広告
九重連山の登山口

花牟礼山の登山口にコミュニティバスでアクセスする方法

大分、久住山系の東側にある花牟礼山(1170.3m)。 大分百山にも指定される秀峰です。 (📷画像は登山道から見る花牟礼山。) 登山口は県道621号線沿いの由布市中村地区から山間に入ったところにあります。 中村地区には由布市が運営するコミュ...
別府・由布院周辺の登山口

小鹿山の登山口 志高湖にバスでアクセスする方法※別府駅発着

今回は小鹿山の登山口となる志高湖にアクセスする方法をご紹介いたします。志高湖は鶴見岳の登山基地としても利用できる便利な観光地です。
別府・由布院周辺の登山口

伽藍岳の登山口 別府の塚原温泉にバスでアクセスする方法

今回は、大分百山にも数えられる伽藍岳の登山口、塚原温泉にバスでアクセスする方法をご紹介いたします。
別府・由布院周辺の登山口

鶴見岳にも登れる由布岳の東登山口にバスでアクセスする方法

今回は、由布岳の東登山口にアクセスする方法をご紹介いたします。東登山口は由布岳と鶴見岳の中間にあるので鶴見岳の登山口にもなります。
大分・津久見・佐伯市周辺の登山口

小表山・鷹巣岳の登山口(宇目小国大規模林道)へのアクセス

今回は小表山と鷹巣山の登山口となる宇目小国大規模林道にアクセスする方法をご紹介いたします。
ブログ

【ブログ】宝満山の難易度について

このサイトは、「登山口までの」アクセス方法についてレポートするサイトなので、登山ルート(登山コース)の詳細や難易度については記載していません。 登山ルートについても記事に織り込もうかと思ったこともあったのですが、そこまで書いてしまうとこのサ...
ブログ

【ブログ】ブログ始めることにしました。

前々から思っていたことなのですが・・・ このサイトは「公共交通機関を利用した登山口へのアクセス方法」に焦点を当てて作成しているのですが、ネットや書籍でアクセス手段を調べたり、実際に現地に取材(といっても単に山登りに行っているだけなのですが・...
大分・津久見・佐伯市周辺の登山口

木浦鉱山と天神原山の登山口にバスでアクセスする方法

今回は、木浦鉱山と天神原山の登山口に佐伯駅と重岡駅からバスでアクセスする方法をご紹介いたします。
ブログ

【ブログ】目次

・【ブログ】樋桶山登山口線のバス停が凄いことになっていた話 ・【ブログ】宝満山あるある ・【ブログ】真珠の湯温泉(対馬・鶏知)への道順について ・【ブログ】ととろバス停に行ってみた。 ・【ブログ】旧天神ショッパーズ前の柿の木の柿は食べられる...
大分・津久見・佐伯市周辺の登山口

尺間山の登山口 尺間神社参道入口にバスでアクセスする方法

今回は、大分県佐伯市の尺間山の登山口となる尺間神社(尺間天満宮)参道入口に大分駅と佐伯駅から路線バスでアクセスする方法をご紹介いたします。
広告