荒々しい岩峰の南八ヶ岳と、なだらかな北八ヶ岳の境界上にある麦草峠。
苔むした森に包まれた白駒湖も近くにあり、登山者だけでなく多くの観光客で賑わう八ヶ岳有数のフォレストプレイスとして親しまれています。
(📷 画像は湖畔の山荘から眺める白駒湖。湖を一周するトレッキングコースは老若男女が安心して楽しめるお手軽ハイキングスポットとなっています。)
麦草峠にアクセスする路線バスは、JR茅野駅から運行されているアルピコ交通の路線バスとJR佐久平駅から運行されている千曲バスの路線バスの2種類があります。
この点、茅野駅は八ヶ岳の西側、佐久平駅は八ヶ岳の東側にありますので、一般的には東京方面からアクセスする場合は佐久平駅発の、大阪方面からアクセスする場合は茅野駅発の路線バスを利用することになろうかと思われます。
もっとも、東京(新宿)から茅野駅に、または大阪から佐久平駅に直接乗り入れている高速バスも運行されていますので、山行のスケジュールによって利用するバスを決めても良いのではないかと思います。
茅野駅からの路線バスについては別のページ(▶ 麦草峠(八ヶ岳)に路線バスでアクセスする方法※茅野駅発着)でレポートしていますので、ここでは佐久平駅から麦草峠にアクセスしているバスの利用方法についてご紹介することにいたしましょう。
なお、今回は佐久平駅発着のアクセス方法となりますので、佐久平駅までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
▶ 佐久平・小諸・上田駅にバスでアクセスする方法※東京・新宿発着
▶ 佐久平・小諸・上田駅にバスでアクセスする方法※大阪・京都発着
ちなみに、麦草峠に茅野駅からアルピコ交通の路線バスを利用してアクセスする場合はこちらのページをご覧ください。
▶ 麦草峠(八ヶ岳)に路線バスでアクセスする方法※茅野駅発着
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭😭 |
山岳名 | 八ヶ岳 |
登山口名 | 麦草峠、白駒池(白駒湖) |
最寄バス停 | 麦草峠、白駒池入口バス停(以上、千曲バス:白駒線) |
最寄駅 | 佐久平駅(JR八ヶ岳高原線、長野新幹線)、八千穂駅(JR小海線) |
麦草峠と白駒湖に路線バスでアクセスする方法※佐久平駅発着
~ 佐久平駅から路線バスに乗る ~
STEP1
(佐久平駅から白駒池入口および麦草峠まで)
佐久平駅前から千曲バスの麦草峠行き路線バス(白駒線)に乗車し、白駒池入口または麦草峠で降車する。
※ 佐久平駅から白駒池入口までの運賃は1,990円、麦草峠までは2,030円。
※路線バスのため事前予約は不要ですが、佐久平駅発着の便は1日1便のみの運行となっていますのでご注意ください(※八千穂駅からは1日2便の運行)。
📷 佐久平駅バス停(https://goo.gl/maps/THrfndFK2db3RM5SA)。
📷 白駒池入口バス停(https://goo.gl/maps/GwEQu1nr5oYTmnLeA)。
📷 麦草峠バス停(https://goo.gl/maps/mtFqDobGCJsT49ng6)。
⏰ 佐久平駅から白駒湖入口および麦草峠までの時刻表を作りましたので参考にしてください(※八千穂駅からの便も併記しています)。
佐久平駅~麦草峠 バス時刻表(2022年版) | ||
※特定日のみ運行 | ||
佐久平駅 | 08:35 | – |
八千穂駅 | 09:13 | 14:02 |
白駒池入口 | 10:17 | 15:06 |
麦草峠 | 10:22 | 15:11 |
【2022年度の特定日】 5月:28日・29日 6月:4日・5日・11日・12日・18日・19日・25日・26日 7月:16~18日・23日・24日・30日・31日 8月:6日・7日・11日~14日・20日・21日・27日・28日 9月:3日・4日・10・11日・17日~19日・23日∼25日 10月:1日・2日・8∼10日・15日・16日 | ||
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
⏰ 帰りの時刻表はこちらです。
麦草峠~佐久平駅 バス時刻表(2022年版) | ||
※特定日のみ運行 | ||
麦草峠 | 11:25 | 15:50 |
白駒池入口 | 11:30 | 15:55 |
八千穂駅 | 12:32 | 16:57 |
佐久平駅 | – | 17:35 |
【2022年度の特定日】 5月:28日・29日 6月:4日・5日・11日・12日・18日・19日・25日・26日 7月:16~18日・23日・24日・30日・31日 8月:6日・7日・11日~14日・20日・21日・27日・28日 9月:3日・4日・10・11日・17日~19日・23日∼25日 10月:1日・2日・8∼10日・15日・16日 | ||
⚠ 時刻表は最新のものを確認してください。 |
蛇足
麦草峠ってどこにあるの?
麦草峠の場所はここです。
白駒湖ってどこにあるの?
白駒池はここにあります。