日本百名山にも指定される北岳(3193m)と鳳凰三山。
北岳は富士山に次ぐ日本第二の高峰として、鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)は高山植物の宝庫として知られる南アルプス有数の高峰群です。
登山口は野呂川の上流に位置する広河原が有名で、ビジターセンターもある南アルプス有数の登山基地となっています。
(📷 画像は広河原のビジターセンター。すぐ前にバス停があります。)
広河原へは長野県側の伊那市からと山梨県側の南アルプス市双方からアクセスすることが可能です。
伊那市側から広河原にアクセスする場合は、伊那市駅または茅野駅から仙流荘を経由して北沢峠~広河原と路線バスや夏山バスを乗り継ぐのが通常ですが、この方法は距離が長く、バスの乗り継ぎも多くなるためどちらかというと山梨県側の南アルプス市方面からアクセスする方法が多く利用されていると思います。
南アルプス市側からアクセスする場合は、甲府や竜王駅から芦安駐車場を経由する南アルプス林道バスに乗車するのが一般的ですが、身延駅から乗合バスに乗車して奈良田温泉経由でアクセスすることも可能です。
このように、広河原までのアクセス方法については
①長野の仙流荘~北沢峠経由でアクセスする方法
②甲府・竜王から夜叉神峠経由でアクセスする方法
③身延駅から奈良田経由でアクセスする方法
の3とおりがありますが、今回は、これらのアクセス方法のうち最もポピュラーなアクセス方法となる②の南アルプス市側からアクセスする方法(甲府駅・竜王駅から南アルプス登山バスに乗車する方法)を中心にレポートすることにいたしましょう。
▶ 甲府・竜王に東京・名古屋・大阪からバスでアクセスする方法
(※福岡市など九州からアクセスする場合も大阪や名古屋、東京といった主要都市を経由するのが比較的費用を抑えられるアクセス方法となります)
北沢峠まで▶北沢峠(甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳)にバスでアクセスする方法
北沢峠から広河原まで▶広河原と北沢峠の間をバスで移動する方法
また、奈良田経由で広河原にアクセスする場合はこちらのページを参考にしてください。
▶奈良田温泉にアクセスする方法※身延駅・甲府駅からバス
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭 |
山岳名 | 北岳、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、その他 |
登山口名 | 広河原 |
最寄バス停 | 広河原バス停(山梨交通 – 甲府駅・芦安駐車場~夜叉神峠~広河原線) |
最寄駅 | 竜王駅、甲府駅(以上、JR中央本線) |
広河原(北岳・鳳凰三山)にバスでアクセスする方法※甲府駅発着
~ 甲府駅・竜王駅から南アルプス登山バスに乗る ~
STEP1
(甲府駅・竜王駅から広河原まで)
甲府駅バス停または竜王(駐車場)バス停などから山梨交通の運行する広河原行き南アルプス登山バスに乗車し、終点の広河原で降車する。
※ 甲府駅から乗車する場合の運賃は1,990円(※南アルプス山岳交通適正化協議会の利用者協力金として300円が別途必要※荷物運賃は不要です)。
📷 甲府駅バス停(https://goo.gl/maps/UxoSm5HCdHNJQZkm6)。
※南口1番のりばから乗車します。
📷 竜王駐車場バス停(https://goo.gl/maps/qE7XMeReRHSCtDBD8)。
📷 芦安駐車場バス停(https://goo.gl/maps/Ccsf4TN3mpbzW7DXA)。
※マイカーの方は芦安駐車場からバスに乗車してください。
📷 夜叉神峠登山口バス停(https://goo.gl/maps/26PA5gWQVsyyruZA9)。
※マイカーは夜叉神峠まで入れます。
📷 広河原バス停(https://goo.gl/maps/rhoHKqDBnqiZKt4u5)。
⏰ 南アルプス登山バスの時刻表を作りましたので参考にしてください(※芦安駐車場および夜叉神峠登山口の発車時刻も掲載)。
甲府駅・竜王・芦安駐車場~夜叉神峠・広河原 夏山バス時刻表(※2023年版) | |||||||
– | A/B | A | A | A/B | A/B | A/B | A |
甲府駅 | – | 04:35 | 06:55 | 09:05 | 10:05 | 12:05 | 14:05 |
竜王 | – | 04:50 | 07:10 | 09:20 | 10:20 | 12:20 | 14:20 |
桃の木 | – | 05:26 | 07:46 | 09:56 | 10:56 | 12:56 | 14:56 |
