広告

鹿嵐山の登山口 落合橋・小野川内田平にアクセスする方法

宇佐市と中津市の境界上に位置する鹿嵐山(758.1m)。

地獄峠の景(鹿嵐山登山道)の画像切り立った断崖が特徴的な山岳で、秋には紅葉の名所として知られる豊後の秀峰です。

(📷 画像は鹿嵐山北西の支尾根にある地獄峠の景。鹿嵐山登山道から望む切り立った岩峰は絶景です。)

鹿嵐山は人気の山岳だけあって登山ルートも複数整備されているようですが、大分県宇佐市の小野川内、田ノ平地区から入山する場合は第一、中央、第2の3つの登山口からの登山コースをとるのが一般的です。

登山口へのアクセスは公共交通機関を利用することも可能ですが、登山口の近くまでアクセスしているコミュニティバスの本数が極端に少ないため、マイカーかレンタカーを利用するのが基本となります。

公共交通機関を利用してアクセスする場合は、JR中津駅前から大交北部バス(大分交通)の路線バスに乗車し、円座で宇佐市のコミュニティバスに乗り継ぐ必要があるのですが、宇佐市コミュニティバスの高並線(小野川内と円座を結ぶ区間の路線)は月曜と木曜だけしか運行されていないうえ、上り(円座方面行き)が午前中に1便、下り(小野川内方面行き)が午後に1便と、各1便づつしか運行されていないため、登山口到着は午後になり帰りのコミュニティバスに乗車するためには次の月曜か木曜の朝まで2~3日待たなければならないということになってしまうので、山中で2~3日のサバイバルしない限り帰宅することさえできません。

もっとも、登山口にテントを張って前泊し、2~3日山中生活を楽しむ余裕があるのならこのコミュニティバスを利用してアクセスする手段も不可能ではないと考えられますので、今回は鹿嵐山の登山口にバスを乗り継いでアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭😭😭😭😭😭
 山岳名 鹿嵐山
 登山口名 第一登山口、中央登山口、第二登山口
 最寄バス停 円座バス停(大交北部バス(大分交通))
 落合橋バス停、小野川内田平バス停 (以上、宇佐市コミュニティバス)
 最寄駅 JR中津駅(JR日豊本線)

広告

鹿嵐山の登山口 落合橋・小野川内田平にアクセスする方法

~中津駅前で大交北部バスの路線バスに乗車し、円座で宇佐市コミュニティバスに乗り継ぐ ~

STEP1
(博多駅から中津駅まで)

博多駅から特急ソニックまたは鹿児島本線(上り※小倉以降は日豊本線)に乗車し、中津駅で下車する。

※ 運賃は2,170円※ソニックを利用する場合は指定席特急券1,780円(指定席)が別途必要。

JR中津駅の画像📷 中津駅。

 

 

 

STEP2
(中津駅から円座まで)

中津駅前バス停から大交北部バス(大分交通)の安心院行き路線バスに乗車し、円座で降車する。

※ 運賃は1,100円。

JR中津駅前バス停(大交北部バス・玖珠観光バス)の画像📷 中津駅前バス停(https://goo.gl/maps/upGwRcJHxrT2

 

 

円座バス停(大交北部バス、宇佐市コミュニティバス)の画像📷 円座バス停(https://goo.gl/maps/nTdBDvSxf8u)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。

 中津駅前~円座 バス時刻表(※2022年版)
中津駅前06:4609:0010:0011:5014:0016:0017:00
(17:30)
18:15
円座07:3609:5010:5012:4014:5016:5017:50
(18:20)
19:05
○:毎日運行 ◇:平日のみ運行
():カッコ内は平日と異なる場合の土日祝の発着時刻
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

⌚ 帰りの時刻表はこちらです。

 円座~中津駅前 バス時刻表(※2022年版)
円座07:0508:2509:5511:4513:4515:3516:1517:00
中津駅前07:5509:1510:4512:3514:3516:2517:0517:50
○:毎日運行 ◇:平日のみ運行 ◆:土日祝のみ運行
():カッコ内は平日と異なる場合の土日祝の発着時刻
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

