脊振山系縦走路の中間地点に位置する井原山(983m)。
山頂に広がる草原状の展望台が福岡のみならず佐賀その他北部九州周辺のハイキング愛好家に大人気となっている、福岡でも有数の登山スポットです。
脊振山系の中でも初心者向けの山岳として知られ、渓流沿いを歩く登山コースではいくつもの滝を見ることができます。
(📷 画像は井原山登山道から見るアンノ滝)
福岡と佐賀にまたがる人気のトレッキングスポットだけあって登山ルートも複数整備されているようですが、北側の福岡方面から入山する場合は瑞梅寺の上流にある”きとく橋”からスタートする登山コースが多く使われているようです。
登山口となる”きとく橋”までは、糸島市の運行しているコミュニティバスを利用することができますので、公共交通機関を利用したハイキングも全く問題ありません。
そこで今回は、井原山の登山口となる”きとく橋”にコミュニティバスを利用してアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう。
なお、尾根続きの雷山方面から縦走する場合はこちらのページを
▶ 雷山の登山口 雷山観音前にコミュニティバスでアクセスする方法
また、井原山の南側、佐賀の渓流の里(古場岳登山口)方面から入山する場合はこちらのページを参考にしてください。
▶ 井原山の登山口 渓流の里(古場岳登山口)にアクセスする方法
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😭😭 |
山岳名 | 井原山 |
登山口名 | きとく橋 |
最寄バス停 | 井原山入口バス停(糸島市コミュニティバス「はまぼう号」・井原山線) |
最寄駅 | JR波多江駅(筑肥線) |
井原山の登山口 きとく橋にコミュニティバスでアクセスする方法
~ 糸島市コミュニティバス「はまぼう号」を利用する ~
STEP1
(地下鉄博多駅から筑前前原駅・波多江駅まで)
福岡市内から福岡市営地下鉄空港線の姪浜方面行き(JR筑肥線直通)に乗車し、波多江駅または筑前前原駅で下車する。
※ 福岡市営地下鉄博多駅からの運賃は580円(地下鉄区間:300円、JR区間:280円)
STEP2
(筑前前原駅・波多江駅から井原山入口まで)
前原駅(北口・駅前・南口)または波多江駅(駅・駅西)バス停から糸島市の運行するコミュニティバス「はまぼう号」の井原山入口行き(井原山線)に乗車し、終点の井原山入口で降車する。
※ コミュニティバスはまぼう号の運賃は一律200円。
📷 画像は前原駅北口バス停(http://goo.gl/maps/M2ufk)。
📷 波多江駅前バス停(http://goo.gl/maps/VAsfO)。
📷 波多江駅西口バス停(http://goo.gl/maps/eQEsV)。
(※波多江駅バス停では平日早朝の便しか乗車できません。土日祝に波多江駅で乗換える場合は波多江駅から波多江西バス停まで徒歩で移動してください)
📷 井原山入口バス停(http://goo.gl/maps/53zOr)。
ちなみに、波多江駅から波多江駅西バス停までの道順はこんな感じです。
⌚ コミュニティバスの時刻表を作りましたので参考にしてください。
筑前前原駅・波多江駅~井原山入口 コミュニティーバス時刻表(※2022年版) | ||||||||
– | 平日 | 土日祝 | ||||||
前原駅北口 | – | 10:30 | 13:45 | 16:00 | 17:45 | 09:35 | 12:45 | 16:00 |
前原駅南口 | 08:35 | – | – | – | – | – | – | – |
波多江駅 | 08:45 | – | – | – | – | – | – | – |
波多江駅西 | 08:46 | 10:41 | 13:56 | 16:11 | 17:56 | 09:46 | 12:56 | 16:11 |
辰ヶ橋 | 09:03 | 11:01 | 14:16 | 16:31 | 18:23 | 10:13 | 13:23 | 16:38 |
井原山入口 | 09:08 | 11:16 | 14:21 | 16:36 | – | 10:18 | 13:28 | 16:43 |
⚠ 時刻表は糸島市のサイトで最新のものを確認してください。 |
⌚ 帰りの時刻表はこちらです。
井原山入口~波多江駅・前原駅 コミュニティバス時刻表(※2022年版) | ||||||||||
– | 平日 | 土日祝 | ||||||||
井原山入口 | 07:40 | 09:25 | 11:30 | 14:45 | 16:55 | – | 07:40 | 10:35 | 13:45 | 17:00 |
辰ヶ橋 | 07:45 | 09:30 | 11:35 | 14:50 | 17:00 | 18:40 | 07:45 | 10:40 | 13:50 | 17:05 |
波多江駅西 | 08:12 | 09:50 | 11:55 | 15:10 | 17:17 | 18:57 | 08:12 | 11:07 | 14:17 | 17:32 |
波多江駅 | – | – | – | – | 17:18 | 18:58 | – | – | – | – |
前原駅南口 | – | – | – | – | 17:28 | 19:07 | – | – | – | – |
前原駅北口 | 08:23 | 10:01 | 12:06 | 15:21 | – | – | 08:23 | 11:18 | 14:28 | 17:43 |
⚠ 時刻表は糸島市のサイトで最新のものを確認してください。 |
STEP3
(井原山入口バス停からきとく橋まで)
井原山入口バス停からきとく橋まで歩く。
井原山入口でコミュニティバスを降車したら、バス停前の車道をそのまま進行方向に進んでください(※バス停近くにコンビニ等はありません。トイレも見当たりません)。
10分ほど歩くと橋の手前で左に大きくカーブしている所があります。ここが井原山の登山口となりますので、あとは道標に従って登山コースに入ってください(※橋(きとく橋)の手前の右側に登山口の駐車場があります。駐車スペースは20台ほどありますがトイレはありません)。
井原山入口バス停からの道順はこんな感じです(徒歩約10分)。