宇和島の東、鬼北町の山深くに鎮座する戸祇御前山(946.1m)。
登山口に直接アクセスする路線バスはなく、国道320号線沿いのバス停から長距離の徒歩移動が必要となるのが難点です。
( 画像は国道320号線沿いから眺める戸祇御前山の山並み。)
ともあれ、今回は戸祇御前山の登山口にアクセスする方法をご紹介いたしましょう。
なお、今回は宇和島バスセンターからのアクセス方法となりますので、宇和島までのアクセス方法についてはこちらの記事を参考にしてください。
・松山・八幡浜から宇和島にアクセスする方法
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😥 😥 😥 😥 😥 |
山岳名 | 戸祇御前山 |
登山口名 | 戸祇御前山登山道入口 |
最寄バス停 | 三島診療所前バス停(宇和島バス・鬼北線の「宇和島~日吉・野村線」) |
最寄駅 | 宇和島駅(JR予讃線) |
戸祇御前山の登山口にアクセスする方法※宇和島バスセンター発着
~ 路線バスの三島診療所前バス停から歩く ~
STEP1
(宇和島バスセンターから三島診療所前まで)
宇和島バスセンターまたは宇和島駅前バス停から宇和島バスの運行する「野村病院」または「日吉支所」行き路線バス(鬼北線の「宇和島~水分~日吉・野村線」)に乗車し、三島診療所前で降車する。
運賃は1,050円。
宇和島バスセンター(http://goo.gl/maps/QYUQA)。
宇和島駅前バス停(http://goo.gl/maps/hfW3v)。
三島診療所前バス停(http://goo.gl/maps/qgfeg)。
時刻表を作りましたので参考にして下さい。
宇和島市街~三島診療所前 バス時刻表(※2016年) | ||||||||
– | ◆ | – | – | 学 | – | ◆ | ◇ | ◆ |
宇和島BC | 06:52 | 11:55 | 13:20 | 15:10 | 16:20 | 17:50 | 18:30 | 19:20 |
宇和島駅前 | 06:59 | 11:59 | 13:24 | 15:14 | 16:24 | 17:54 | 18:34 | 19:24 |
成川 | 07:09 | 12:12 | 13:37 | 15:27 | 16:37 | 18:07 | 18:47 | 19:37 |
三島診療所前 | 07:43 | 12:46 | 14:11 | 16:01 | 17:11 | 18:41 | 19:18 | 20:08 |
◆:日祝運休 ◇:日祝のみ運行 学:登校日のみ運行 | ||||||||
![]() |
帰りの時刻表はこちらです。
三島診療所前~宇和島市街 バス時刻表(※2016年) | |||||||
– | – | – | – | ◆ | – | 学 | ◆ |
三島診療所前 | 07:05 | 07:30 | 10:28 | 13:48 | 15:38 | 16:58 | 18:16 |
成川 | 07:40 | 08:05 | 11:03 | 14:23 | 16:13 | 17:33 | 18:48 |
宇和島駅前 | 07:53 | 08:18 | 11:16 | 14:36 | 16:26 | 17:46 | 19:01 |
宇和島BC | 07:57 | 08:22 | 11:20 | 14:40 | 16:30 | 17:50 | 19:05 |
◆:日祝運休 学:登校日のみ運行 | |||||||
![]() |
STEP2
(三島診療所前バス停から登山口まで)
三島診療所前バス停から登山口まで歩く。
三島診療所でバスを降車したら、すぐそばの信号を右折して橋を渡り、そのまま道なりに直進します。
橋を渡った先は道なりに左カーブになっていますのでそのまま道なりに左カーブを直進しましょう。
坂道を5分ほど上るとカーブミラーのあるT字路があるので左折。
※ちなみに、ここに戸祇御前山を示す小さな道標が立てられています。
道順はこんな感じです(グーグルマップの都合上、林道入口地点までの道順)。
参考サイト
宇和島バス
http://www.uwajima-bus.co.jp/
※宇和島地区のページ→http://www.uwajima-bus.co.jp/01bus/uwajima.htm
※日吉野村線時刻表→http://www.uwajima-bus.co.jp/01bus/pdf/jikokuhyou/151001kihoku.pdf