広告

行者還岳の登山口(行者還トンネル西口)にアクセスする方法

百名山の大峯山の北東に位置する行者還岳(1546.2m)。

行者還トンネル西口にある行者還岳の登山口吉野と熊野(本宮大社)を結ぶ修験の道、大峯奥馳道(おおみねおくがけみち)の要衝として知られる山岳で、古来から多くの修験者や巡礼者に歩かれてきた、天川村の霊峰です。

関西でも有数の登山スポットなだけあって登山ルートも複数あるようですが、行者還岳への最短ルートとして歩かれているのが、行者還トンネル西口から行者還岳の南尾根に直登し、大峯奥馳道を北上する登山コースです。

(📷 画像は行者還トンネル西口にある行者還岳の登山口。有料の広い駐車場があります(係員常駐))

行者還トンネル西口は標高が1000mを超える位置にあり、登山時の行程差が少ないことから行者還岳のルートの中でももっともポピュラーな登山口となっています。

ちなみに、行者還岳の西側にあたる国道309号線沿いの布引谷出合の吊り橋を下山口(又は登山口)とすれば周回コースを採ることも可能です。

唯一の難点は、行者還トンネル西口までアクセスする路線バスがないことで、公共交通機関を利用して登山を行う場合は一番近い天川川合バス停(奈良交通)から長時間(※15km以上あるのでたぶん6時間以上)の車道歩き(しかも半分は上り坂)が必要となるアクセス難易度の高い登山口となっています。

ともあれ、今回は行者還岳の登山口となる行者還トンネル西口(および布引谷出合)に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介いたしましょう。

なお、今回は大阪・梅田発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から梅田までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡市内から大阪(梅田・新大阪)にアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭😭😭😭😭😭
 山岳名 行者還岳
 登山口名 行者還トンネル西口、布引谷出合
 最寄バス停 天川川合バス停(奈良交通 – 洞川温泉線・中庵住線)
 最寄駅 –

広告

行者還岳の登山口(行者還トンネル西口)にアクセスする方法

~ 近鉄下市口駅から路線バスに乗る ~

STEP1
(梅田から下市口駅まで)

大阪駅からJR環状線(京橋方面)に乗車し、天王寺駅(阿倍野橋駅)で近鉄大阪線に乗り換え、橿原神宮前で近鉄吉野線に乗り継いで(※直通有り)、下市口駅で下車する。

※ 運賃は1,130円(JR区間200円、近鉄区間930円)。

下市口駅と下市口駅バス停(奈良交通)📷 下市口駅。

 

 

 

STEP2
(下市口駅から天川川合まで)

下市口駅(駅前バス停)バス停から奈良交通の運行する「洞川温泉[2]」または「中庵住[7]」行き路線バスに乗車し、天川川合で降車する。

※ 運賃は1,130円。

下市口駅と下市口駅バス停(奈良交通)📷 下市口駅バス停(https://goo.gl/maps/fYsPWDuaHjT2)。

※下市口駅のバス停は「駅前バス停」と「東のりばバス停」の2カ所がありますが、洞川温泉および中庵住行きの路線バスは「駅前バス停」からの乗車となりますので注意してください。

天川川合バス停(奈良交通)📷 天川川合バス停(https://goo.gl/maps/F5SDj)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください(※便宜上、天川和田と上庵住バス停の発着時刻も併記しています)。

 下市口駅~天川川合~天川和田・上庵住 バス時刻表(※2022年版)
下市口駅天川川合天川和田上庵住
◆季08:2009:02
08:4709:4110:0210:09
09:2010:14
○季10:2011:14
○季12:2013:14
13:2014:1414:3514:42
14:2015:14
○季16:2017:14
17:2018:1418:3518:42
17:5018:44
○:毎日運行(8/13~15、12/30~1/3を除く)
季:5/1~11/30の期間の季節運行 ◆:土日祝のみ運行
⚠ 時刻表は奈良交通のサイトで最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです。

 天川和田・上庵住~天川川合~下市口駅 バス時刻表(※2022年版)
上庵住天川和田天川川合下市口駅
06:4206:4907:1008:13
07:3908:35
10:3911:35
11:3912:35
○季12:3913:35
○季15:1216:08
15:0715:1415:3516:38
16:1217:08
16:0416:1116:3217:35
○季18:1219:08
○:毎日運行(8/13~15、12/30~1/3を除く)
季:5/1~11/30の期間の季節運行 ◆:土日祝のみ運行
⚠ 時刻表は奈良交通のサイトで最新のものを確認してください。

STEP3
(天川川合バス停から行者還トンネル西口まで)

天川川合バス停から行者還岳の登山口となる布引谷出合または行者還トンネル西口まで歩く。

天川川合バス停南側にある交差点を左折する天川川合でバスを降車したら、バス停のすぐ南側にある交差点を左折してください。

 

 

天川川合にある洞川温泉とみたらい渓谷への分岐交差点から200mほど歩いたら、洞川温泉との分岐がありますので、右側の国道309号線に進み上北山方面に(行者還トンネル方面に)歩きましょう。

 

 

みたらい渓谷の遊歩道入口(国道309号線側)バス停から2.5kmほど歩いたら、車道の左側にみたらい渓谷の遊歩道がありますが、そのまま国道309号線を直進しましょう。

(※この右側にトイレがあります)

 

 

(※ちなみに、ここからみたらい渓谷の遊歩道に入ると、観音峰登山口休憩所の吊り橋にたどり着きます。観音峰登山口については『観音峰(観音峯山)の登山口にバスでアクセスする方法』を参照してください。)

国道309号線の熊渡の橋の前を直進更に国道309号線を道なりに上北山村方面に進み、熊渡の登山口前の橋を右に見送って、国道309号線を奥に進んだら…

 

 

国道309号線の大川口の辻を右に進む大川口の分岐に着きますので右折して橋を渡りましょう。

 

 

国道309号線の布引谷出合の手前付近大川口の橋から800mほど歩いたら、左側に布引谷出合の吊り橋がありますので…

 

 

行者還岳の登山口となる布引谷出合の吊り橋布引谷出合から行者還岳に直登する場合はここから吊り橋を渡って登山道に入ってください。

 

 

行者還トンネル西口の行者還岳登山口の有料駐車場行者還トンネル西口から入山する場合は国道309号線をそのまま道なりに上って行きましょう。

大川口の橋から5kmほど坂(酷道309号線)を上ったら、行者還トンネル西口に着きますので…

行者還トンネル西口にある行者還岳の登山口トンネルの入口手前の右側から登山道に入ってください。

 

 

 

(※なお、登山口前の駐車場の駐車料金は自動車は1日1,000円、バイクは300円、マイクロバスは2,000円となっています。)

天川川合バス停から布引谷出合までの道順はこんな感じになり…

天川川合バス停から行者還トンネル西口までの道順はこんな感じになります。

参考サイト

JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/

近畿日本鉄道
https://www.kintetsu.co.jp/

奈良交通
https://www.narakotsu.co.jp/