福岡と佐賀の県境にあって脊振山の西に位置する金山(967.2m)
福岡市内からも比較的アクセスが便利なことから、一年を通じて多くのハイキング愛好家が訪れる福岡有数の登山スポットです。
福岡でもメジャーな山岳だけあって登山ルートも複数整備されているようですが、比較的多く利用されているのは花乱の滝からアゴ坂峠を経由する「花乱の滝コース」と坊主ヶ滝から登る「坊主ヶ滝コース(千石荘コース)」の2つでしょう。
( 画像は金山の登山口に行く途中にある花乱の滝。滝行スポットとしても有名です。)
そこで今回は、路線バスを利用して金山の登山口となる”花乱の滝”にアクセスする方法をご紹介することにいたしましょう(坊主ヶ滝コースの登山口については最寄りバス停までのアクセス方法のみレポートします)。
登山口データ | |
アクセス難易度 | 😥 😥 |
山岳名 | 金山 |
登山口名 | 花乱の滝、坊主ヶ滝 |
最寄バス停 | 上石釜バス停、多々良瀬バス停(以上、西鉄バス) |
最寄駅 | – |
金山の登山口 花乱の滝と坊主ヶ滝にバスでアクセスする方法
~ 博多バスターミナルから西鉄バスで多々良瀬・上石釜バス停にアクセスする ~
STEP1
(博多バスターミナルから脇山小学校まで)
博多バスターミナル1F3番乗り場から早良高校行き[7]西鉄バスに乗車し、脇山小学校前バス停で降車する。
※土日祝の6時台発車の便のみJR博多駅の博多口駅前広場「博多駅A」バス乗り場からの乗車となります。
運賃は670円(博多駅前A乗り場から乗車する便は640円)。
STEP2
(脇山小学校前から多々良瀬または上石釜まで)
脇山小学校前バス停から曲渕行き[3]西鉄バスに乗り換え、”坊主が滝コース”を利用する場合は多々良瀬で、”花乱の滝コース”を利用する場合は上石釜で降車する。
運賃は多々良瀬までは240円、上石釜までは280円。
脇山小学校前バス停(http://goo.gl/maps/kCbZV)。
近くに自販機があります。
多々良瀬バス停(http://goo.gl/maps/FQdxu)。
(※坊主が滝コースを登る場合は多々良瀬で降車してください)
上石釜(http://goo.gl/maps/vKLJQ)。
(※花乱の滝コースを登る場合は上石釜で降車してください)
多々良瀬・上石釜までの乗換時刻表を作りましたので参考にしてください。
【平日】博多BT~脇山小前~多々良瀬・上石釜 バス乗換時刻表(※早朝の便のみ抜粋) | |||||||||
– | 発着時刻 | ||||||||
博多BT(3) | – | 06:48 | 07:05 | 07:15 | 08:04 | 08:36 | 08:51 | 09:00 | 09:21 |
脇山小学校前 | – | 07:46 | 08:03 | 08:19 | 09:11 | 09:43 | 10:00 | 10:17 | 10:30 |
![]() ![]() |
|||||||||
脇山小学校前 | 06:21 | 08:10 | 11:11 | ||||||
多々良瀬 | 06:34 | 08:23 | 11:24 | ||||||
上石釜 | 06:37 | 08:26 | 11:27 | ||||||
![]() |
【土曜】博多BT~脇山小前~多々良瀬・上石釜 バス乗換時刻表(※早朝の便のみ抜粋) | |||||||||
発着バス停 | 発着時刻 | ||||||||
博多BT(3) | – | 06:32(A) | 07:36 | 07:57 | 08:27 | 09:02 | 09:22 | 09:52 | 10:22 |
脇山小学校前 | – | 07:19 | 08:32 | 09:07 | 09:37 | 10:12 | 10:28 | 10:58 | 11:28 |
![]() ![]() |
|||||||||
脇山小学校前 | 06:41 | 07:56 | 10:13 | 11:30 | |||||
多々良瀬 | 06:54 | 08:09 | 10:26 | 11:43 | |||||
上石釜 | 06:57 | 08:12 | 10:27 | 11:46 | |||||
![]() |
|||||||||
![]() |
【日祝】博多BT~脇山小前~多々良瀬・上石釜 バス乗換時刻表(※早朝の便のみ抜粋) | |||||||||
発着バス停 | 発着時刻 | ||||||||
博多BT(3) | – | 06:32(A) | 07:33 | 07:57 | 08:27 | 09:06 | 09:23 | 09:43 | 10:23 |
脇山小学校前 | – | 07:18 | 08:31 | 09:01 | 09:31 | 10:14 | 10:26 | 10:46 | 11:26 |
![]() ![]() |
|||||||||
脇山小学校前 | 06:42 | 07:56 | 10:15 | 11:29 | |||||
多々良瀬 | 06:55 | 08:09 | 10:28 | 11:42 | |||||
上石釜 | 06:58 | 08:12 | 10:31 | 11:45 | |||||
![]() |
|||||||||
![]() |
STEP3
(上石釜バス停から花乱の滝まで)
坊主ヶ滝コースは多々良瀬バス停から、花乱の滝コースは上石釜バス停から登山口まで歩く。
ここでは上石釜バス停で降車してから花乱の滝コースまでの徒歩ルートをご案内します。
上石釜バス停で西鉄バスを降車したら進行方向に向かってしばらく歩きます。
10分ほど歩くと花乱の滝方面への分岐がありますので左折して林道に進んでください。
ここは花乱の滝への案内板が設置してあるので安心です。標識に従って歩けば大丈夫です。
20分ほど歩くと花乱の滝に到着です。登山口はそのまま直進、左に行く道がありますが林道工事用の道ですのでお間違えなく。
花乱の滝から少し歩くと分岐がありますがここも直進。左に行く道は林道工事用の道です。
そのまま直進すると登山口入り口の広場に出ます。車も停められます(林道工事の影響で、登山口が写真の中央奥のあたりに移動されています(2012年11月時点。)今後どのように整備されるか不明ですが2013年以降はこの登山口の位置も変更されているかもしれません)。
上石釜バス停から花乱の滝コース登山道入口までの道順はこんな感じです(徒歩約45分)。
参考サイト
西鉄グループ
http://www.nishitetsu.co.jp/
西鉄のサイトで時刻表を検索する場合は、博多BTから脇山小学校前までと脇山小学校前から多々良瀬・上石釜までを分けて検索してください。
出発地に「博多駅地区」、到着地に「多々良瀬(または上石釜)」と入力して検索した場合、なぜか脇山小学校前での乗換えパターンが表示されません。代わりに早良営業所や入部幼稚園前での乗換えパターンが表示されますが、これらの乗換パターンは本数が極端に少ないのでお勧めしません。
あと、蛇足になりますが「上石釜」のカマは「窯」じゃなくて「釜」ですのでお間違えないように。