昭和48年の閉山まで鉱山として賑わった銅山峰(1428.7m)。
隣接する西赤石山(1625.7m)とともに赤石山系の最西端に位置する四国の名峰として知られています。
銅山峰と西赤石山の登山コースは複数整備されているようですが、そのうち最もポピュラーなルートとしれ利用されているのが別子ダムの北側、日浦から直登するコースです。
(📷 画像は日浦登山口(旧別子銅山跡入口)の駐車場にある登山道入口)
このコースは、旧別子銅山跡入口から銅山峰と西赤石山の尾根に直登するルートでありながら、山中に点在する旧別子銅山跡の史跡を巡るルートとしても使われていますので、ヒストリカルなトレッキングを楽しみたい登山愛好家に人気のコースとなっています。
日浦登山口までのアクセスはマイカーやレンタカーを利用するのが一般的ですが、本数は少ないもののJR予讃線の新居浜駅からコミュニティバスも運行されていますので公共交通機関を利用したアクセスも不可能ではありません。
そこで今回は、銅山峰の登山口となる日浦登山口(旧別子銅山跡入口)にコミュニティバスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は新居浜駅からのアクセス方法となりますので、新居浜までのアクセス方法についてはこちらの記事を参考にしてください。
▶ 松山から新居浜・伊予西条にアクセスする方法(JR・特急バス)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 銅山峰、赤石山系縦走路 |
登山口名 | 旧別子銅山跡入口、日浦登山口 |
最寄バス停 | 日浦(登山口前※フリー乗降区間)(新居浜市・別子山地域バス) |
最寄駅 | 新居浜駅(JR予讃線) |
西赤石山・銅山峰の日浦登山口(旧別子銅山跡入口)へのアクセス
~ 新居浜駅前から別子山地域バスに乗る ~
STEP1
(新居浜駅前から日浦まで)
新居浜駅前から新居浜市の運行する別子橋行きコミュニティーバス「新居浜市別子山地域バス」に乗車し、日浦(旧別子銅山入口前※フリー乗降区間)で降車する。
※ 新居浜市別子山地域バスの運賃は一律400円(※13枚つづり回数券は4,000円)。
※別子山地域バスは予約なしでも乗車可能ですが、予約者で満席の場合は予約のない人は乗車できない場合もありますのでご注意ください(※予約は新居浜市役所の別子山支所で受付(支所が休みの日は運行会社の「光タクシー」が受付)※予約先の電話番号は後述する新居浜市のサイトに掲載されています)。
📷 新居浜駅前バス停(https://goo.gl/maps/i6CZjxeRQ4J2)。
📷 日浦登山口前(旧別子銅山入口前)(https://goo.gl/maps/rHRH8ELiNh42)。
※バス停はありません。日浦登山口前はフリー乗降区間になっていますので降車の際は運転手さんに申告する必要があります。
⌚ 別子山地域バスの時刻表は、マイントピア別子へのアクセス方法をレポートしているこちらのページに記載しています。
▶ 銅山峰の登山口 マイントピア別子と遠登志渓谷入口へのアクセス
STEP2
(日浦登山口前でバスを降車してから登山口まで)
日浦登山口前(旧別子銅山入口前)でコミュニティバスを降車したら、登山者用駐車場のトイレで準備を整えて登山コースに入ってください。
ちなみに、旧別子銅山跡入口(日浦登山口)の場所はここです。
蛇足
旧別子銅山跡入口(日浦登山口)の駐車場について
旧別子銅山入口(日浦登山口)の駐車場は10台ほどの駐車スペースがあり、トイレが設置してあり水も採れます。
街灯があるので夜も明るいですが街灯は20時を過ぎると自動で切れてしまいますので、それ以降に利用する際はライトがあった方がよいでしょう。トイレの電気はセンサー式になっており、街灯が消灯した20時以降でも人が入ると自動で点灯します。
トイレのポンプの音が響くので、駐車場で前泊する場合は(泊まっていいかどうかは知りませんが…)耳栓必携だと思います。