広告

経ヶ岳の登山口 半僧坊前にバスでアクセスする方法

宮ケ瀬ダムの南東に悠然と佇む経ヶ岳(633.1m)。

経ヶ岳・半原越ハイキングコース入口神奈川県の厚木市、清川村、相川町の3市町村をまたぐ境界上に位置する低山で、600mほどの標高ながら、市街地からのアクセスの良さと整備されたトレイルが神奈川県内だけでなく東京や山梨など隣接する地域の登山愛好家にも古くから親しまれている相模の秀峰としてい知られています。

経ヶ岳の登山ルートは北側の稜線上に連なる仏果山(747.1m)から縦走するコースも多く歩かれているようですが、経ヶ岳に直登する場合は国道412号線の半僧坊前(平山坂下の交差点)から経ヶ岳を目指すハイキングコース(経ヶ岳・半原越ハイキングコース)に入ることが可能です。

(📷 画像は半蔵坊前バス停からほど近い場所にある経ヶ岳・半原越ハイキングコースの入口)

国道412号線の半僧坊前までは本厚木駅から路線バスも運行されていますので公共交通機関を利用したアクセスも難易度もそれほど高くはありません。

そこで今回は、経ヶ岳の登山口となる半僧坊前に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は東京(新宿)発着のアクセス方法となりますので、福岡から東京(新宿)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
福岡から東京にアクセスする方法(ジェットスター航空を使う)

ちなみに、経ヶ岳に北側の仏果山や高取山方面から縦走する場合はこちらのページを
▶ 高取山・仏果山の登山口 愛川ふれあいの村にアクセスする方法
また、西側の宮ケ瀬湖(県道64号)側から登る場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 仏果山の登山口(県道64号線側)にアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 経ヶ岳(きょうがたけ)
 登山口名 経ヶ岳登山コース入口(※経ヶ岳・半原越ハイキングコース入口)
 最寄りバス停 半僧坊前バス停(神奈川中央交通:半原・青雲寺入口・上荻野車庫前線)
 最寄り駅 本厚木駅(小田急小田原線)

広告

経ヶ岳の登山口 半僧坊前にバスでアクセスする方法

~ 本厚木駅から路線バスに乗る ~

STEP1
(新宿から本厚木駅まで)

新宿駅から小田急線(小田原行き)に乗車し、本厚木駅で下車する。

※ 運賃は510円。

新宿駅(JR側)📷 新宿駅。

 

 

小田急線の本厚木駅と本厚木駅(北口)バス停📷 本厚木駅。

 

 

 

STEP2
(本厚木駅から半僧坊前まで)

本厚木駅(北口)バスのりばから神奈川中央交通の運行する「半原」「青雲寺入口」「上荻野車庫前」方面行き路線バスに乗車し、「半僧坊前」で降車する。

※ 運賃は490円。

小田急線の本厚木駅と本厚木駅(北口)バス停📷 本厚木駅(北口)バス停(https://goo.gl/maps/nASQ3LjaRgx)。

※1番のりばから乗車。

 

半蔵坊前バス停(神奈川中央交通)📷 半僧坊前バス停(https://goo.gl/maps/2yBnkRdCa1ztuDQd6)。

 

 

 

⏰ この路線のバスは本数が比較的多いので時刻表は省略します(※平日は毎時3~4便、土日祝は毎時2便程度)。バスの発着時刻については後述の参考サイトから神奈川中央交通のサイトにアクセスして各自お調べください。

STEP3
(半僧坊前から経ヶ岳の登山口まで)

半僧坊前バス停から経ヶ岳の登山コースの入口まで歩く。

半蔵坊前バス停から国道412号線を厚木方面に進む半蔵坊前でバスを降車したら、バス停前の車道(国道412号線)を厚木方面に進んでください。

 

 

国道512号線から経ヶ岳・半原越ハイキングコースの方に入るところ半蔵坊前バス停から250mほど国道を歩いたら国道が左カーブするところから右のわき道に入りましょう。

 

 

経ヶ岳・半原越ハイキングコースに向かう林道の入口すぐ前方のT字路を直進すると…

 

 

経ヶ岳・半原越ハイキングコース入口経ヶ岳・半原越ハイキングコースに続く林道に入りますので、そのまま林道を奥に進み道標に従って経ヶ岳に向かうトレイルに入ってください。

 

 

 

半僧坊前バス停から経ヶ岳の登山コースの入口までの道順はこんな感じです。

参考サイト

小田急
https://www.odakyu.jp/

神奈川中央交通
https://www.kanachu.co.jp/