広告

二丈岳・二丈渓谷の登山口 ゆらりんこ橋にアクセスする方法

二丈渓谷を懐に抱く名峰、二丈岳(711.4m)。

ゆらりんこ橋(二丈渓谷遊歩道入口)の画像脊振山系に含まれる福岡西部地区を代表する山岳で、戦国時代には二條岳城も築かれた天険の要害としても知られています。

福岡でもポピュラーな山岳だけあって二丈岳の登山コースも複数あるようですが、一般的には二丈渓谷の入口に架けられた「ゆらりんこ橋」から二丈渓谷遊歩道を歩いて真名子の賀茂神社を通り、木の香ランドから二丈岳の登山コースに入るというルートが比較的多く歩かれているようです。

(📷 画像は二丈渓谷の入り口にある”ゆらりんこ橋”)

登山口となる”ゆらりんこ橋”に直接乗り入れている路線バスはありませんのでアクセスには自家用車があると便利ですが(ゆらりんこ橋には無料の駐車場もあります)、最寄り駅となる大入駅から歩いて行ける距離にありますので公共交通機関を利用したハイキングもさほど難しくはありません。

そこで今回は、この二丈岳や二丈渓谷遊歩道の登山口となる「ゆらりんこ橋」へのアクセス方法と、二丈渓谷遊歩道の出口となる賀茂神社から二丈岳の登山道入口(登山口)までの道順をレポートすることにいたしましょう。

なお、二丈岳方面の登山道に木の香ランド側から入山する場合はこちらの記事を参考にしてください。
▶ 浮岳・女岳の登山口 木の香ランドにアクセスする方法

 登山口データ
 アクセス難易度 😭😭😭
 山岳名 二丈岳、二丈渓谷
 登山口名 ゆらりんこ橋、二丈渓谷遊歩道入口、加茂神社、木の香ランド
 最寄バス停 –
 最寄駅 大入駅(JR筑肥線)

広告

二丈岳・二丈渓谷の登山口 ゆらりんこ橋にアクセスする方法

~ JR大入駅から歩く ~

STEP1
(博多駅から大入駅まで)

博多駅から福岡市営地下鉄の空港線「姪浜」方面行きに乗車し、姪浜駅でJR筑肥線の「西唐津」方面行きに乗り換えて、大入駅で下車する。

※JR筑肥線西唐津行きに直通する便に乗車する場合は乗換えは必要ありません(※ただし筑前前原駅で乗り継ぎが必要な便もあります)。

※  運賃は760円(博多~姪浜間300円、姪浜~大入間460円)。

博多駅の画像📷 博多駅。

 

 

大入駅(JR筑肥線)の画像📷 大入駅。

 

 

 

STEP2
(大入駅からゆらりんこ橋まで)

大入駅からゆらりんこ橋まで歩く。

大入駅(JR筑肥線)の画像大入駅でJRを下車したら、海岸沿いの国道202号線を福岡方面に進みましょう。

 

 

国道202号線から木の香ランド・ゆらりんこ橋方面へ向かうT字路の画像10分ほど国道を歩き、「加茂ゆらりんこ橋」「真名子木の香ランド」を示す緑の案内板が出ているT字路に着いたら右に曲がってください。あとは道なりに真っ直ぐ歩くだけです。

 

加茂ゆらりんこ橋駐車場の桜の画像1時間ほど坂道を上って行くと、ゆらりんこ橋の駐車場に到着です。トイレ完備で、春は桜がたくさん咲いています。

 

 

 

大入駅から二丈岳の登山口となる加茂ゆらりんこ橋までの道順はこんな感じです。

STEP3
(加茂神社から二丈岳の登山道入口まで)

加茂神社から二丈岳登山道入口(登山口)までの道順

ゆらりんこ橋に着いたら、ゆらりんこ橋を渡って二丈渓谷の遊歩道に入ってください。

真名子の加茂神社(二丈渓谷遊歩道出口)の画像二丈渓谷遊歩道を上りつめると、真名子の加茂神社に出ます。加茂神社に着いたら、貯水池を右手に見ながら池沿いの未舗装の林道を道なりに真っ直ぐ進みましょう。

 

二丈岳登山口(木の香ランド・加茂神社側)の画像二丈岳の登山口は、加茂神社から700mほど歩いた地点の、真名子の木の香ランドの建物が見えてくる少し手前の左側にあります。ちなみに、ここから二丈岳の登山道に入らずに直進すると木の香ランドへ至ります。なお、木の香ランドのキャンプ場前の林道を上る二丈岳の登山コースもあるようです。

 

 

加茂神社から二丈岳登山口までの道順はこんな感じです。

参考サイト

JR九州列車の旅
https://www.jrkyushu.co.jp/