)
新宿駅からJR山手線(池袋方面)に乗車し、池袋駅でJR埼京線(川越行き)に、赤羽駅でJR高崎線(高崎行き)に乗り継いで、高崎駅で下車する。
※ 運賃は1,940円。
※上記の他に、新宿駅からJRの湘南新宿ライン(高崎行き)に乗車する方法などもあります(運賃同額)。
STEP2
(高崎駅から権田車庫まで)
高崎駅西口バスのりばから群馬バスの運行する権田行き路線バス(権田線)に乗車し、終点の権田車庫で降車する。
※時間帯によっては室田営業所で乗り継ぎが必要な場合があります。
※ 運賃は1,150円。
📷 高崎駅西口バス停(https://goo.gl/maps/zHj5bTa8E8F2)。
📷 権田車庫バス停(https://goo.gl/maps/oedReJ83zXB2)。
⏰ 路線バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
STEP3
(権田車庫から新開入口または”はまゆう山荘”まで)
権田車庫バス停から群馬バスの運行する「はまゆう山荘」行き路線バスに乗車し、新開入口または終点のはまゆう山荘で降車する。
※ 新開入口までの運賃は350円、はまゆう山荘までは460円。
📷 権田車庫バス停(https://goo.gl/maps/oedReJ83zXB2)。
📷 新開入口バス停(https://goo.gl/maps/n67ZfVSfCtk)。
※はまゆう山荘まで行く便は本数が少ないので、はまゆう山荘への便に乗り継げない場合は新開入口で降車して登山口まで歩いてください。
📷 はまゆう山荘バス停(https://goo.gl/maps/dwZQtUakv5u)。
⏰ 路線バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。
STEP4
(はまゆう山荘または新開入口から登山口まで)
はまゆう山荘または新開入口バス停から角落山と剣の峰の男坂コース・女坂コース登山口または雨坊主山の登山道入口まで歩く。
(1)はまゆう山荘バス停から歩く場合
ア)はまゆう山荘から雨坊主山の登山口までの道順
はまゆう山荘でバスを降車したら、はまゆう山荘の入口前のT字路から林道に入ってください。
ここが雨坊主山の登山口となりますので、雨坊主山に登る場合はここから左の山側に続くトレイルに入ってください。
はまゆう山荘から雨坊主山の登山口までの道順はこんな感じです。
イ)角落山の男坂コース登山口までの道順
角落山に登る場合は雨坊主山の登山口を左に見送ってそのまま林道を奥に進みましょう。
雨坊主山登山口から300~400mほど林道を奥に進んだら、林道が右に折れる左側が広場になっているところがあります。
ここが角落山の男坂コースの登山口となりますので、角落山を男坂コースで登る場合はここから入山してください。
(※ただし男坂コースはトレースが見当たらないのでかなりの熟練者向けだと考えた方がよさそうです)
はまゆう山荘バス停から角落山及び剣の峰の男坂コース登山口までの道順はこんな感じになります。
ウ)角落山の女坂コースまでの道順
角落山の女坂コースから入山する場合は、男坂コース登山口を左に見送ってさらに林道を奥に進みましょう。
男坂コース登山口から700mほど林道を奥に進んだら、橋(赤沢橋)を渡ったところでT字路に出合います。
ここが角落山の女坂コースの登山道入口となりますので、橋を渡ったら左折して道標に従い、角落山の女坂コースに入ってください。
はまゆう山荘から女坂コース登山口までの道順はこんな感じになります。
(2)新開入口バス停から歩く場合
新開入口でバスを降車した場合は、バス停前の車道を西にひたすら歩いてください。
新開バス停から3kmほど歩いたら、はまゆう山荘の手前で県道54号線に出ますので左折してはまゆう山荘の入口の方に進んでください。
はまゆう山荘の入口の少し手前で左のわき道に入ったら角落山・雨坊主山の登山口に続く川浦林道となりますので、前述したとおり広鈴橋を渡って林道を奥に進み、雨坊主山の登山口か角落山の男坂・女坂コース登山口からそれぞれの登山道に入ってください。
新開入口バス停から男坂コース登山口または女坂コース登山口までの道順はこんな感じです。