芦安P | 05:15 | 05:30 | 07:50 | 10:00 | 11:00 | 13:00 | 15:00 |
夜叉神 | 05:32 | 05:47 | 08:07 | 10:17 | 11:17 | 13:17 | 15:17 |
広河原 | 06:13 | 06:28 | 08:48 | 10:58 | 11:58 | 13:58 | 15:58 |
※芦安から広河原の間は自由乗降区間です。 A:7/15~8/20の毎日及び8/21~11/5の土日祝に運行 B:6/23~7/14及び8/21~11/5の平日に運行 | |||||||
⚠ 時刻表は山梨交通のサイトで最新のものを確認してください。 |
⏰ 帰りの時刻表はこちらです。
広河原・夜叉神峠~芦安駐車場・竜王・甲府駅 夏山バス時刻表(※2023年版) | |||||
– | A/B | A | A/B | A/B | A/B |
広河原 | 10:00 | 11:00 | 12:00 | 14:00 | 16:40 |
夜叉神 | 10:41 | 11:41 | 12:41 | 14:41 | 17:21 |
芦安P | 11:00 | 12:00 | 13:00 | 15:00 | 17:40 |
桃の木 | 11:04 | 12:04 | – | 15:04 | – |
竜王 | 11:38 | 12:38 | 13:33 | 15:38 | 18:13 |
甲府駅 | 11:55 | 12:55 | 13:50 | 15:55 | 18:30 |
※芦安から広河原の間は自由乗降区間です。 A:7/15~8/20の毎日及び8/21~11/5の土日祝に運行 B:6/23~7/14及び8/22~11/5の平日に運行 | |||||
⚠ 時刻表は山梨交通のサイトで最新のものを確認してください。 |
ワンポイントアドバイス
奈良田からアクセスする場合
山梨交通の南アルプス登山バスは広河原と奈良田の間でも運行されていますので、奈良田(温泉)経由で広河原にアクセスすることも可能です。
奈良田(温泉)に乗り入れている早川町の乗合バスはJR身延線の身延駅発着となっていますので、甲府駅からアクセスする場合はいったんJR線で身延駅に移動し、身延駅で早川町の乗合バスに乗り換える必要があります。
そこで、以下では身延駅から奈良田まで早川町の乗合バスを利用し、奈良田から広河原行きの南アルプス登山バスに乗車する場合の乗り継ぎ方法をレポートすることにいたします。
Step1
(身延駅から奈良田まで)
身延駅バス停から早川町の運行する奈良田温泉行き乗合バスに乗車し、終点の奈良田温泉で降車する。
※ 乗合バスの運賃は1,000円(※大型ザックは別途荷物運賃200円が必要です)。
📷 身延駅バス停(https://goo.gl/maps/WgVcu9DDVapFbrxC8)。
📷 奈良田温泉バス停(https://goo.gl/maps/KyYe97xSPGFWDdSe9)。
なお、身延駅から奈良田温泉までの乗合バスの時刻表など、甲府駅から身延駅および奈良田温泉までのアクセス方法についての詳細はこちらのページでご確認ください。
Step2
(奈良田から広河原まで)
奈良田バス停または奈良田駐車場バス停から山梨交通の運行する広河原行き南アルプス登山バスに乗車し、終点の広河原で降車する。
※ 奈良田から広河原までの運賃は1,030円。
📷 奈良田バス停(https://goo.gl/maps/KyYe97xSPGFWDdSe9)。
📷 奈良田駐車場バス停(https://goo.gl/maps/LbwgqZsswFaYuvaaA)。
※画像は奈良田の第二駐車場。
📷 広河原バス停(https://goo.gl/maps/rhoHKqDBnqiZKt4u5)。
▶ 奈良田温泉にアクセスする方法※身延駅・甲府駅からバス
ワンポイントアドバイス2
新宿から直行バスを利用する場合
広河原に東京の新宿からアクセスする場合は、上記でレポートした甲府駅や身延駅(奈良田経由)から登山バスに乗車する方法の他に、山梨交通の運行する広河原直行バスを利用することも可能です(※ただし、路線バスとは異なるツアーバスのため事前予約が必須となり最少催行人員の20名を下回る場合は催行の中止もあるようです)。
※ 新宿発の広河原行き直行バスの運賃は片道8,000円(※「南アルプスマイカー規制」利用者協力金100円が別途必要)。
⏰ 発着時刻は新宿駅西口(バスターミナルではなく東京モード学園前らしい)発が22:00で、広河原着が翌朝の06:13ごろとなっています。
夜行バスのため翌早朝から登山を開始することができるので短い休日を有効に利用したい方には適しているかもしれません。
なお「新宿~広河原直行バス」の詳細は、後述の参考サイトから山梨交通のサイトにアクセスして各自ご確認ください。
蛇足
広河原の場所
ちなみに、広河原の場所はここです。