STEP3
(円座から落合橋または小野川内田平まで)

円座バス停から宇佐市コミュニティバスふれあい号(高並線)に乗車し、落合橋または小野川内田平バス停で降車する。

※宇佐市コミュニティバスの高並線は火曜と木曜しか運行されていません。火曜および木曜以外の曜日にアクセスする場合は円座バス停から歩くかタクシーを利用するしかないでしょう。

※ 宇佐市コミュニティバスの運賃は全区間100円。

円座バス停(大交北部バス、宇佐市コミュニティバス)の画像📷 円座バス停(https://goo.gl/maps/nTdBDvSxf8u)。

 

 

落合橋バス停(宇佐市コミュニティバス)の画像📷 落合橋バス停(https://goo.gl/maps/Fv5p3y1SfRR2)。

 

 

小野川内田平バス停(宇佐市コミュニティバス)の画像📷 小野川内田平バス停(https://goo.gl/maps/LdV4SUK5Vt22)。

 

 

 

⌚ 円座から小野川内田平まで時刻表を作りましたので参考にしてください。

 円座~小野川内田平 バス時刻表(※2022年版)
往路復路
火木のみ火木のみ火木のみ
円座11:3912:54小野川内田平09:24
落合橋※10分ほど※10分ほど落合橋09:27
小野川内田平※10分ほど※10分ほど円座09:45
※落合橋・小野川内田平は自由乗降区間です
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。

STEP4
(落合橋または小野川内田平から登山口まで)

第一登山口から入山する場合

落合橋バス停(宇佐市コミュニティバス)の画像落合橋で降車したら、バスの進行方向に少し歩いてください。

 

 

鹿嵐山第一登山口駐車場入口の画像バス停から5分ほどで第一登山口の広い駐車場に到着です。登山口は駐車場のすぐ上にあります。

簡易トイレも設置してあるので安心です。

 

 

落合橋バス停から第一登山口までの道順はこんな感じです。

中央登山口または第二登山口から入山する場合

小野川内田平バス停(宇佐市コミュニティバス)の画像中央登山口または第二登山口から入山する場合は、小野川内田平でバスを降車したあと、そのままバス停前の車道を上ってください。

 

 

鹿嵐山の豊前の名水の画像バス停から少し歩いたところに豊前の名水があります。

 

 

鹿嵐山豊前の名水 成分表の画像無料なので水はここで確保しましょう(※ただし一人10リットルまで)。

 

 

鹿嵐山中央登山口の画像豊前の名水から5分ほど歩いたところに中央登山口(左の画像)があります。ただし、普通は第一登山口か第二登山口から入山するので(もっと言えばそのほとんどが第一登山口から入山すると思います)、中央登山口を利用する方はルートを見失わないように注意してください。

なお、中央登山口に駐車場、トイレはありません。

鹿嵐山第二登山口入口の画像中央登山口からさらに10分ほど歩くと第二登山口の入口があります。ここで県道664号線から左の林道に入ってください。
なお、左の林道に入らずにそのまま県道を直進すると第二登山口の駐車場があります。

 

鹿嵐山第二登山口の画像脇道に入ってさらに5分ほどで第二登山口に到着です。

第二登山口にトイレはありません。また駐車スペースは2台分ほどしかありませんが、第二登山口の手前にも少し駐車スペースがあります。

 

 

小野川内田平バス停から第二登山口までの道順はこんな感じです。

ワンポイントアドバイス

円座から歩いてアクセスする場合

円座バス停から登山口まで徒歩でアクセスする場合の道順はこんな感じです(約10km)。

参考サイト

JR九州
https://www.jrkyushu.co.jp/

大分交通
https://www.oitakotsu.co.jp/
※大交北部バスの時刻表も検索できます。

宇佐市
https://www.city.usa.oita.jp/
コミュニティバスのページ(※高並線は「院内エリア」の時刻表に掲載されています。