富士山の西に悠然とそびえる毛無山(1945.5m)。
静岡県の富士宮市と山梨県の身延町を隔てる毛無山塊の主峰として君臨する2000m級の中級山岳で、その展望の良さと登りごたえのあるトレイルが初心者からベテランハイカーまで幅広く親しまれている駿河の秀峰として知られています。
毛無山の登山コースは北の雨ヶ岳(1771.7m)やタカデッキ(1921m)、南の雪見岳(1605m)などから縦走するルートも人気があるようですが、一般的には南山麓にある麓集落から直登するコース(不動ノ滝を経由するコースと地蔵峠に上がるコースの2ルートがある)が比較的多く利用されているようです。
登山口となる麓の集落は国道139号線の朝霧グリーンパーク入口から2kmほどしか離れておらず、朝霧グリーンパーク入口までは路線バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したハイキングもそれほど難易度は高くありません。
そこで今回は、毛無山の登山口となる麓の登山口と朝霧グリーンパーク入口に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は富士宮駅または富士山駅、河口湖駅発着のアクセス方法となりますので、富士宮駅および富士山駅、河口湖駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶富士宮駅まで→ 富士宮口五合目(富士宮ルート)にアクセスする方法※東京発着
▶富士山駅・河口湖駅まで→ 富士スバルライン五合目にアクセスする方法※東京・新宿発着
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 毛無山(けなしやま) |
登山口名 | 朝霧高原、朝霧グリーンパーク入口 |
最寄りバス停 | 朝霧グリーンパーク入口(富士急静岡バス:富士山駅~新富士駅) |
最寄り駅 | – |
毛無山の登山口 朝霧高原にバスでアクセスする方法
~ 富士宮駅または富士山駅から路線バスに乗る ~
STEP1
(富士宮,富士山,河口湖駅から朝霧グリーンパークまで)
富士宮駅からアクセスする場合
富士宮駅バス停から富士急静岡バスの運行する「富士山駅」行き路線バスに乗車し、朝霧グリーンパーク入口で降車する。
富士山駅または河口湖駅からアクセスする場合
富士山駅または河口湖駅バス停から富士急静岡バスの運行する「新富士駅」行き路線バスに乗車し、朝霧グリーンパーク入口で降車する。
※ 運賃は960円。
📷 富士宮駅バス停(https://goo.gl/maps/fs8u49E6Rj32)。
※富士山駅行きは2番のりばから乗車。
📷 富士山駅バス停(https://goo.gl/maps/84KbXcCMMsz)。
📷 河口湖駅バス停(https://goo.gl/maps/DXECifApEXF2)。
📷 朝霧グリーンパーク入口バス停(https://goo.gl/maps/1qPwCBEHnMN2)。
⏰ 「富士山駅行き」の路線バスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
富士宮駅~朝霧GP~富士山駅 バス時刻表(※2019年版) | ||||
富士宮駅 | 07:50 | 10:20 | 12:20 | 14:20 |
朝霧GP | 08:23 | 10:53 | 12:53 | 14:53 |
根原 | 08:29 | 10:59 | 12:59 | 14:59 |
赤池 | 08:50 | 11:20 | 13:20 | 15:20 |
河口湖駅 | 09:22 | 11:52 | 13:52 | 15:52 |
富士山駅 | 09:30 | 12:00 | 14:00 | 16:00 |
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
⏰ 「新富士駅行き」のバスの時刻表はこちらです。
富士山駅~朝霧GP~富士宮駅 バス時刻表(※2019年版より抜粋) | ||||
富士山駅 | 09:00 | 11:00 | 14:00 | 18:00 |
河口湖駅 | 09:08 | 11:08 | 14:08 | 18:08 |
赤池 | 09:40 | 11:40 | 14:40 | 18:40 |
根原 | 10:01 | 12:01 | 15:01 | 19:01 |
朝霧GP | 10:07 | 12:07 | 15:07 | 19:07 |
富士宮駅 | 10:43 | 12:43 | 15:43 | 19:43 |
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
STEP3
(朝霧グリーンパーク入口から毛無山の登山口まで)
朝霧グリーンパーク入口バス停から毛無山の登山口まで歩く。
朝霧グリーンパークでバスを降車したら、バス停横に設置されている案内板に従ってT字路を山側に進んでください。
まっすぐ伸びる朝霧高原の車道をひたすら2kmほど歩きT字路に突き当たったら左折して…
朝霧グリーンパーク入口バス停から毛無山の登山口までの道順はこんな感じです。
ワンポイントアドバイス
毛無山登山口の駐車場について
毛無山登山口には駐車場もありますが有料(1日500円)です。