広告

女天ヶ岳・男天ヶ岳の登山口 善應寺にバスでアクセスする方法

採石場により南側を削られた姿が痛々しい女天ヶ岳(260.0m)。

糸島半島の北側に位置する低山で、福岡市内から近いことから手軽なハイキングが楽しめるお手軽ハイキングスポットととして知られています。

(📷 画像は山裾から見る女天が岳)

登山口は初春には梅のきれいな善應寺(ぜんのうじ)から林道を奥に入ったところにあり、すぐ近くの谷バス停まで昭和バス(糸島市コミュニティバス)の路線バスが通じているため公共交通機関を利用したアクセスも可能です。

そこで今回は、糸島半島の女天ヶ岳・男天ヶ岳の登山口となる善應寺に路線バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

 登山口データ
 アクセス難易度   😭😭
 山岳名  女天ヶ岳・男天ヶ岳
 登山口名  善應寺(ぜんのうじ)
 最寄バス停  谷バス停(昭和バス・船越線)
 最寄駅  JR筑前前原駅(筑肥線)

広告

女天ヶ岳・男天ヶ岳の登山口 善應寺にバスでアクセスする方法

~ 前原駅から昭和バス(野北線)の路線バスに乗車し、谷バス停から歩く ~

STEP1
(博多駅から筑前前原駅まで)

福岡市営地下鉄の博多駅から福岡市営地下鉄空港線の姪浜方面行き(JR筑肥線直通)に乗車し、筑前前原駅で下車する。

※ 運賃は580円(地下鉄区間:300円、JR区間:280円)。

STEP2
(前原駅から谷バス停まで)

前原駅北口バス停から昭和バス(野北線)の運行する「船越」行き路線バス(船越線)に乗車し、「谷」で降車する。

※ 運賃は200 円。

📷 前原駅北口バス停(https://goo.gl/maps/CuDXrictT2bQCCED8)。

 

 

📷 谷バス停(https://goo.gl/maps/dzzmX45WQbn5XWHD9)。

 

 

 

⌚ 路線バスの時刻表はこちらのページに掲載したものを参考にしてください。

可也山・糸島富士の登山口 師吉公民館にバスでアクセスする方法

STEP3
(谷バス停から女天ヶ岳・男天ヶ岳の登山口まで)

谷バス停から善應寺を経由して女天ヶ岳・男天ヶ岳の登山道入口まで歩く。

谷でバスを降車したら、バス停の横に山側に入る道がありますので、そちらの方に進んでください。

 

 

道なりに5分ほど歩けば善應寺に到着です。

 

 

更に進むと未舗装の林道になり…

 

 

10分ほどで女天が岳と男天が岳の登山口に到着です。不動明王像の祠があるのでお参りしてから入山しましょう。

 

 

谷バス停から善應寺前を通って女天が岳と男天が岳の登山口に至るまでの道順はこんな感じです(※ただし、グーグルマップの都合上、善應寺の前までの道順)。

ワンポイントアドバイス

登山道の道迷いについて

女天ヶ岳・男天ヶ岳の登山ルートはトレースが消えている個所が多く迷いやすいので赤テープを見失わないように注意が必要です。

特に女天ヶ岳山頂から女天ヶ岳と男天ヶ岳の鞍部分岐に下りる際の左折する箇所(詳細は「福岡県超低山100(ライトハウス出版)」を参照ください)は、わかっていても直進してしまうため要注意です。

山頂の展望について

女天ヶ岳・男天ヶ岳ともに山頂の眺望はまったくありません。

参考サイト

昭和バス(昭和自動車株式会社)
http://showa-bus.jp/