広告

阿武山の登山口 阿武山古墳に市営バスでアクセスする方法

高槻市と茨木市の境界上に位置する阿武山(280.9m)。

阿武山古墳一説には藤原氏の祖、藤原(中臣)鎌足の墳墓ともいわれる阿武山古墳(📷 左の画像)を山中に抱く、古代ロマンに満ち溢れた山岳です。

阿武山の登山ルートは山頂を境に南北に縦走するコースが整備されており、南側から入山する場合は、その阿武山古墳が登山口となります。

登山口となる阿武山古墳のすぐ近くまではJR摂津富田駅から高槻市の市営バスも乗り入れていますので公共交通機関を利用したハイキングも比較的簡単です。

そこで今回は、阿武山の登山口となる阿武山古墳に市営バスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。

なお、今回は梅田(大阪駅)発着のアクセス方法となりますので、福岡市内から梅田(大阪駅)までのアクセス方法についてはこちらのページを参考にしてください。
 ▶ 福岡市内から大阪(梅田・新大阪)にアクセスする方法

ちなみに、阿武山の北側(北大阪変電所側)にある阿武山登山口から入山する場合はこちらのページを参考にしてください。
阿武山の登山口 阿武山口に高槻市営バスでアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭
 山岳名 阿武山
 登山口名 阿武山古墳
 最寄バス停 大和バス停(高槻市営バス – 公団阿武山・大阪薬科大線)
 最寄駅 摂津富田駅(JR京都線)

広告

阿武山の登山口 阿武山古墳に市営バスでアクセスする方法

~ JR摂津富田駅から高槻市営バスに乗る ~

STEP1
(梅田から摂津富田駅まで)

大阪駅からJR京都線に乗車し、摂津富田駅で下車する。

※ 運賃は260円。

※阪急電車を利用する場合は阪急梅田駅から阪急京都線に乗車し富田駅で下車した後、JR摂津富田駅まで徒歩で移動してください。

ちなみに、阪急富田駅からJR摂津富田駅までの道順はこんな感じです。

STEP2
(摂津富田駅から大和まで)

JR富田駅バスのりば(北口4番のりば)から高槻市の運行する「公団阿武山」「大阪薬科大学」行き市営バスに乗車し、大和で降車する。

※ 運賃は220円。

📷 JR富田駅北口バスのりば(https://goo.gl/maps/D3CuXZFJbiX6fwSV7)※画像はありません。

大和バス停(高槻市営バス)📷 大和バス停(https://goo.gl/maps/1eDxQmtU2V3NNdxAA)。

 

 

 

⌚ この路線のバスは比較的便数が多いので時刻表は省略します。後述の参考サイトのリンクから高槻市のサイトにアクセスして各自ご確認ください。

STEP3
(大和バス停から阿武山古墳まで)

大和バス停から登山口となる阿武山古墳まで歩く。

大和バス停(高槻市営バス)大和バス停でバスを降車したら、バス停前の車道を北に進みます。

 

 

高槻市営バスの大和バス停北側の交差点バス停のすぐ先の交差点を左折し、しばらく歩くと…

 

 

阿武山古墳に行く途中の住宅街の階段右手に階段があるので、ここを上ります。

 

 

阿武山古墳に行く途中の住宅街の階段を上がったところ階段を上がったらT字路になっているので右に進んでください。

 

 

阿武山古墳に行く途中の住宅街の階段を上がって右に進んだところその先のT字路は真っ直ぐ進み、少し歩くと(真っ直ぐ進んだ後車道は左に直角に曲がります)…

 

 

阿武山古墳に行く途中の住宅街から登山道に入るところ突き当りのところの藪のところから登山道に入ります。

 

 

阿武山古墳に行く途中の住宅街から登山道に入り、上まで上がったところ少し上がると車道に出合うので左に進んでください。

 

 

京都大学の地震観測所入口手前にある阿武山古墳の入口少し歩いた先に京都大学の地震観測所がありますので、その手前を左に入りましょう。

 

 

阿武山古墳の手前にある阿武山の登山道入口その先で金網に突き当たって右に曲がると…

 

 

阿武山古墳と阿武山の登山口阿武山の登山道に入ります。

 

 

阿武山の登山道から阿武山古墳に入るところ阿武山古墳に立ち寄る場合は、登山道に入って少し先の右手に植え込みの途切れたところがありますので、ここから右に入ってください。すぐ先に阿武山古墳があります。

 

 

大和バス停から阿武山古墳までの道順はこんな感じです(Google Mapの都合上3分割にしています※京大の地震観測所入口前まで)。

参考サイト

JR西日本
https://www.westjr.co.jp/

高槻市
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/

北摂の登山口
広告
大浦崑をフォローする
広告
広告
登山口ねっと!