九州屈指の登山エリアとして親しまれる九重連山。
表玄関は長者原・牧ノ戸峠登山口ですが、今回は南側の南登山口にスポットを当てたいと思います。
(📷 南登山口から久住山方面への途中にある猪鹿狼寺の本堂跡。薩摩島津氏の侵攻により激戦が繰り広げられた地です。)
残念ながら南登山口に通じている公共交通機関はなく、5㎞程離れた場所にある竹田市の久住支所前バス停から徒歩移動が必要となります。
この南登山口を使うメリットは、例えば祖母傾縦走を終えた後、九重にも足を延ばす場合に緒方駅からJRで豊後竹田まで移動し、豊後竹田駅前から久住支所までバスを利用して久住支所から南登山口まで歩けば1000円足らずで登山口までアクセス可能というところにあります。
大分や別府経由でアクセスする場合と比べ、時間的にも費用的にもかなりのメリットがあります。
ということで、今回は豊後竹田駅から久住山南登山口にアクセスする方法をご紹介します。
なお、今回は大分駅発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から大分駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 福岡市内から別府・大分にアクセスする方法(JR・高速バス)
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭😭😭 |
山岳名 | 久住山、他九重連山 |
登山口名 | 久住山南登山口 |
最寄バス停 | 久住支所前(大分バス・豊後竹田駅~直入) |
最寄駅 | JR豊後竹田駅(豊肥本線) |
久住山南登山口へのアクセス方法(久住支所から歩く)
~ 豊後竹田駅から大分バスの路線バスに乗車し、久住支所から歩く ~
STEP1
(大分駅から豊後竹田駅まで)
大分駅からJR豊肥本線に乗車し、豊後竹田駅で下車する。
※ 運賃は1,330円。
📷 大分駅。
STEP2
(豊後竹田駅から久住支所まで)
豊後竹田駅前(JR豊肥線)の竹田駅前バス停から大分バスの直入行き路線バスに乗車し、久住支所で降車する。
※ 運賃は500円。
📷 竹田駅前バス停(http://goo.gl/maps/35XZ8)。
📷 久住支所バス停(http://goo.gl/maps/2tVGU)
⌚ 路線バスの時刻表をつくりましたので参考にしてください(※昼までの便のみ抜粋)。
竹田駅前~久住支所前 バス時刻表(※2022年版) | |||||
– | ◆ | ◇ | 〇 | ◆ | 〇 |
竹田駅前 | 07:27 | 08:27 | 10:33 | 12:07 | 12:33 |
久住支所前 | 07:51 | 08:51 | 10:57 | 12:31 | 12:57 |
〇:毎日運行 ◆:平日のみ運行 ◇:土日祝のみ運行 | |||||
⚠ 時刻表は大分バスで最新のものを確認してください。 |
⌚ 帰りの時刻表はこちらです(※午後以降の便のみ抜粋)。
久住支所前~竹田駅前 バス時刻表(※2022年版) | |||||
– | 〇 | ◇ | ◆ | ◇ | ◆ |
久住支所前 | 13:54 | 15:27 | 16:54 | 17:27 | 18:34 |
竹田駅前 | 14:18 | 15:51 | 17:18 | 17:51 | 18:58 |
〇:毎日運行 ◆:平日のみ運行 | |||||
⚠ 時刻表は大分バスで最新のものを確認してください。 |
STEP3
(久住支所から久住南登山口まで)
久住支所バス停から久住南登山口まで歩く。
久住支所でバスを降車したら、すぐそばの信号を右折して道なりに進みます。
20分ほど歩くと国道442号線に合流するのでそのまま北に進みましょう。あとはひたすら道なりにまっすぐです。
しばらく歩くと足湯が現れたり…
玉子の自動販売機にも出会えたり…
もっと歩くとアイスクリームも食べれたりしますので、ほどほどに休憩を取りながら歩いてください…。
知らない間に芝生のマラソンコースの中を歩いていると…
星ふる館の向かい側にある南登山口キャンプ場に入ってください。いちおうここが久住山南登山口となります(久住支所バス停から徒歩約2時間程度です)。
ちなみにキャンプ場のテントサイトは、徒歩やバイクでテント持込みなら1050円。シャワーは別途100円必要です。
登山届箱は南登山口キャンプ場から少し上ったところにあります。
※正確にはココが南登山口なのかもしれません。
久住支所前バス停から南登山口キャンプ場までの道順はこんな感じです。